『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=199057)

EID=199057EID:199057, Map:0, LastModified:2010年1月29日(金) 10:13:59, Operator:[石田 基広], Avail:TRUE, Censor:承認済, Owner:[[教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 総合科学部 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2010年 (平成 22年) [継承]
名称 (必須): (英) (日) 文化情報研究 (その2) (読) ぶんかじょうほうけんきゅう
[継承]
形態 (不用): 1.演習 [継承]
コース (必須): 1.2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース]/[学士課程] [継承]
2.2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース.文化情報サブコース]/[学士課程] [継承]
3.2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース.哲学·思想サブコース]/[学士課程] [継承]
4.2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース.歴史·社会サブコース]/[学士課程] [継承]
5.2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.欧米言語コース]/[学士課程] [継承]
6.2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.欧米言語コース.言語コミュニケーションサブコース]/[学士課程] [継承]
7.2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.欧米言語コース.言語表現サブコース]/[学士課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.石田 基広 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.地域デザイン系.情報・表現分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.地域創生コース]/[徳島大学.デザイン型AI教育研究センター])
肩書 (任意):
[継承]
単位 (必須): 2 [継承]
目的 (必須): (英)   (日) この授業ではiPhone(またはiPod touch)および米Apple社のパソコンを使用するが,これらの機器は教員側で準備するので学生はこれらの機器を個人所有していなくともこの授業の受講は可能である   [継承]
概要 (必須): (英)   (日) ニーズを分析し,スマートフォンの特性を活かしたアプリが開発できるようになる.   [継承]
キーワード (推奨): 1.統計学 (statistics) [継承]
先行科目 (推奨):
関連科目 (推奨):
注意 (任意):
目標 (必須):
計画 (必須): 1.(英)   (日) ガイダンス  
[継承]
2.(英)   (日) スマートフォンの現状  
[継承]
3.(英)   (日) iPhoneアプリ開発の流れ  
[継承]
4.(英)   (日) インターフェイスのデザイン  
[継承]
5.(英)   (日) オブジェクトとクラス  
[継承]
6.(英)   (日) 変数とメソッド  
[継承]
7.(英)   (日) クラスの実装  
[継承]
8.(英)   (日) プロパティ  
[継承]
9.(英)   (日) フレームワーク  
[継承]
10.(英)   (日) タイマー機能を利用したアプリの開発1  
[継承]
11.(英)   (日) タイマー機能を利用したアプリの開発2  
[継承]
12.(英)   (日) 加速度センサーを利用したアプリの開発1  
[継承]
13.(英)   (日) 加速度センサーを利用したアプリの開発2  
[継承]
14.(英)   (日) 自由課題アプリの作成1  
[継承]
15.(英)   (日) 自由課題アプリの作成2  
[継承]
16.(英)   (日) 自由課題アプリのプレゼンテーションおよび講評  
[継承]
17.(英)   (日) 講評2  
[継承]
評価 (必須): (英)   (日) 課題の評価(25点×3),出席点25点の100点満点で評価する   [継承]
再評価 (必須):
対象学生 (不用): 他学科,他学部学生も履修可能 [継承]
教科書 (必須):
参考資料 (推奨):
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1.石田 基広 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.地域デザイン系.情報・表現分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.地域創生コース]/[徳島大学.デザイン型AI教育研究センター])
オフィスアワー (任意):
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意):

標準的な表示

和文冊子 ● 文化情報研究 (その2) / 文化情報研究 (その2)
欧文冊子 ● 文化情報研究 (その2) / 文化情報研究 (その2)

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(4) 閲覧【授業概要】…(2) 閲覧【担当授業】…(1)
Number of session users = 5, LA = 0.38, Max(EID) = 433173, Max(EOID) = 1153228.