『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
登録内容 (EID=362275)
EID=362275 | EID:362275,
Map:0,
LastModified:2022年5月5日(木) 21:24:19,
Operator:[[ADMIN]],
Avail:TRUE,
Censor:承認済,
Owner:[上月 康則],
Read:継承,
Write:継承,
Delete:継承.
|
○種別 (必須): | □ | 学術論文 (審査論文)
| [継承] |
○言語 (必須): | □ | 日本語
| [継承] |
○招待 (推奨): |
○審査 (推奨): | □ | Peer Review
| [継承] |
○カテゴリ (推奨): |
○共著種別 (推奨): |
○学究種別 (推奨): |
○組織 (推奨): |
○著者 (必須): | 1. | (英) (日) 大谷 壮介 (読)
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 2. | 上月 康則 (徳島大学.環境防災研究センター.教授/徳島大学.環境防災研究センター.センター長)
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): | □ | ****
| [ユーザ] |
| [継承] |
| 3. | 松重 摩耶 ([徳島大学.環境防災研究センター.危機管理研究部門])
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): | □ | ****
| [ユーザ] |
| [継承] |
| 4. | 山中 亮一 ([徳島大学.環境防災研究センター.危機管理研究部門]/[徳島大学.理工学部.理工学科.社会基盤デザインコース.地域環境講座])
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): | □ | ****
| [ユーザ] |
| [継承] |
○題名 (必須): | □ | (英) (日) 大阪湾湾奥の御前浜における二酸化炭素フラックス の時間変動
| [継承] |
○副題 (任意): |
○要約 (任意): |
○キーワード (推奨): |
○発行所 (推奨): | □ | 社団法人 土木學會
| [継承] |
○誌名 (必須): | □ | 土木学会論文集B2(海岸工学) ([社団法人 土木學會])
(pISSN: 1884-2399, eISSN: 1883-8944)
○ISSN (任意): | □ | 1883-8944
ISSN: 1884-2399
(pISSN: 1884-2399, eISSN: 1883-8944) Title: 土木学会論文集B2(海岸工学)Supplier: 公益社団法人 土木学会Publisher: Japan Society of Civil Engineers (J-STAGE)
(CrossRef)
(No Scopus information.)
| [継承] |
| [継承] |
○巻 (必須): | □ | 75
| [継承] |
○号 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○頁 (必須): | □ | 1015 1020
| [継承] |
○都市 (任意): |
○年月日 (必須): | □ | 西暦 2019年 11月 初日 (令和 元年 11月 初日)
| [継承] |
○URL (任意): |
○DOI (任意): | □ | 10.2208/kaigan.75.I_1015 (→Scopusで検索)
| [継承] |
○PMID (任意): |
○CRID (任意): | □ | 1390001277369983104
| [継承] |
○NAID : | □ | 130007730117
| [継承] |
○WOS (任意): |
○Scopus (任意): |
○評価値 (任意): |
○被引用数 (任意): |
○指導教員 (推奨): |
○備考 (任意): |
|
標準的な表示
和文冊子 ● |
大谷 壮介, 上月 康則, 松重 摩耶, 山中 亮一 : 大阪湾湾奥の御前浜における二酸化炭素フラックス の時間変動, 土木学会論文集B2(海岸工学), Vol.75, No.2, 1015-1020, 2019年. |
欧文冊子 ● |
大谷 壮介, Yasunori Kozuki, Maya Matsushige and Ryoichi Yamanaka : 大阪湾湾奥の御前浜における二酸化炭素フラックス の時間変動, Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B2 (Coastal Engineering), Vol.75, No.2, 1015-1020, 2019. |
関連情報
Number of session users = 4, LA = 0.58, Max(EID) = 417451, Max(EOID) = 1130746.