『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
登録内容 (EID=173641)
EID=173641 | EID:173641,
Map:0,
LastModified:2024年12月13日(金) 17:14:55,
Operator:[三木 ちひろ],
Avail:TRUE,
Censor:0,
Owner:[[副研究部長]/[徳島大学.大学院医歯薬学研究部]],
Read:継承,
Write:継承,
Delete:継承.
|
○種別 (必須): | □ | 保健科学教育部 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2008年 (平成 20年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) (日) がん看護学実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ (読) がんかんごがくじっしゅう
| [継承] |
○形態 (不用): | 1. | 講義
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2008/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.看護学領域]/[博士前期課程]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 雄西 智惠美
| [継承] |
| 2. | 太田 浩子
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) 通常の方法では解決できない複雑な健康問題をもつがん患者および家族に対して,がん専門看護師として質の高い看護ケアを提供するために必要な高度な知識と臨床判断,技術力を養う.また,がん専門看護師の役割の実際を学び,がん専門看護師としての役割開発を行う能力を養う.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) 複雑な健康問題をもつがん患者·家族に対して,概念や理論,エビデンスに基づいた知識や実践知に基づいてアセスメントを行い,個別的・全人的な視点からの看護実践を行う.
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○注意 (任意): | □ | (英) (日) 臨床経験が3年以上であること
| [継承] |
○目標 (必須): |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) 自らの重点的課題を明確にして,実習計画を作成・実習
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 定期的にスタッフとカンファレンスを持つ.必要に応じて,医師や他のコメディカルスタッフに参加依頼する
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) ケースレポートおよび,目標の達成状況を自己評価,他者評価を総合し評価
| [継承] |
○再評価 (任意): |
○教科書 (必須): | 1. | (英) (日) 指定無し
| [継承] |
○参考資料 (推奨): | 1. | (英) (日) 随時紹介
| [継承] |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): | 1. | 雄西 智惠美
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): |
|
この情報を取り巻くマップ
(なし)
|
← 【授業概要】(2008/がん看護学実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)
|
← 【授業概要】(2009/がん看護学実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)
|
標準的な表示
和文冊子 ● |
がん看護学実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ / がん看護学実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
|
欧文冊子 ● |
がん看護学実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ / がん看護学実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
|
関連情報
この情報を参照している情報
【教育プログラム】…(2) |
この情報をマップしている情報
【授業概要】…(2) |
Number of session users = 1, LA = 0.17, Max(EID) = 415954, Max(EOID) = 1125670.