『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=185404)

EID=185404EID:185404, Map:0, LastModified:2009年2月17日(火) 15:39:15, Operator:[小原 繁], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[[教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 総合科学部 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2009年 (平成 21年) [継承]
名称 (必須): (英) (日) ヘルスプロモーションの基礎 (読) へるすぷろもーしょんのきそ
[継承]
コース (必須): 1.2009/[徳島大学.総合科学部.人間文化学科]/[学士課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.小原 繁
肩書 (任意):
[継承]
2.長積 仁
肩書 (任意):
[継承]
3.野村 昌弘
肩書 (任意):
[継承]
単位 (必須): 2 [継承]
目的 (必須): (英)   (日) 身体の仕組みを学ぶとともに,健康の保持増進のために必要な基本的な医学的な知識と運動のあり方,さらには健康増進を図る上での政策や組織的取り組みに対する理解と基礎知識を身につける.   [継承]
概要 (必須): (英)   (日) 体力と健康という概念を確認して,医療的なサポートと運動による健康の保持増進に対する具体的な方法について学ぶ.また地域住民に健康づくりを推進するための方策や行動変容の方法についても学ぶ.   [継承]
キーワード (推奨): 1. (英) (日) 健康 (読) けんこう [継承]
2. (英) (日) 公衆衛生 (読) こうしゅうえいせい [継承]
3. (英) (日) 行動変容 (読) こうどうへんよう [継承]
4. (英) (日) 身体活動 (読) しんたいかつどう [継承]
先行科目 (推奨):
関連科目 (推奨):
注意 (任意):
目標 (必須):
計画 (必須): 1.(英)   (日) 第1回:喫煙,飲酒と健康  
[継承]
2.(英)   (日) 第2回:生活習慣病とその予防  
[継承]
3.(英)   (日) 第3回:感染症とその予防  
[継承]
4.(英)   (日) 第4回:エネルギーの消費量と摂取量  
[継承]
5.(英)   (日) 第5回:人口動態統計  
[継承]
6.(英)   (日) 第6回:学校保健  
[継承]
7.(英)   (日) 第7回:高齢者の身体  
[継承]
8.(英)   (日) 第8回:栄養と生活習慣  
[継承]
9.(英)   (日) 第9回:疲労とその対策  
[継承]
10.(英)   (日) 第10回:居住環境と衛生  
[継承]
11.(英)   (日) 第11回:健康づくり政策と施策  
[継承]
12.(英)   (日) 第12回:行動変容のための理論  
[継承]
13.(英)   (日) 第13回:社会変革のためのマーケティング  
[継承]
14.(英)   (日) 第14回:地方分権時代におけるヘルスプロモーション  
[継承]
15.(英)   (日) 第15回:ケーススタディ  
[継承]
16.(英)   (日) 第16回:試験  
[継承]
評価 (必須):
再評価 (必須):
教科書 (必須):
参考資料 (推奨):
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1.小原 繁
オフィスアワー (任意): (英)   (日) 水曜日 午後5時から6時   [継承]
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意):

標準的な表示

和文冊子 ● ヘルスプロモーションの基礎 / ヘルスプロモーションの基礎
欧文冊子 ● ヘルスプロモーションの基礎 / ヘルスプロモーションの基礎

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(1) 閲覧【授業概要】…(1)
Number of session users = 0, LA = 0.45, Max(EID) = 404202, Max(EOID) = 1095063.