○種別 (必須): | □ | 医科学教育部 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2008年 (平成 20年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) Medical Electronics (日) メディカルエレクトロニクス特論 (読) メディカルエレクトロニクスとくろん
| [継承] |
○形態 (必須): |
○コース (必須): | 1. | 2008/[徳島大学.医学研究科.医科学専攻]/[修士課程]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 吉﨑 和男
| [継承] |
| 2. | 勢井 宏義 ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.医科学部門.生理系.生理学])
| [継承] |
| 3. | 森口 博基
| [継承] |
| 4. | 木内 陽介
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) バイオメディカル研究者,医療従事者として必要な電気電子機器の基礎知識を身につけると共に,最新応用知識を修学する.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) バイオメディカル研究者,医療従事者として必要な電気電子機器の活用法,情報処理解析法,機器分析法についての基本的な知識と医学応用について講義・演習を行う.
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○授業方法 (推奨): |
○注意 (推奨): |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) メディカルエレクトロニクス授業ガイダンス
○内容 (任意): |
○担当者 (推奨): | □ | (英) (日) 吉崎教授
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 心音図
○内容 (任意): |
○担当者 (推奨): | □ | (英) (日) 吉崎教授
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 膜電位電流計測
○内容 (任意): |
○担当者 (推奨): | □ | (英) (日) 吉崎教授
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 4. | (英) (日) 心電図
○内容 (任意): |
○担当者 (推奨): | □ | (英) (日) 吉崎教授
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 機器分析法(NMR法など)
○内容 (任意): |
○担当者 (推奨): | □ | (英) (日) 吉崎教授
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 6. | (英) (日) 神経・筋活動
○内容 (任意): |
○担当者 (推奨): | □ | (英) (日) 勢井教授
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 7. | (英) (日) 脳波・脳磁図・筋電図・姿勢制御
○内容 (任意): |
○担当者 (推奨): | □ | (英) (日) 勢井教授
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 8. | (英) (日) 循環・呼吸モニタ
○内容 (任意): |
○担当者 (推奨): | □ | (英) (日) 勢井教授
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 9. | (英) (日) 睡眠記録・解析
○内容 (任意): |
○担当者 (推奨): | □ | (英) (日) 勢井教授
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 10. | (英) (日) 磁気刺激
○内容 (任意): |
○担当者 (推奨): | □ | (英) (日) 勢井教授
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 11. | (英) Medical Information System (日) 病院情報システム
○内容 (任意): |
○担当者 (推奨): | □ | (英) (日) 森口教授
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 12. | (英) Personal information protection and P-Mark (日) 個人情報保護とP-Mark
○内容 (任意): |
○担当者 (推奨): | □ | (英) (日) 森口教授
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 13. | (英) Hospital strategic management 1 (日) 病院経営戦略Ⅰ
○内容 (任意): |
○担当者 (推奨): | □ | (英) (日) 森川准教授
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 14. | (英) Hospital strategic management 2 (日) 病院経営戦略Ⅱ
○内容 (任意): |
○担当者 (推奨): | □ | (英) (日) 森川准教授
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 15. | (英) (日) 電子機器の医学への応用とその実際
○内容 (任意): |
○担当者 (推奨): | □ | (英) (日) 木内教授
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 出席とレポート提出(出席は2/3以上をもって合格とする)
| [継承] |
○再評価 (任意): |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): | 1. | 吉﨑 和男
○オフィスアワー (推奨): | □ | (英) (日) e-mailで時間調整の上,面談して下さい.
| [継承] |
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 他の教員についても,e-mailにて時間調整の上,面談してください. (読)
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): |