『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=169604)

EID=169604EID:169604, Map:[2007/動的システム設計学], LastModified:2007年12月11日(火) 21:55:35, Operator:[三好 康夫], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.機械工学科]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 先端技術科学教育部 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2008年 (平成 20年) [継承]
名称 (必須): (英) Design of Dynamic Systems (日) 動的システム設計学 (読) どうてきしすてむせっけいがく
[継承]
形態 (推奨):
コース (必須): 1.2008/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.機械創造システム工学コース]/[博士後期課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.小西 克信
肩書 (任意):
[継承]
単位 (必須): 2 [継承]
目的 (必須): (英) This class introduces automatic control and image recognition techniques that can be used for autonomous control of mechanical systems.  (日) ロボットアームや各種産業機械に自動制御技術を応用するため,制御理論と画像認識に関する一連の専門知識の習得を目的とする.   [継承]
概要 (必須): (英) Modeling and control for mechanical systems such as actuators, robotic manipulators and aerial vehicles are introduced in the first half of this class. In the second half, image processing and image recognition techniques are introduced in order to obtain environmental information necessary for autonomous control behaviour.  (日) アクチュエータ,ロボットアーム,高所作業車等の動的システムについて,運動方程式の導出,振動解析による低次元化モデルの作成,制御方法等について講述する. また,制御の目標値である環境情報を取得するために,画像処理の基礎,特徴空間解析法,物体検出法等を述べる.   [継承]
キーワード (推奨):
先行科目 (推奨): 1.アクチュエーター理論 ([2008/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.機械創造システム工学コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2007/アクチュエーター理論])
必要度 (任意):
[継承]
2.システム設計 ([2008/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.機械創造システム工学コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2007/システム設計])
必要度 (任意):
[継承]
3.画像処理 ([2008/[徳島大学.工学部.機械工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2007/画像処理])
必要度 (任意):
[継承]
関連科目 (推奨): 1.視覚パターン処理工学 ([2008/[徳島大学.先端技術科学教育部.システム創生工学専攻.知能情報システム工学コース]/[博士後期課程]]/->授業概要[2007/視覚パターン処理工学])
関連度 (任意):
[継承]
要件 (任意): (英) Students are required to have a good understanding of undergraduate-level automatic control theory and image processing.  (日) 学部レベルの自動制御理論と画像処理の知識を有すること.   [継承]
注意 (任意):
目標 (必須): 1.(英) To understand the procedures and tools of control system design.  (日) 制御系設計の手順と方法を理解すること  
[継承]
2.(英) To understand the feature space analysis and object detection techniques.  (日) 特徴空間解析法と物体検出法を理解すること  
[継承]
計画 (必須): 1.(英) Actuator  (日) アクチュエータ  
[継承]
2.(英) Sensor  (日) センサ  
[継承]
3.(英) Equation of motion (robot arm)  (日) ロボットアームの運動方程式  
[継承]
4.(英) Equation of motion (aerial vehicle)  (日) 高所作業車の運動方程式  
[継承]
5.(英) Modal analysis  (日) 振動解析  
[継承]
6.(英) Reduced order model  (日) 低次元モデル作成法  
[継承]
7.(英) Vibration control  (日) 振動制御  
[継承]
8.(英) Trajectory control  (日) 軌道制御  
[継承]
9.(英) Intermediate examination  (日) 中間試験  
[継承]
10.(英) Image processing (color space)  (日) 画像処理の基礎(色空間)  
[継承]
11.(英) Image processing (filtering)  (日) 画像処理の基礎(フィルタリング)  
[継承]
12.(英) Image processing (bird view observation)  (日) 画像処理の基礎(鳥瞰図観察)  
[継承]
13.(英) Brightness pattern analysis  (日) 明度パターン解析  
[継承]
14.(英) Feature space analysis  (日) 特徴空間解析  
[継承]
15.(英) Object detection  (日) 物体検出  
[継承]
16.(英) Final examination  (日) 期末試験  
[継承]
評価 (必須): (英) Evaluate base on two examinations and reports.  (日) 2つの試験とレポートで評価する.   [継承]
再評価 (必須):
対象学生 (任意): 開講コース学生のみ履修可能 [継承]
教科書 (必須): 1.(英) To be introduced in the class.  (日) 授業中に紹介する.   [継承]
参考資料 (推奨): 1.(英) To be introduced in the class.  (日) 授業中に紹介する.   [継承]
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1.小西 克信
オフィスアワー (任意):
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意):

●この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です.

マップを行っている情報の編集について

マップによって参照している箇所を修正する場合には,次のようにしてください.
  • マップ先の記述とこの情報の記述を同時に修正する場合.
    →マップ先の情報(
        →閲覧 【授業概要】(2007/動的システム設計学)
            →閲覧 【授業概要】(2006/動的システム設計学)
    )で編集を行なってください.
  • マップ先の記述は変更せずこの情報のみを変更する場合.
    →この頁で編集を行なってください.
    [注意] 編集画面では,マップによる参照によって得た内容は表示されません.
    [注意] 参照は同じ名前の項目がある場合に行なわれます.
    [注意] 項目を無記入にすると参照が行なわれ,それ以外には参照が行なわれません.(項目単位)

この情報を取り巻くマップ

閲覧 【授業概要】(2007/動的システム設計学) 閲覧 【授業概要】(2008/動的システム設計学) 閲覧 【授業概要】(2009/動的システム設計学)

標準的な表示

和文冊子 ● 動的システム設計学 / Design of Dynamic Systems
欧文冊子 ● Design of Dynamic Systems / 動的システム設計学

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(2) 閲覧【授業概要】…(2)

この情報をマップしている情報

閲覧【授業概要】…(2)
Number of session users = 1, LA = 0.91, Max(EID) = 414773, Max(EOID) = 1119660.