○種別 (必須): | □ | 総合科学部 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2010年 (平成 22年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) (日) 実用英語演習II(その1) (読) じつようえいごえんしゅう
| [継承] |
○形態 (不用): | 1. | 演習
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.欧米言語コース]/[学士課程]
| [継承] |
| 2. | 2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース]/[学士課程]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 吉田 昌市
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) 「実用英語演習・総論」のシラバスを参照
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) 英語を聴き,話すために必要なトレーニングを,映画 "The Third Man" を素材に用いて行います. 映画を観ることでネイティヴの英語に慣れ,リスニングの力を養うこと,口語的な表現に接し,そのいくつかを身につけることなどを目的にします.
| [継承] |
○キーワード (推奨): | 1. | (英) liste and repeat (日) (読)
| [継承] |
○先行科目 (推奨): | 1. | 実用英語演習I(Aクラス)(その1) ([2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.欧米言語コース]/[学士課程]]/[2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース]/[学士課程]])
| [継承] |
| 2. | 実用英語演習I(Bクラス)(その1) ([2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.欧米言語コース]/[学士課程]]/[2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース]/[学士課程]])
| [継承] |
○関連科目 (推奨): | 1. | 実用英語演習III (その1) ([2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.欧米言語コース]/[学士課程]]/[2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース]/[学士課程]])
| [継承] |
| 2. | 実用英語演習III (その2) ([2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.欧米言語コース]/[学士課程]]/[2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース]/[学士課程]])
| [継承] |
○注意 (任意): | □ | (英) (日) 漫然と授業に参加するだけでは実用英語のスキルは向上しません.授業の予習復習はもちろん,授業以外でも積極的に語学の学習に取り組む心がけが必要です.普段から英語のドラマや映画,ニュースを視聴したり,図書館に所蔵されているGraded Readersなどを利用して,読解や語彙の力も伸ばしていくなど,英語に触れる機会をできるかぎり多く持つようにして下さい.
| [継承] |
○目標 (必須): | 1. | (英) (日) 「実用英語演習・総論」のシラバスを参照
| [継承] |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) 授業は15週行います.16週目は成績評価と評価の講評にあてます.
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 上記の映画を12ほどの部分に分けて,毎回一つずつ見ていく予定です.
| [継承] |
| 3. | (英) (日) その日の部分を何度か見た(=聞いた)後,理解度をチェックするための小テスト(テスト1)を行い,自分のできなかったところを各自で確認します.
| [継承] |
| 4. | (英) (日) 授業の最後に,その日取り上げた部分の音声ファイルを配布しますので,一週間の間によく聞き直してください.
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 次週にその部分について,ヒアリング中心のテスト(テスト2)をします.テスト2の後,スクリプトを配布します.
| [継承] |
| 6. | (英) (日) 前回の部分についてのテストと復習をし,その後,次の部分へ進む,というのが,毎回の授業の進み方ということになります.
| [継承] |
| 7. | (英) (日) テスト2の成績は,評価の対象となります.
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 平常点をほぼ50%,期末試験の結果をほぼ50%で評価します.中間テストもするかもしれません.その場合は,平常点50%,中間と期末の試験あわせて50%で評価します.
| [継承] |
○再評価 (必須): | □ | (英) (日) 行う.
| [継承] |
○対象学生 (不用): | □ | (英) (日) 3年次配当
| [継承] |
○教科書 (必須): | 1. | (英) (日) 教科書は使用せず,MP3の音声ファイルを教材として配布します.音声ファイルの入手は,授業時または「CALL教材庫」を通じて可能です.各自,USBメモリーを用意してください.
| [継承] |
○参考資料 (推奨): |
○URL (任意): | □ | http://homepage3.nifty.com/roundshape/practical_english_2.html
| [継承] |
○連絡先 (推奨): | 1. | 吉田 昌市
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): | 1. | (英) (日) 授業に関する諸々の連絡は上記の website を通じて行います.授業には,英和辞書または英英辞典を必ず持参してください.
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 他学部・他大学からの受講は不可.
| [継承] |