○種別 (必須): | □ | 先端技術科学教育部 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2009年 (平成 21年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) Energy conversion systems (日) エネルギー変換システム論 (読) エネルギーへんかんしすてむろん
| [継承] |
○形態 (推奨): | 1. | 講義
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2009/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.エコシステム工学コース]/[博士前期課程]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 八房 智顯
○肩書 (任意): | □ | 講師 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
| [継承] |
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) To understand principle of energy conversion and to consider improvement of energy conversion technologies on the point of saving energy consumption and decreasing environmental damages (日) エネルギー変換原理を理解し,省エネルギー,環境負荷低減に対する側面からエネルギー変換技術向上を考える.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) About 90% of world primary energy demands are provided by fossil fuel that is converted into heat, electricity, and power by combustion. The lecture will give you some information and idea about the details of combustion phenomena, and then the latest technologies of energy production and the environmental problems accompanying with energy production will be denoted. This subject is concerned with industry. (日) 世界で利用される一次エネルギーの約9割は化石燃料であり,これらのほとんどが燃焼によって熱・電力・動力として利用されている.本講義では,まず燃焼現象の基礎と応用を講述し,続いてエネルギー生産技術とエネルギー問題およびそれに関連した環境問題について述べる.本科目は,工業に関する科目である.
| [継承] |
○キーワード (推奨): | 1. | エネルギー変換 (energy conversion)
| [継承] |
| 2. | エネルギー資源 (energy resources)
| [継承] |
| 3. | エネルギー問題 (energy problem)
| [継承] |
| 4. | 気候変動 (climate change)
| [継承] |
| 5. | 燃焼 (combustion)
| [継承] |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○要件 (任意): | □ | (英) None (日) とくになし
| [継承] |
○注意 (任意): | □ | (英) None (日) とくになし
| [継承] |
○目標 (必須): | 1. | (英) To understand principle of energy conversion, environmental effect of energy conversion and present technologies of energy conversion, and to recognize the importance of improvement of energy conversion technologies against environmental protection (日) エネルギー変換原理,エネルギー変換にともなう環境負荷,ならびに現状のエネルギー変換技術を理解する.省エネルギー,低環境負荷低減に対するエネルギー変換技術向上の重要性を理解する.
| [継承] |
○計画 (必須): | 1. | (英) Present energy problem (日) エネルギー問題の現状
| [継承] |
| 2. | (英) Energy resources (日) エネルギー資源(燃料論)
| [継承] |
| 3. | (英) Combustion chemistry (日) 燃焼における反応論
| [継承] |
| 4. | (英) Thermal and fluid dynamics in combustion phenomena (日) 燃焼における熱・流体力学
| [継承] |
| 5. | (英) Combustion limit, Explosion limit (日) 燃焼限界,爆発限界
| [継承] |
| 6. | (英) Toxic emissions by combustion (日) 燃焼による有害物質生成
| [継承] |
| 7. | (英) Climate change by carbon dioxide emission (日) 二酸化炭素排出による気候変動
| [継承] |
| 8. | (英) Fossil fuel power generation (日) 火力発電技術
| [継承] |
| 9. | (英) Carbon capture and storage (CCS) (日) 二酸化炭素回収・貯蔵技術
| [継承] |
| 10. | (英) Nuclear power generation (日) 原子力発電技術
| [継承] |
| 11. | (英) Efficient utilization technologies of renewable energy (日) 再生エネルギーの高効率利用
| [継承] |
| 12. | (英) Energy saving technologies in cars (Present technologies) (日) 自動車の省エネルギー技術(既存技術)
| [継承] |
| 13. | (英) Energy saving technologies in cars (Future technologies) (日) 自動車の省エネルギー技術(未来技術)
| [継承] |
| 14. | (英) Energy saving technologies in ships, railroads, and airplanes (日) 船舶・鉄道・航空機の省エネルギー技術
| [継承] |
| 15. | (英) Construction of social systems designed with environment (日) 環境配慮型社会システムの構築
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) Appraise the understanding of the content of the lecture by setting some reports (日) 講義内容の理解度をレポートにより評価する.
| [継承] |
○再評価 (必須): |
○対象学生 (任意): | □ | (英) Any students other than this course can take this subject (日) 他コース学生も履修可能
| [継承] |
○教科書 (必須): | 1. | (英) Yokio Mizutani, "Combustion Engineering" (日) 水谷幸夫著「燃焼工学」
| [継承] |
○参考資料 (推奨): | 1. | (英) None (日) とくになし
| [継承] |
○URL (任意): | □ | http://www.eco.tokushima-u.ac.jp/w3/miwa/index.html
| [継承] |
○連絡先 (推奨): | 1. | 八房 智顯
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): | 1. | (英) Need to submit some reports (日) レポートを課する.
| [継承] |