『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=202123)

EID=202123EID:202123, Map:0, LastModified:2010年3月4日(木) 15:14:26, Operator:[梅野 真由美], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[[教務委員会委員長]/[徳島大学.医学部.保健学科]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 医学部保健学科 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2010年 (平成 22年) [継承]
名称 (必須): (英) Exercise for Clinical Practice (日) 臨床技能実習 (読) りんしょうぎのうじっしゅう
題目 (任意):
[継承]
コース (必須): 1.2010/[徳島大学.医学部.保健学科.検査技術科学専攻]/保健学科.検査技術科学専攻/[学士課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.小野 恒子
肩書 (任意): 教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]) [継承]
[継承]
2.齋藤 憲
肩書 (任意): 教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]) [継承]
[継承]
3.香川 典子
肩書 (任意): 教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]) [継承]
[継承]
4.細井 英司
肩書 (任意): 教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]) [継承]
[継承]
5.西田 敏信
肩書 (任意): 准教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜) [継承]
[継承]
6.梅野 真由美
肩書 (任意): 准教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜) [継承]
[継承]
7.松浦 千惠子
肩書 (任意): 助教 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜) [継承]
[継承]
8.濱野 修一
肩書 (任意): 助教 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜) [継承]
[継承]
9.冨永 辰也 ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.保健学域.保健科学部門.医用検査学系.細胞・免疫解析学])
肩書 (任意): 助教 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜) [継承]
[継承]
単位 (必須): 1 [継承]
目的 (必須): (英)   (日) 4年次に実施される病院での臨地実習において必要な,基本的技術や知識を習得することを目的とする.   [継承]
概要 (必須): (英)   (日) 先行する3年次の実習が終了後に,各部門に分けて,集中形式で講義および実習を行う.   [継承]
キーワード (推奨):
先行科目 (推奨): 1.病理学実習 ([2010/[徳島大学.医学部.保健学科.検査技術科学専攻]/保健学科.検査技術科学専攻/[学士課程]])
必要度 (任意):
[継承]
2.病理検査学実習 ([2010/[徳島大学.医学部.保健学科.検査技術科学専攻]/保健学科.検査技術科学専攻/[学士課程]])
必要度 (任意):
[継承]
3.免疫検査学実習 ([2010/[徳島大学.医学部.保健学科.検査技術科学専攻]/保健学科.検査技術科学専攻/[学士課程]])
必要度 (任意):
[継承]
4.輸血検査学実習 ([2010/[徳島大学.医学部.保健学科.検査技術科学専攻]/保健学科.検査技術科学専攻/[学士課程]])
必要度 (任意):
[継承]
5.微生物学実習 ([2010/[徳島大学.医学部.保健学科.検査技術科学専攻]/保健学科.検査技術科学専攻/[学士課程]])
必要度 (任意):
[継承]
6.生理検査学実習 ([2010/[徳島大学.医学部.保健学科.検査技術科学専攻]/保健学科.検査技術科学専攻/[学士課程]])
必要度 (任意):
[継承]
7.画像検査学実習 ([2010/[徳島大学.医学部.保健学科.検査技術科学専攻]/保健学科.検査技術科学専攻/[学士課程]])
必要度 (任意):
[継承]
8.臨床化学実習 ([2010/[徳島大学.医学部.保健学科.検査技術科学専攻]/保健学科.検査技術科学専攻/[学士課程]])
必要度 (任意):
[継承]
9.臨床検査総論実習 ([2010/[徳島大学.医学部.保健学科.検査技術科学専攻]/保健学科.検査技術科学専攻/[学士課程]])
必要度 (任意):
[継承]
10.臨床血液学実習 ([2010/[徳島大学.医学部.保健学科.検査技術科学専攻]/保健学科.検査技術科学専攻/[学士課程]])
必要度 (任意):
[継承]
関連科目 (推奨):
注意 (任意):
目標 (必須): 1.(英)   (日) 臨地実習に必要な基本的技術を習得する.  
[継承]
2.(英)   (日) 臨床検査に関する基礎的知識を習得する.  
[継承]
3.(英)   (日) 病院内の検査室で必要な接遇を身につける.  
[継承]
計画 (必須): 1.(英)   (日) 輸血検査部門の実習  
[継承]
2.(英)   (日) 微生物検査部門の実習  
[継承]
3.(英)   (日) 臨床化学検査部門の実習  
[継承]
4.(英)   (日) 生理検査部門の実習(接遇を含む)  
[継承]
5.(英)   (日) 血液検査部門の実習  
[継承]
6.(英)   (日) 病理検査(組織・細胞診)部門の実習  
[継承]
7.(英)   (日) 一般検査(尿沈渣)部門の実習  
[継承]
8.(英)   (日) 各検査部門の実技試験  
[継承]
9.(英)   (日) 各検査部門の筆記試験  
[継承]
評価 (必須): (英)   (日) 各検査部門ごとに,実技試験と筆記試験を行い評価する.   [継承]
再評価 (任意):
教科書 (必須):
参考資料 (推奨):
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1.梅野 真由美
オフィスアワー (任意):
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意):

標準的な表示

和文冊子 ● 臨床技能実習 / Exercise for Clinical Practice
欧文冊子 ● Exercise for Clinical Practice / 臨床技能実習

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(1)
Number of session users = 0, LA = 1.44, Max(EID) = 404136, Max(EOID) = 1094655.