『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=215664)

EID=215664EID:215664, Map:[2010/英語プレゼンテーション技法], LastModified:2010年12月14日(火) 11:43:49, Operator:[水本 匡昭], Avail:TRUE, Censor:承認済, Owner:[[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.電気電子工学科]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 工学部•昼間 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2011年 (平成 23年) [継承]
名称 (必須): (英) Scientific Presentation Skills (日) 英語プレゼンテーション技法 (読) えいごぷれぜんてーしょんぎほう
[継承]
コース (必須): 1.2011/[徳島大学.工学部.電気電子工学科]/[昼間コース] [継承]
2.2011/[徳島大学.工学部.建設工学科]/[昼間コース] [継承]
3.2011/[徳島大学.工学部.知能情報工学科]/[昼間コース] [継承]
4.2011/[徳島大学.工学部.光応用工学科]/[昼間コース] [継承]
5.2011/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[昼間コース] [継承]
6.2011/[徳島大学.工学部.機械工学科]/[昼間コース] [継承]
7.2011/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[昼間コース] [継承]
担当教員 (必須): 1.カーペンター ウォルター
肩書 (任意): 講師 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]) [継承]
[継承]
単位 (必須): 1 [継承]
目的 (必須): (英) The focus of this class is the development of communication and presentation skills.  (日)    [継承]
概要 (必須): (英) Students will be provided with ample opportunities, both formal and informal, to improve their ability to communicate. Thus, the basic approach to teaching this course is interactive in nature and students will be expected to actively participate during each class session. The goal is for students to gain experience, and therefore feel more confident and comfortable, in developing and presenting technical and scientific information.  (日)    [継承]
キーワード (推奨): 1. (英) oral presentaion (日) (読) [継承]
2. (英) question and answer (日) (読) [継承]
先行科目 (推奨): 1.実用技術英語 ([2011/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.建設工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.知能情報工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.光応用工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.電気電子工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.機械工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2010/実用技術英語])
必要度 (任意): 1.000000 [継承]
[継承]
関連科目 (推奨): 1.初級技術英語 ([2011/[徳島大学.工学部.建設工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.機械工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.電気電子工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.光応用工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.知能情報工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2010/初級技術英語])
関連度 (任意):
[継承]
2.中級技術英語 ([2011/[徳島大学.工学部.機械工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.知能情報工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.光応用工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.電気電子工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.建設工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2010/中級技術英語])
関連度 (任意):
[継承]
3.上級技術英語 ([2011/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.建設工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.知能情報工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.光応用工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.電気電子工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[昼間コース]]/[2011/[徳島大学.工学部.機械工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2010/上級技術英語])
関連度 (任意):
[継承]
要件 (任意):
注意 (任意): (英) A limited number of students will be permitted to take this class.This course is a compulsory one for Nichia STC students. If you are not a Nichia STC student and want to attend this class, please contact a coordinator in your department for getting permission for your attendance.  (日) 日亜STC学生は必ず受講すること.日亜STC学生でない学生がこの科目を受講する場合は自分の学科のコーディネータに連絡し受講許可を受けること.   [継承]
目標 (必須): 1.(英) How to deliver a speech or a presentation in a professional environment  (日)   
[継承]
2.(英) The basic steps necessary to develop a clearly understood presentation  (日)   
[継承]
3.(英) How to prepare the content of a presentation or speech  (日)   
[継承]
4.(英) Practical experience in public speaking  (日)   
[継承]
5.(英) The fundamentals of communicating while using good "body language"  (日)   
[継承]
計画 (必須): 1.(英) Fundamentals of Presentations(I): An easy yet effective "three-step'' approach to preparing either an oral or a written presentation.  (日)   
[継承]
2.(英) Fundamentals of Presentations(II): An easy yet effective "three-step'' approach to preparing either an oral or a written presentation.  (日)   
[継承]
3.(英) Fundamentals of Presentations(III): An easy yet effective "three-step'' approach to preparing either an oral or a written presentation.  (日)   
[継承]
4.(英) Exercise with fundamentals of presentions  (日)   
[継承]
5.(英) The importance of body language  (日)   
[継承]
6.(英) Using effective body language to communicate with the target audience  (日)   
[継承]
7.(英) Pronunciation practice (I): stress (accent) and enunciation  (日)   
[継承]
8.(英) Pronunciation practice(II): stress (accent) and enunciation  (日)   
[継承]
9.(英) How to incorporate visual aids and other media into the presentation; when and how to use the chalkboard  (日)   
[継承]
10.(英) How to incorporate visual aids and other media into the presentation; when to use a power point presentation (PPP)  (日)   
[継承]
11.(英) How to evaluate the quality of a presentation as a means of improving one's own skill in delivering a successful presentation  (日)   
[継承]
12.(英) Presentation exercises  (日)   
[継承]
13.(英) The importance of time: beginning on time and ending on time  (日)   
[継承]
14.(英) The place and role of question and answer sessions: how to prepare and how to answer questions from the audience  (日)   
[継承]
15.(英) Exercise for question and answer  (日)   
[継承]
16.(英) Depending on the interests of the students enrolled in the course other possible topics to be covered could also include, for example: using the internet to conduct research, how to cite internet sources of information, what to avoid when using the internet for research purposes  (日)   
[継承]
評価 (必須): (英) examination (40%) and presentation excercise (60%)  (日)    [継承]
JABEE合格 (任意):
JABEE関連 (任意):
対象学生 (任意): (英) Nichia STC students  (日)    [継承]
教科書 (必須): 1.(英) Presenting Science: A Technical English Course for Engineering Majors. (Second Edition). 2008. Macmillan LanguageHouse.  (日)    [継承]
参考資料 (推奨):
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1.カーペンター ウォルター
オフィスアワー (任意):
[継承]
2.橋爪 正樹
オフィスアワー (任意):
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意):

●この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です.

マップを行っている情報の編集について

マップによって参照している箇所を修正する場合には,次のようにしてください.
  • マップ先の記述とこの情報の記述を同時に修正する場合.
    →マップ先の情報(
        →閲覧 【授業概要】(2010/英語プレゼンテーション技法)
    )で編集を行なってください.
  • マップ先の記述は変更せずこの情報のみを変更する場合.
    →この頁で編集を行なってください.
    [注意] 編集画面では,マップによる参照によって得た内容は表示されません.
    [注意] 参照は同じ名前の項目がある場合に行なわれます.
    [注意] 項目を無記入にすると参照が行なわれ,それ以外には参照が行なわれません.(項目単位)

この情報を取り巻くマップ

閲覧 【授業概要】(2010/英語プレゼンテーション技法) 閲覧 【授業概要】(2011/英語プレゼンテーション技法) ←(なし)

標準的な表示

和文冊子 ● 英語プレゼンテーション技法 / Scientific Presentation Skills
欧文冊子 ● Scientific Presentation Skills / 英語プレゼンテーション技法

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(7) 閲覧【授業概要】…(1)
Number of session users = 2, LA = 1.15, Max(EID) = 417442, Max(EOID) = 1130717.