○種別 (必須): | □ | 先端技術科学教育部 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2011年 (平成 23年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) Nonlinear Optical Devices (日) 非線形光学デバイス論 (読) ひせんけいこうがくでばいすろん
| [継承] |
○形態 (推奨): | 1. | ポートフォーリオ
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2011/[徳島大学.先端技術科学教育部.システム創生工学専攻.光システム工学コース]/[博士後期課程]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 原口 雅宣 ([徳島大学.ポストLEDフォトニクス研究所]/[徳島大学.理工学部.理工学科.光システムコース.光機能材料講座])
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) To understand the principle, tipical structure, advantages and disadvantages of current nonlinear optical devices. To develop ability to design new devices and solve verious problems for applications. (日) 多様な非線形光学デバイスの構造,動作原理,特徴,問題点を深く理解し,開発力やこれらを有効に活用できる能力を育成する.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) Physics of second-order and third-order nonlinear optical phenomena. Principles of electro-optics. Optical nonlinearities in fibers. Photorefractive materials. Nonlinear optical media. Anisotropic nonlinear optical media. Dispersive nonlinear optic media. Coupled-wave theory. Electro-optic and acousto-optic devices. Second-order and third-order nonlinear optic devices. Photonic switches. All-optical switches. Bistable optical devices. Optical connections. (日) 非線形光学現象の物理,非線形光学現象を利用した電気光学効果デバイス,音響光学効果デバイス,2次非線形光学デバイス,3次非線形光学デバイス,光ソリトンデバイス,光スイッチ,光双安定デバイス,光接続デバイスについて講述する. (福井萬壽夫教授)特に,2次,3次非線形光学現象の光物性を講義する.さらに,そのような光物性を利用した電気光学·音響光学効果デバイス,2次非線形光学デバイスの原理,開発状況,問題点を講述する. (原口雅宣准教授)3次非線形光学現象の光デバイスへの応用の重要性を講義し,それに関連した光デバイス(光AND,光ORなど),光スイッチ等の原理,開発状況,問題点を講述する.
| [継承] |
○キーワード (推奨): | 1. | 非線形光学 (nonlinear optics)
| [継承] |
| 2. | (英) harmonic generation (日) (読)
| [継承] |
| 3. | (英) nonlinear optical device (日) (読)
| [継承] |
| 4. | (英) optical switch (日) (読)
| [継承] |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): | 1. | 無機光機能材料論 ([2011/[徳島大学.先端技術科学教育部.システム創生工学専攻.電気電子創生工学コース]/[博士後期課程]]/->授業概要[2011/無機光機能材料論])
| [継承] |
○要件 (任意): | □ | (英) Student should have fundamental knowledge of electromagnetic theory, waveoptics, optical properties of materials and lasers. (日) 電気磁気学,波動光学,光物性,レーザに関する基本的知識があること.
| [継承] |
○注意 (任意): | □ | (英) (日) 授業を受ける際には,2時間の授業時間毎に2時間の予習と2時間の復習をしたうえで授業を受けることが,授業の理解と単位取得のために必要である.
| [継承] |
○目標 (必須): | 1. | (英) Possible to explain princiles, structure and characteristics of optoelectric devices. (日) 電気光学デバイスの原理と構造,特徴を説明できる.
| [継承] |
| 2. | (英) Possible to explain princiles, structure and characteristics of the second-order nonlinear optical devices. (日) 2次の非線形光学効果を用いたデバイスの原理と構造,特徴を説明できる.
| [継承] |
| 3. | (英) Possible to explain princiles, structure and characteristics of the third-order nonlinear optical devices. (日) 3次の非線形光学効果を用いたデバイスの原理と構造,特徴を説明できる.
| [継承] |
○計画 (必須): | 1. | (英) Introduction & interview (日) イントロダクション
| [継承] |
| 2. | (英) nonlinear optical phenomena (日) 非線形光学現象
| [継承] |
| 3. | (英) Electrooptic effect and its applications (日) 電気光学効果と応用
| [継承] |
| 4. | (英) Magnetooptic effect and its applications (日) 磁気光学効果とその応用
| [継承] |
| 5. | (英) Acoustoptic effect and its applications (日) 音響光学効果と応用
| [継承] |
| 6. | (英) principle of second-order nonlinear effects (日) 2次非線形光学効果の原理
| [継承] |
| 7. | (英) Second-order nonlinear optical materials (日) 2次非線形光学材料
| [継承] |
| 8. | (英) Second-order nonlinear optical devices (日) 2次非線形光学デバイス
| [継承] |
| 9. | (英) principle of third-order nonlinear effects (日) 3次非線形光学効果の原理
| [継承] |
| 10. | (英) third-order nonlinear optical materials (日) 3次非線形光学材料
| [継承] |
| 11. | (英) Third-order nonlinear devices (日) 3次非線形光学デバイス
| [継承] |
| 12. | (英) Experiment for nonlienar optical phenomena (日) 非線形光学現象の実験
| [継承] |
| 13. | (英) Current application of nonlinear devices (日) 非線形光学デバイスの現状
| [継承] |
| 14. | (英) Photonic crystal (日) フォトニック結晶
| [継承] |
| 15. | (英) Integrated optical devices (日) 光集積回路
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) Activity:20%, reports:40% and oral examinations:40% (日) 積極性,レポート,口頭試問により評価する.
| [継承] |
○再評価 (必須): |
○対象学生 (任意): |
○教科書 (必須): | 1. | (英) After interview, we will decide suitable text books. (日) 担当教員と相談の上定める.
| [継承] |
○参考資料 (推奨): |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): | 1. | 原口 雅宣 ([徳島大学.ポストLEDフォトニクス研究所]/[徳島大学.理工学部.理工学科.光システムコース.光機能材料講座])
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): |