和文冊子 ● |
[氏名] 富田 卓朗, Takuro Tomita,
[Email] tomita@tokushima-u.ac.jp,
[職名・学位] 准教授・博士(理学),
[専門分野] 光物質科学, 光物性物理学, 半導体物理学,
[所属学会] 日本物理学会・応用物理学会・American Physical Society・テラヘルツテクノロジーフォーラム・電気学会・TACMIコンソーシアム,
[社会活動] 独立行政法人 情報通信研究機構・社団法人 レーザー学会・2013 電気関係学会四国支部連合大会・日本物理学会中国支部・四国支部, 応物物理学会中国四国支部 学術講演会・2014 電気関係学会四国支部連合大会・2015年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会・2016 電気関係学会四国支部連合大会・徳島電気技術協会・徳島電気技術協会・2022 電気関係学会四国支部連合大会・応用物理学会,
[研究テーマ] レーザー誘起物性改質, レーザー加工, レーザー誘起ナノ周期構造, ラマン散乱分光, 超高速時間分解分光, 磁気光学分光, ワイドバンドギャップ半導体における微視的分極理論, 半導体中の電子-格子相互作用,
[キーワード] フェムト秒レーザー加工・改質, 光物性, 半導体物理,
[共同研究可能テーマ] ラマン散乱分光法を用いた半導体の物性評価, 超高速時間分解分光法を用いた半導体の物性評価
|
欧文冊子 ● |
[Name] Takuro Tomita,
[Email] tomita@tokushima-u.ac.jp,
[Title, Degree] Associate Professor・Doctor of Science,
[Field of Study] 光物質科学, Optical Condensed Matter Physics, Semiconductor Physics,
[Academic Society] The Physical Society of Japan・The Japan Society of Applied Physics・American Physical Society・テラヘルツテクノロジーフォーラム・The Institute of Electrical Engineers of Japan・TACMIコンソーシアム,
[Social Activity] National Institute of Information and Comunications Technology・The Laser Society of Japan・2013 電気関係学会四国支部連合大会・日本物理学会中国支部・四国支部, 応物物理学会中国四国支部 学術講演会・2014 電気関係学会四国支部連合大会・2015年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会・2016 電気関係学会四国支部連合大会・徳島電気技術協会・徳島電気技術協会・2022 電気関係学会四国支部連合大会・The Japan Society of Applied Physics,
[Theme of Study] Laser-induced material modification, Laser processing, Laser-induced nano-periodic structures, Raman Spectroscopy, Ultrafast Spectroscopy, Magneto-Optical Spectroscopy, Bond-Raman-Polarizability model in Wide-band-gap semiconductors, Electron-Phonon interactions in semiconductors,
[Keyword] femtosecond laser processing/modification, optical properties of solid, 半導体物理,
[Collaboratible] ラマン散乱分光法を用いた半導体の物性評価, 超高速時間分解分光法を用いた半導体の物性評価
|