『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=392368)

EID=392368EID:392368, Map:0, LastModified:2024年1月17日(水) 19:58:43, Operator:[大家 隆弘], Avail:TRUE, Censor:承認済, Owner:[松本 和幸], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 学術論文 (審査論文) [継承]
言語 (必須): 日本語 [継承]
招待 (推奨):
審査 (推奨): Peer Review [継承]
カテゴリ (推奨): 研究 [継承]
共著種別 (推奨): 単独著作 (徳島大学内の単一の研究グループ(研究室等)内の研究 (単著も含む)) [継承]
学究種別 (推奨): 学士課程学生による研究報告 [継承]
組織 (推奨):
著者 (必須): 1. (英) Miyashita Tsubasa (日) 宮下 翼 (読) みやした つばさ
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨): **** [ユーザ]
[継承]
2.松本 和幸 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.知能情報系.情報工学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.知能情報コース.情報工学講座])
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
3.吉田 稔 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.知能情報系.情報工学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.知能情報コース.情報工学講座])
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
4.西村 良太
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
5.北 研二
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
題名 (必須): (英) Extraction of Lifestyle Habits Described in Blogs of Diabetics  (日) 糖尿病患者のブログに記述された生活習慣の抽出   [継承]
副題 (任意):
要約 (任意): (英) Tackling diabetes, an increasingly common lifestyle-related illness, requires information on patients lifestyle and habits. Blogs maintained by patients afflicted with the incurable illness may be useful for analyzing how lifestyle affects health-status. In this paper, we propose an intrinsic expression extractor that extracts keywords related to lifestyle and health-status from blogs of patients diagnosed with type-2 diabetes. To counter class imbalance and add to the corpus, the proposed method tags each keyword with information based on cue-words extracted from manually tagged data. The named-entity recognition (NER) for the extracted keywords uses a bidirectional gated recurrent unit neural network (BiGRU) and was evaluated for accuracy by cross-validation. We obtained F1-score of approximately 0.76. Although the accuracy of extraction can further be improved, the novel approach has applications in analyzing and improving the lifestyle of diabetes-afflicted patients.  (日) 本研究は難病患者の闘病活動における生活習慣の維持や管理を支援するシステムを構築するための一歩として,糖尿病患者の生活習慣(食事,睡眠,運動など)や病状(血圧,体調など)に関連したキーワードの抽出を目指す.糖尿病の闘病患者のブログデータを収集し,そこから双方向ゲート付きリカレントユニット(GRU)を用いて生活習慣や病状に関連したキーワードの自動抽出を行う.   [継承]
キーワード (推奨): 1. (英) disease-fighting weblogs (日) 闘病ブログ (読) [継承]
2. (英) named entity recognition (日) 固有表現抽出 (読) [継承]
3.自然言語処理 (natural language processing) [継承]
発行所 (推奨): 電気学会 [継承]
誌名 (必須): 電気学会論文誌C (電子,情報,システム部門誌) ([電気学会])
(pISSN: 0385-4221, eISSN: 1348-8155)

ISSN (任意): 0385-4221
ISSN: 0385-4221 (pISSN: 0385-4221, eISSN: 1348-8155)
Title: 電気学会論文誌. C
Supplier: 一般社団法人 電気学会
Publisher: The Institute of Electrical Engineers of Japan
 (J-STAGE  (J-STAGE  (Scopus  (CrossRef (Scopus information is found. [need login])
[継承]
[継承]
(必須): 142 [継承]
(必須): 10 [継承]
(必須): 1144 1155 [継承]
都市 (任意):
年月日 (必須): 西暦 2022年 10月 1日 (令和 4年 10月 1日) [継承]
URL (任意): https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejeiss/142/10/142_1144/_article/-char/ja [継承]
DOI (任意): 10.1541/ieejeiss.142.1144    (→Scopusで検索) [継承]
PMID (任意):
CRID (任意): 1390293633437552768 [継承]
WOS (任意):
Scopus (任意):
評価値 (任意):
被引用数 (任意):
指導教員 (推奨): 1.松本 和幸 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.知能情報系.情報工学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.知能情報コース.情報工学講座]) [継承]
備考 (任意):

標準的な表示

和文冊子 ● 宮下 翼, 松本 和幸, 吉田 稔, 西村 良太, 北 研二 : 糖尿病患者のブログに記述された生活習慣の抽出, 電気学会論文誌C (電子,情報,システム部門誌), Vol.142, No.10, 1144-1155, 2022年.
欧文冊子 ● Tsubasa Miyashita, Kazuyuki Matsumoto, Minoru Yoshida, Ryota Nishimura and Kenji Kita : Extraction of Lifestyle Habits Described in Blogs of Diabetics, IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems, Vol.142, No.10, 1144-1155, 2022.

関連情報

Number of session users = 0, LA = 1.70, Max(EID) = 433640, Max(EOID) = 1154580.