『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=217662)

EID=217662EID:217662, Map:0, LastModified:2011年2月25日(金) 17:04:21, Operator:[水本 匡昭], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[[教務委員会委員長]/[徳島大学.医学部]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 栄養生命科学教育部 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2011年 (平成 23年) [継承]
名称 (必須): (英) Seminar on Functional Food Sciecne2 (日) 食品機能学セミナー (読) しょくひんきのうがくせみなー
[継承]
コース (必須): 1.2011/[徳島大学.医科栄養学研究科.人間栄養科学専攻]/[博士後期課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.寺尾 純二
肩書 (任意):
役割 (任意): 授業責任者 [継承]
[継承]
2.山西 倫太郎
肩書 (任意):
役割 (任意):
[継承]
単位 (必須): 2 [継承]
目的 (必須):
概要 (必須): (英)   (日) 食品科学,栄養科学や生化学・分子生物学分野において注目された最新の食品機能研究の成果をまとめて発表させ討論することにより,最新知識を身につけさせる.さらに関連する研究分野について学習させることにより,食品機能研究者としての研究能力を向上させる.   [継承]
キーワード (推奨):
先行科目 (推奨):
関連科目 (推奨):
授業方法 (推奨):
注意 (推奨):
計画 (必須): 1.(英)   (日) 食品科学・栄養科学分野における最新の研究成果を発表させ,その応用開発を議論することにより食品開発をめざした研究者としての能力を向上させる.  
内容 (任意):
担当者 (推奨): (英)   (日) 寺尾教授   [継承]
授業回数 (任意):
[継承]
2.(英)   (日) 免疫・アレルギーに関する教科書と最新の論文を精読させ,生体に有利な調節のために食品成分が介入できるポイントについて整理・考察させる.  
内容 (任意):
担当者 (推奨): (英)   (日) 山西助教授   [継承]
授業回数 (任意):
[継承]
評価 (推奨):
再評価 (推奨):
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1.寺尾 純二
オフィスアワー (推奨):
[継承]
2.山西 倫太郎
オフィスアワー (推奨):
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意):

標準的な表示

和文冊子 ● 食品機能学セミナー / Seminar on Functional Food Sciecne2
欧文冊子 ● Seminar on Functional Food Sciecne2 / 食品機能学セミナー

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(1)
Number of session users = 0, LA = 0.55, Max(EID) = 394803, Max(EOID) = 1070738.