○種別 (必須): | □ | 薬科学教育部 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2008年 (平成 20年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) Pharmacognosy and Natural Products Chemistry (日) 生薬学特論 (読) しょうやくがくとくろん
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2008/[徳島大学.薬学研究科.創薬科学専攻]/[博士前期課程]
| [継承] |
| 2. | 2008/[徳島大学.薬学研究科.創薬科学専攻]/[博士後期課程]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 高石 喜久 ([徳島大学.デザイン型AI教育研究センター])
○肩書 (任意): |
○役割 (必須): | □ | 授業責任者
| [継承] |
| [継承] |
| 2. | 柏田 良樹
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) 生薬,薬用植物など天然医薬品素材を理解し,それらについての現状と将来,研究方法,最新の研究動向に関する基本事項を身につける.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) 人々の病気の治療・予防に大きな役割を担っている天然医薬品素材(生薬,薬用植物,漢方薬.健康食品)を私たちの生活に役立てるための知識,天然医薬品から近代的医薬品を開発する方法論・研究例,民族薬物学,天然物化学の研究,当研究室の研究等について解説する.
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○注意 (推奨): |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) 授業ガイダンス+生薬・薬用植物総論
○内容 (任意): |
○担当者 (任意): | □ | (英) (日) 高石 喜久
| [継承] |
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 医薬品としての天然医薬品素材
○内容 (任意): |
○担当者 (任意): | □ | (英) (日) 高石 喜久
| [継承] |
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 天然医薬品素材から開発された医薬品
○内容 (任意): |
○担当者 (任意): | □ | (英) (日) 高石 喜久
| [継承] |
| [継承] |
| 4. | (英) (日) ルネッサンスを迎えた天然物化学
○内容 (任意): |
○担当者 (任意): | □ | (英) (日) 高石 喜久
| [継承] |
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 代替医療と生薬・薬用植物・漢方
○内容 (任意): |
○担当者 (任意): | □ | (英) (日) 高石 喜久
| [継承] |
| [継承] |
| 6. | (英) (日) 民族薬物調査,その1
○内容 (任意): |
○担当者 (任意): | □ | (英) (日) 高石 喜久
| [継承] |
| [継承] |
| 7. | (英) (日) 民族薬物調査,その2
○内容 (任意): |
○担当者 (任意): | □ | (英) (日) 高石 喜久
| [継承] |
| [継承] |
| 8. | (英) (日) 最新の天然医薬品開発研究の動向,その1
○内容 (任意): |
○担当者 (任意): | □ | (英) (日) 高石 喜久
| [継承] |
| [継承] |
| 9. | (英) (日) 最新の天然医薬品開発研究の動向,その2
○内容 (任意): |
○担当者 (任意): | □ | (英) (日) 高石 喜久
| [継承] |
| [継承] |
| 10. | (英) (日) 生薬「雷公藤」の研究,その1
○内容 (任意): |
○担当者 (任意): | □ | (英) (日) 高石 喜久
| [継承] |
| [継承] |
| 11. | (英) (日) 生薬「雷公藤」の研究,その2
○内容 (任意): |
○担当者 (任意): | □ | (英) (日) 高石 喜久
| [継承] |
| [継承] |
| 12. | (英) (日) 天然物化学に関する最新の研究例
○内容 (任意): |
○担当者 (任意): | □ | (英) (日) 柏田 良樹
| [継承] |
| [継承] |
| 13. | (英) (日) 天然医薬品素材から坑HIV薬の開発研究,その1
○内容 (任意): |
○担当者 (任意): | □ | (英) (日) 柏田 良樹
| [継承] |
| [継承] |
| 14. | (英) (日) 天然医薬品素材から坑HIV薬の開発研究,その2
○内容 (任意): |
○担当者 (任意): | □ | (英) (日) 柏田 良樹
| [継承] |
| [継承] |
| 15. | (英) (日) 総合討論
○内容 (任意): |
○担当者 (任意): | □ | (英) (日) 高石 喜久,柏田 良樹
| [継承] |
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 出席状況と小テストまたはレポートにより評価する.
| [継承] |
○教科書 (必須): |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): | 1. | 高石 喜久 ([徳島大学.デザイン型AI教育研究センター])
○オフィスアワー (推奨): | □ | (英) (日) 講義日の12:00∼13:00又はe-mailにより時間調整を行います).
| [継承] |
| [継承] |
| 2. | 柏田 良樹
○オフィスアワー (推奨): | □ | (英) (日) 講義日の12:00∼13:00又はe-mailにより時間調整を行います).
| [継承] |
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): | 1. | (英) (日) 随時プリントを配布
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 平成21年度前期開講
| [継承] |