『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
登録内容 (EID=166925)
EID=166925 | EID:166925,
Map:0,
LastModified:2008年1月16日(水) 15:51:31,
Operator:[林 弘三],
Avail:TRUE,
Censor:承認済,
Owner:[[センター長]/[徳島大学.全学共通教育センター]],
Read:継承,
Write:継承,
Delete:継承.
|
○種別 (必須): | □ | 全学共通教育 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2008年 (平成 20年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) Humanity and Life (日) 人間と生命 (読) にんげんとせいめい
○題目 (必須): | □ | (英) Biological Sciences (日) 生命の科学 (読) せいめいのかがく
| [継承] |
| [継承] |
○形態 (推奨): |
○コース (必須): | 1. | 2008/[徳島大学]/教養科目群/[共通教育]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 林 弘三
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) 地球上に存在する多細胞生物は,受精卵に始まり,多種多様な姿·形の個体に変化する.その多様な形態も,その生物にとっては機能上の必然性を持っている.そこで,この講義では,生物が生きていくために備えている様々な特性を知ることにより,生物に対する理解を深めることを目的とする.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) 生き物の形態を組み立てる制御機構を概説し,細胞の挙動を中心に形態形成に参画する分子の役割についても解説する.
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○注意 (任意): | □ | (英) (日) 生命現象に興味のある学生の受講を希望する
| [継承] |
○目標 (必須): | 1. | (英) (日) 生物(学)のおもしろさを知って,興味を持つようになる.
| [継承] |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) ガイダンス及び生命体としての細胞
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 初期発生の概要
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 細胞増殖(有糸分裂)
| [継承] |
| 4. | (英) (日) 細胞接着分子(導入としての「単クロン抗体の作成」)
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 細胞接着分子及びコンパクション
| [継承] |
| 6. | (英) (日) 形と細胞接着分子
| [継承] |
| 7. | (英) (日) 初期発生における細胞の分化
| [継承] |
| 8. | (英) (日) 核の全能性
| [継承] |
| 9. | (英) (日) キメラ生物
| [継承] |
| 10. | (英) (日) 細胞の系譜
| [継承] |
| 11. | (英) (日) プログラムされた細胞死(アポトーシス)
| [継承] |
| 12. | (英) (日) 減数分裂と体細胞分裂
| [継承] |
| 13. | (英) (日) 生体(細胞)の計時機構
| [継承] |
| 14. | (英) (日) 細胞と行動
| [継承] |
| 15. | (英) (日) 試験
| [継承] |
| 16. | (英) (日) 総括授業
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 学期末に筆記試験を実施.講義の内容及び学生の自主勉強から出題する予定).適宜,小テストを行うことがある.
| [継承] |
○再評価 (必須): | □ | (英) (日) 無
| [継承] |
○教科書 (必須): | 1. | (英) (日) 参考書:岡田節人編「(岩波講座·分子生物科学8)個体の生涯I」 岩波書店
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 「Essential細胞生物学」 南江堂
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 丸山工作·岩槻邦男·石川統編「生物科学入門コース2」 岩波書店
| [継承] |
○参考資料 (推奨): |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): | 1. | 林 弘三
○オフィスアワー (任意): | □ | (英) (日) 金曜日10:25∼11:55
| [継承] |
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): |
|
標準的な表示
和文冊子 ● |
人間と生命 / Humanity and Life
--- 生命の科学 / Biological Sciences
|
欧文冊子 ● |
Humanity and Life / 人間と生命
--- Biological Sciences / 生命の科学
|
関連情報
この情報を参照している情報
【教育プログラム】…(1) |
Number of session users = 0, LA = 2.50, Max(EID) = 432918, Max(EOID) = 1152704.