『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=170663)

EID=170663EID:170663, Map:0, LastModified:2011年4月6日(水) 18:24:36, Operator:[大家 隆弘], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[[教務委員会委員長]/[徳島大学.薬学部]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 薬学部 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2008年 (平成 20年) [継承]
名称 (必須): (英) Pharmacy Experience (日) 薬学体験実習 (読) やくがくたいけんじっしゅう
[継承]
形態 (必須): 1.実習 [継承]
コース (必須): 1.2008/[徳島大学.薬学部.薬学科]/薬学科/[学士課程] [継承]
2.2008/[徳島大学.薬学部.創製薬科学科]/創製薬科学科/[学士課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.徳島大学.薬学部.全薬学部教員
肩書 (任意):
[継承]
単位 (必須): 1 [継承]
目的 (必須): (英)   (日) 薬学生として学習に対するモチベーションを高めるために,卒業生の活躍する現場などを体験する.   [継承]
概要 (必須): (英)   (日) 本実習の目的・重要性などについてのガイダンスを行い,現場体験で何を知りたいかを学生主体で討論した後,薬剤師および薬学部卒業生が活動する病院,薬局,製薬企業および行政機関の現場を体験する.体験学習の後,各業務での薬学関係者の役割や重要性などについてスモールグループ討論などにより意見発表を行う.   [継承]
カリキュラム関連 (必須): (英)   (日) 薬学モデル・コアカリキュラムB-(2) に相当   [継承]
キーワード (推奨):
先行科目 (推奨):
関連科目 (推奨):
注意 (推奨): (英)   (日) 薬学体験実習は,薬学部あるいは大学院を卒業後に就職する可能性のある施設を見学することにより,学習意欲を高め,薬学部での勉学目標をはっきり持ってもらうことを目的にしています.卒業後の進路は,臨床薬剤師業務以外にも企業での新薬開発研究,行政機関の保健衛生業務や大学などでの研究活動等多岐にわたっています.この体験実習を学生諸君が将来進むべき方向を見いだす指針として役立てて下さい.   [継承]
目標 (必須): 1.(英)   (日) 病院薬剤師業務  
小目標 (任意): 1.(英)   (日) 病院における薬剤師および他の医療スタッフの業務を見聞し,その重要性について自分の意見をまとめ,発表する.   [継承]
[継承]
2.(英)   (日) 薬局薬剤師業務  
小目標 (任意): 1.(英)   (日) 開局薬剤師の業務を見聞し,その重要性について自分の意見をまとめ,発表する.   [継承]
[継承]
3.(英)   (日) 製薬企業等における業務  
小目標 (任意): 1.(英)   (日) 製薬企業等に関わる業務を見聞し,社会において果たしている役割について討議する.   [継承]
[継承]
4.(英)   (日) 行政機関業務  
小目標 (任意): 1.(英)   (日) 行政機関に関わる業務を見聞し,社会において果たしている役割について討議する.   [継承]
[継承]
計画 (必須): 1.(英)   (日) 上記到達目標に従い体験学習を進める.日程は実習初日のガイダンスで説明する.  
内容 (任意):
[継承]
評価 (必須): (英)   (日) 出席状況,発表・討論における態度およびレポートで評価する.   [継承]
再評価 (必須): (英)   (日) 実施しない.   [継承]
教科書 (必須): 1.(英)   (日) ヒューマニズム・薬学入門(東京化学同人)」を使用し,適宜参考資料などの配布も行う.   [継承]
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1. (英) (日) 事前に連絡を取った上,面談して下さい. (読)
オフィスアワー (推奨):
[継承]
2.木原 勝
オフィスアワー (推奨):
[継承]
3.滝口 祥令
オフィスアワー (推奨):
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意):

この情報を取り巻くマップ

(なし) 閲覧 【授業概要】(2008/薬学体験実習) 閲覧 【授業概要】(2009/薬学体験実習)

標準的な表示

和文冊子 ● 薬学体験実習 / Pharmacy Experience
欧文冊子 ● Pharmacy Experience / 薬学体験実習

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(4)

この情報をマップしている情報

閲覧【授業概要】…(1)
Number of session users = 0, LA = 0.31, Max(EID) = 394650, Max(EOID) = 1070222.