『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=170262)

EID=170262EID:170262, Map:0, LastModified:2025年1月24日(金) 13:24:13, Operator:[三木 ちひろ], Avail:TRUE, Censor:承認済, Owner:[[副研究部長]/[徳島大学.大学院医歯薬学研究部]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 医学部保健学科 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2008年 (平成 20年) [継承]
名称 (必須): (英) Cytology and histopathological examination (日) 病理検査学 (読) びょうりけんさがく
題目 (任意):
[継承]
形態 (不用): 1.講義 [継承]
コース (必須): 1.2008/[徳島大学.医学部.保健学科.検査技術科学専攻]/保健学科.検査技術科学専攻/[学士課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.香川 典子
肩書 (任意):
[継承]
2.廣川 満良
肩書 (任意): 非常勤講師 ([教職員.教員]/[非常勤]) [継承]
[継承]
単位 (必須): 1 [継承]
目的 (必須): (英)   (日) 細胞診断学と病理組織標本の作製について学ぶ.   [継承]
概要 (必須): (英)   (日) 細胞診断学の基礎と疾患の病理·細胞形態学的診断のための基礎知識を修得する.また,病理検査の役割やその重要性について理解し,病理組織標本作製の手順について知る.   [継承]
キーワード (推奨):
先行科目 (推奨):
関連科目 (推奨):
注意 (任意): (英)   (日) 講義後の復習を必ず行うこと,形態診断学の学習にはアトラスは必見.なお機会があれば病理解剖の見学をします.   [継承]
目標 (必須): 1.(英)   (日) 細胞診断学の基礎と病理検査の役割について知る.  
[継承]
計画 (必須): 1.(英)   (日) 細胞診断学の基礎·総論 (担当 香川典子)  
[継承]
2.(英)   (日) 細胞診断学臓器別各論 (担当 廣川満良,香川典子)  
[継承]
3.(英)   (日) 組織学的検査法の意義,病理検査の材料 (担当 香川典子)  
[継承]
4.(英)   (日) 病理組織標本作製の手順と方法 (担当 香川典子)  
[継承]
5.(英)   (日) 標本の整理と保管,病理解剖 (担当 香川典子)  
[継承]
評価 (必須): (英)   (日) 定期試験,授業に対する取り組み状況などを総合的に評価します.   [継承]
再評価 (任意):
教科書 (必須): 1.(英)   (日) 新編臨床検査講座 病理学/病理検査学(医歯薬出版)   [継承]
2.(英)   (日) 臨床検査アトラス細胞診(医歯薬出版)   [継承]
参考資料 (推奨): 1.(英)   (日) 新編臨床検査講座 細胞診(医歯薬出版)   [継承]
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1.香川 典子
オフィスアワー (任意):
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意):

この情報を取り巻くマップ

(なし) 閲覧 【授業概要】(2008/病理検査学) 閲覧 【授業概要】(2009/病理検査学)

標準的な表示

和文冊子 ● 病理検査学 / Cytology and histopathological examination
欧文冊子 ● Cytology and histopathological examination / 病理検査学

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(2)

この情報をマップしている情報

閲覧【授業概要】…(1)
Number of session users = 2, LA = 1.21, Max(EID) = 417273, Max(EOID) = 1130239.