○種別 (必須): | □ | 工学部•夜間主 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2004年 (平成 16年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) Environmental & Civic Design (日) 環境デザイン (読) けいかんでざいん
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2004/[徳島大学.工学部.建設工学科]/[夜間主コース]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 山中 英生 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.社会基盤デザイン系.地域環境分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.社会基盤デザインコース.地域環境講座])
○肩書 (任意): | □ | 教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
| [継承] |
| [継承] |
| 2. | 三宅 正弘 (武庫川学院)
○肩書 (任意): | □ | 助手 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年3月31日までの肩書/〜2007年3月末日)
| [継承] |
| [継承] |
| 3. | 喜多 順三
○肩書 (任意): | □ | 非常勤講師 ([教職員.教員]/[非常勤])
| [継承] |
| [継承] |
| 4. | 笠井 義文
○肩書 (任意): | □ | 非常勤講師 ([教職員.教員]/[非常勤])
| [継承] |
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) 美しく使いやすい土木施設や都市環境づくりを進めるための基礎的な技法を体得から理解する.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) スライドなどを用い,環境デザイン基礎理論,事例やプロセスを説明し,都市環境デザインの身近な事例についてグループごとに,ワークショップ形式で企画力やデザイン力を養う実習等を行う.
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○要件 (任意): | □ | (英) (日) 景観工学(前期)を履修しておくことが望ましい.
| [継承] |
○注意 (任意): | □ | (英) (日) 出席と授業中に実施するチームワークが評価の中心となる.
| [継承] |
○目標 (必須): | 1. | (英) (日) 環境デザインの基礎知識,プロセスを理解できる.
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 市民参加による環境デザインの技法としてWS手法を理解する.
| [継承] |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) ガイダンス(ワークの目的とWS手法の理解)
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 調査計画の策定
| [継承] |
| 3. | (英) (日) フィールドサーベイ
| [継承] |
| 4. | (英) (日) 課題の抽出
| [継承] |
| 5. | (英) (日) コンセプト·デザイン
| [継承] |
| 6. | (英) (日) 公共ゾーンのプランニング
| [継承] |
| 7. | (英) (日) 民間ゾーンのガイドライン
| [継承] |
| 8. | (英) (日) グループ発表
| [継承] |
| 9. | (英) (日) 地域環境デザインの基礎
| [継承] |
| 10. | (英) (日) ワーク地域デザインコンセプトプランニング
| [継承] |
| 11. | (英) (日) ワーク地域デザインコンセプトワークショップ1
| [継承] |
| 12. | (英) (日) ワーク地域デザインワークショップ2
| [継承] |
| 13. | (英) (日) 地域デザインディスカッション
| [継承] |
| 14. | (英) (日) 発表会
| [継承] |
| 15. | (英) (日) 予備日
| [継承] |
| 16. | (英) (日) 予備日
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 到達目標の2項目が達成されているかを,授業への参加度(20%)演習(40%)レポート(40%)で評価し,2項目それぞれが60%以上を合格とする.
| [継承] |
○JABEE合格 (不用): | □ | (英) (日) 「成績評価」と同一である
| [継承] |
○JABEE関連 (不用): | □ | (英) (日) 本学科の教育目標の3(4)を40%,4(1)を20%,5(1)を20%,5(2)を20%に対応する.
| [継承] |
○対象学生 (任意): | □ | 他学科,他学部学生も履修可能
| [継承] |
○教科書 (必須): |
○参考資料 (推奨): | 1. | (英) (日) 篠原修著:土木景観計画,新土木工学体系,森北出版 鳴海·田端·榊原編:都市デザインの手法,学芸出版. その他については講義時に紹介する.
| [継承] |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): | 1. | 三宅 正弘 (武庫川学院)
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): | 1. | (英) (日) 成績評価は平常点のみとする.平常点には講義への出席状況,演習の内容を含み,レポートの提出と内容である.
| [継承] |