『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=82341)

EID=82341EID:82341, Map:0, LastModified:2020年10月7日(水) 13:46:00, Operator:[三木 ちひろ], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[渡部 稔], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
(必須): (英) Watanabe (日) 渡部 (読) わたなべ [継承]
(必須): (英) Minoru (日)(読) みのる [継承]
ミドルネーム (任意):
生年月日 (推奨): **** [学内]
性別 (推奨): 男性 [継承]
学位 (推奨): 1.(期間: 1992年3月 27日〜)  博士 [継承]
学位名称 (推奨): 1. (英) Doctor of Science (日) 博士(理学) (読) はかせ りがく
授与組織 (推奨): 九州大学 [継承]
授与年月日 (推奨): 西暦 1992年 3月 27日 (平成 4年 3月 27日) [継承]
[継承]
出身大学 (推奨): 九州大学
卒業年月日 (推奨): 西暦 1987年 3月 27日 (昭和 62年 3月 27日) [継承]
[継承]
出身大学2 (推奨):
出身大学3 (推奨):
肩書 (必須): 1.(期間: 2015年5月 16日〜)  教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]) [継承]
2.(期間: 2007年4月 1日〜2015年5月 15日)  准教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜) [継承]
3.(期間: 2004年4月 1日〜2007年3月 31日)  助教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年3月31日までの肩書/〜2007年3月末日) [継承]
所属 (必須): 1.(期間: 2016年4月 1日〜)  徳島大学.教養教育院 (2016年4月1日〜) [継承]
2.(期間: 2016年4月 1日〜2017年3月 31日)  徳島大学.大学院総合科学研究部.教養教育部門.教養教育系.基礎基盤教育分野 (2016年4月1日〜2017年3月31日) [継承]
3.(期間: 2015年5月 16日〜2016年3月 31日)  徳島大学.教養教育院(仮称)設置準備室 (2014年10月1日〜2016年3月31日) [継承]
4.(期間: 2009年4月 1日〜2015年5月 15日)  徳島大学.大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部.創生科学研究部門.環境共生科学分野 (2009年4月1日〜2016年3月31日) [継承]
5.(期間: 2009年4月 1日〜2015年5月 15日)  徳島大学.総合科学部.社会創生学科.環境共生コース (2009年4月1日〜2024年3月31日) [継承]
6.(期間: 2009年4月 1日〜2015年5月 15日)  徳島大学.総合科学教育部.地域科学専攻.環境共生分野 (2009年4月1日〜) [継承]
7.(期間: 2004年4月 1日〜2009年3月 31日)  徳島大学.総合科学部.自然システム学科.生命科学講座 (〜2009年3月31日) [継承]
電子メール (必須): mīņōŗū (@tōkūśhīmā-ū ₍.₎ āċ ₍.₎ jp [継承]
電話 (推奨): **** [学内]
電話2 (推奨):
電話3 (任意):
FAX (任意): **** [学内]
国籍 (推奨): **** [職員]
本籍 (推奨): **** [職員]
郵便番号 (任意):
住所 (任意):
部屋 (推奨):
オフィスアワー (推奨):
統合認証ID (推奨):
科研番号 (推奨):
SPAS-ID (推奨):
職員番号 (推奨):
学務教員ID (推奨):
パスワード (任意): **** [ユーザ]
証明書 (任意):
URL (任意):
顔写真 (推奨): 渡部稔 ([顔写真]) [継承]
WOS (任意):
Scopus (任意): 1.56012635000 [継承]
Researchmap (推奨):
ORCID (推奨):
備考 (任意):

標準的な表示

和文冊子 ● [氏名] 渡部 稔, Minoru Watanabe, [Email] minoru@tokushima-u.ac.jp, [職名・学位] 教授・博士(理学), [専門分野] 分子生物学, 発生生物学, [所属学会] 日本発生生物学会日本分子生物学会社団法人 日本動物学会徳島生物学会日本生物教育学会・International Society of Developmental Biology, [社会活動] NPO法人 科学技術ネットワーク徳島, [研究テーマ] 両生類胚を用いた初期発生の分子生物学的研究, [キーワード] アフリカツメガエル, 転写調節, シグナル伝達, RNA干渉, 発生, 形態形成, 転写因子, ゲノム編集, [共同研究可能テーマ] (@.collaborate)
欧文冊子 ● [Name] Minoru Watanabe, [Email] minoru@tokushima-u.ac.jp, [Title, Degree] Professor・Doctor of Science, [Field of Study] Molecular Biology, Developmental Biology, [Academic Society] The Japanese Society of Developmental BiologistsThe Molecular Biology Society of JapanThe Zoological Society of JapanTokushima Society for BiologyThe Society of Biological Sciences Education of Japan・International Society of Developmental Biology, [Social Activity] NPO法人 科学技術ネットワーク徳島, [Theme of Study] Molecular biological study of the early frog development, [Keyword] Xenopus laevis, Transcriptional Regulation, signal transduction, RNAi, development, morphogenesis, transcription factor, genome editing, [Collaboratible] (@.collaborate)

関連情報

この個人(渡部 稔)を参照している情報

閲覧【オープンキャンパス】…(7) 閲覧【学会活動】…(6) 閲覧【擬人】…(2) 閲覧【研究】…(1)
閲覧【研究活動】…(3) 閲覧【サークル助言】…(1) 閲覧【社会活動】…(1) 閲覧【集会】…(19)
閲覧【授業概要】…(141) 閲覧【賞】…(13) 閲覧【組織】…(18) 閲覧【担当授業】…(12)
閲覧【著作】…(139) 閲覧【非常勤講師】…(2) 閲覧【役歴】…(7) 閲覧【履歴】…(13)

この個人(渡部 稔)が所有している情報

閲覧【オープンキャンパス】…(6) 閲覧【画像】…(1) 閲覧【学会活動】…(7) 閲覧【キーワード】…(4)
閲覧【研究】…(1) 閲覧【研究活動】…(2) 閲覧【個人】…(3) 閲覧【サークル助言】…(1)
閲覧【社会活動】…(1) 閲覧【集会】…(10) 閲覧【賞】…(15) 閲覧【組織】…(11)
閲覧【担当授業】…(12) 閲覧【著作】…(145) 閲覧【非常勤講師】…(2) 閲覧【名称】…(4)
閲覧【役歴】…(7) 閲覧【履歴】…(14)

この個人(渡部 稔)が権限を持つ情報

閲覧【オープンキャンパス】…(8) 閲覧【学会活動】…(7) 閲覧【擬人】…(2) 閲覧【研究】…(1)
閲覧【研究活動】…(3) 閲覧【サークル助言】…(1) 閲覧【社会活動】…(1) 閲覧【集会】…(19)
閲覧【授業概要】…(152) 閲覧【賞】…(13) 閲覧【組織】…(2) 閲覧【担当授業】…(12)
閲覧【著作】…(148) 閲覧【非常勤講師】…(2) 閲覧【役歴】…(7) 閲覧【履歴】…(13)
Number of session users = 0, LA = 0.38, Max(EID) = 415468, Max(EOID) = 1123464.