『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
登録内容 (EID=173640)
EID=173640 | EID:173640,
Map:0,
LastModified:2024年12月13日(金) 17:15:14,
Operator:[三木 ちひろ],
Avail:TRUE,
Censor:0,
Owner:[[副研究部長]/[徳島大学.大学院医歯薬学研究部]],
Read:継承,
Write:継承,
Delete:継承.
|
○種別 (必須): | □ | 保健科学教育部 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2008年 (平成 20年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) (日) 臨床腫瘍学入門 (読) りんしょうしゅようがくにゅうもん
| [継承] |
○形態 (不用): | 1. | 講義
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2008/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.看護学領域]/[博士前期課程]
| [継承] |
| 2. | 2008/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.医用情報科学領域]/[博士前期課程]
| [継承] |
| 3. | 2008/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.医用検査学領域]/[博士前期課程]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 近藤 和也
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) がん専門の医療者に必要な臨床腫瘍学の基本的な知識を体系的に学ぶ
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) がん専門の医療者に必要な臨床腫瘍学の基本的な知識について,講義と実際の治療場面の演習を含めて教授する.
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○注意 (任意): |
○目標 (必須): | 1. | (英) (日) 1.がんの生物学的・病態的特徴・発がん過程を理解する.2.がんの疫学的動向と社会的な反応について理解する.3.がんに対する基本的な治療方法について理解する.4.がん患者に対する栄養の重要性と栄養管理の考え方を理解する.5.抗がん剤の臨床薬理を理解する.6.がんチーム医療の役割について探求する.
| [継承] |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) がん生物学・病態学的特徴
| [継承] |
| 2. | (英) (日) がん疫学/社会学
| [継承] |
| 3. | (英) (日) がんの予防と早期発見/検診
| [継承] |
| 4. | (英) (日) がん治療総論
| [継承] |
| 5. | (英) (日) がん治療各論:外科的治療
| [継承] |
| 6. | (英) (日) がん治療各論:化学療法
| [継承] |
| 7. | (英) (日) がん治療各論:分子標的治療
| [継承] |
| 8. | (英) (日) がん治療各論:免疫療法
| [継承] |
| 9. | (英) (日) がん治療各論:放射線治療
| [継承] |
| 10. | (英) (日) がん治療と栄養・輸液
| [継承] |
| 11. | (英) (日) 抗がん剤の効果と毒性
| [継承] |
| 12. | (英) (日) がん治療とその評価
| [継承] |
| 13. | (英) (日) がん治療とインフォームドコンセント
| [継承] |
| 14. | (英) (日) がんチーム医療と看護への期待
| [継承] |
| 15. | (英) (日) がん治療の実際:肺がんの治療過程
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 出席,講義中の討論やレポートの内容
| [継承] |
○再評価 (任意): |
○教科書 (必須): | 1. | (英) (日) 指定無し
| [継承] |
○参考資料 (推奨): | 1. | (英) (日) 随時紹介
| [継承] |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): |
|
この情報を取り巻くマップ
(なし)
|
← 【授業概要】(2008/臨床腫瘍学入門)
|
← 【授業概要】(2009/臨床腫瘍学入門)
|
標準的な表示
和文冊子 ● |
臨床腫瘍学入門 / 臨床腫瘍学入門
|
欧文冊子 ● |
臨床腫瘍学入門 / 臨床腫瘍学入門
|
関連情報
この情報を参照している情報
【教育プログラム】…(2) |
この情報をマップしている情報
【授業概要】…(1) |
Number of session users = 0, LA = 0.34, Max(EID) = 415954, Max(EOID) = 1125670.