『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=172399)

EID=172399EID:172399, Map:0, LastModified:2011年4月10日(日) 17:50:16, Operator:[大家 隆弘], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[[教務委員会委員長]/[徳島大学.医学部]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 医学部医学科 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2008年 (平成 20年) [継承]
名称 (必須): (英) (日) 臨床実習クリニカル・クラークシップ (読) りんしょうじっしゅうクリニカル クラークシップ
題目 (任意):
[継承]
コース (必須): 1.2008/[徳島大学.医学部.医学科]/[学士課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.島田 光生 ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.医科学部門.外科系.消化器・移植外科学])
肩書 (任意):
[継承]
単位 (必須):
目的 (必須): (英)   (日) 卒後には指導に関わる医師の指導のもとに医師としての第一歩を踏み出すことができるよう,医学部教育6年間の最終段階における臨床実習では,学生は診療チームに参加し,その一員として診療業務を分担しながら将来どの診療科の医師になるにしても最低限必要な能力を実践的に身に付けることを目標とする.   [継承]
概要 (必須): (英)   (日) 診療参加型臨床実習の主旨は,学生が診療チームに参加し,その一員として診療業務を分担しながら医師の職業的な知識・思考法・技能・態度の基本的な部分を学ぶことにある. 教育上の主な特徴としては,以下の項目があげられる. ⑴ 学生は教科書文献的知識だけでなく現場での思考法(臨床推論法)や実技,診療上や学習上の態度も含めて医師としての能力を総合的に学ぶ. ⑵ 実際の患者さんや医師以外の医療職を相手に業務を実体験しながら実践的に学ぶ. ⑶ 学生が医師としての知識・思考法・技能・態度の基本的な部分を学ぶ相手は,広い意味では,患者さんならびに医師,看護職などの診療スタッフ全員である. ⑷ 具体的には,ある患者さんの診療を通じて学生の指導に関わる医師群(その患者さんの診療に直接的な責任のある医師を中心とし,その患者さん担当の研修医等も含む)は,その患者さんの 診療業務のうち,学生の能力に応じた役割を任せる.そして,学生の能力向上に応じてより高度 な業務を任せることにより,学生は,必要な知識・思考法・技能・態度を段階的に学ぶことができる. ⑸ 医師群にも学生から発せられる新たな視点に基づく質問等により,自己学習が促される.   [継承]
キーワード (推奨):
先行科目 (推奨):
関連科目 (推奨):
授業方法 (推奨):
目標 (必須): 1.(英)   (日) 情報収集(医療面接,身体診察,基本的検査,連絡・報告)  
小目標 (任意):
[継承]
2.(英)   (日) 評価と診療計画の立案(教科書文献的知識と検索技法,症例提示と検討会,診療録記載)  
小目標 (任意):
[継承]
3.(英)   (日) 診療計画の実施(基本的治療手技,他医療職や患者さんへの伝達,文書作成,連絡・報告)  
小目標 (任意):
[継承]
4.(英)   (日) 診療・学習行動の基盤となる態度(患者さんや患者家族および他の医療職への接し方,自己の職業的能力とその限界に即した行動,助力と助言の受け入れ,自己学習への意欲)  
小目標 (任意):
[継承]
計画 (必須):
評価 (必須): (英)   (日) 臨床実習の学習目標には知識や臨床推論法だけでなく実技や態度も含まれるため,レポート,口頭試問,ぺーパーテストのみでは不十分であり,評価表や各技能に沿って作成したチェックリストなどを用いた実習中の観察記録や実技試験などを併用する.これらの評価は卒業判定の資料とする.   [継承]
再評価 (任意):
教科書 (推奨):
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1.松本 俊夫
オフィスアワー (推奨):
[継承]
2.高山 哲治 ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.医科学部門.内科系.消化器内科学])
オフィスアワー (推奨):
[継承]
3.曽根 三郎
オフィスアワー (推奨):
[継承]
4. (英) (日) 佐田正隆(循環器内科学) (読)
オフィスアワー (推奨):
[継承]
5.大森 哲郎
オフィスアワー (推奨):
[継承]
6.香美 祥二 ([徳島大学])
オフィスアワー (推奨):
[継承]
7.島田 光生 ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.医科学部門.外科系.消化器・移植外科学])
オフィスアワー (推奨):
[継承]
8.丹黒 章
オフィスアワー (推奨):
[継承]
9.北川 哲也
オフィスアワー (推奨):
[継承]
10.金山 博臣
オフィスアワー (推奨):
[継承]
11.安井 夏生
オフィスアワー (推奨):
[継承]
12.永廣 信治
オフィスアワー (推奨):
[継承]
13.荒瀬 誠治
オフィスアワー (推奨):
[継承]
14.中西 秀樹
オフィスアワー (推奨):
[継承]
15.塩田 洋
オフィスアワー (推奨):
[継承]
16.武田 憲昭
オフィスアワー (推奨):
[継承]
17.梶 龍兒 ([徳島大学.研究支援・産官学連携センター])
オフィスアワー (推奨):
[継承]
18.西谷 弘
オフィスアワー (推奨):
[継承]
19.苛原 稔
オフィスアワー (推奨):
[継承]
20.大下 修造
オフィスアワー (推奨):
[継承]
21.西村 匡司
オフィスアワー (推奨):
[継承]
22.土井 俊夫
オフィスアワー (推奨):
[継承]
23.佐野 壽昭
オフィスアワー (推奨):
[継承]
24.泉 啓介
オフィスアワー (推奨):
[継承]
25.坂東 良美 ([徳島大学.病院.診療科.病理診断科])
オフィスアワー (推奨):
[継承]
26.谷 憲治
オフィスアワー (推奨):
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意):

この情報を取り巻くマップ

(なし) 閲覧 【授業概要】(2008/臨床実習クリニカル・クラークシップ) 閲覧 【授業概要】(2009/臨床実習クリニカル・クラークシップ)

標準的な表示

和文冊子 ● 臨床実習クリニカル・クラークシップ / 臨床実習クリニカル・クラークシップ
欧文冊子 ● 臨床実習クリニカル・クラークシップ / 臨床実習クリニカル・クラークシップ

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(2)

この情報をマップしている情報

閲覧【授業概要】…(1)
Number of session users = 0, LA = 0.59, Max(EID) = 415869, Max(EOID) = 1125349.