『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=169320)

EID=169320EID:169320, Map:[2007/応用流体力学特論], LastModified:2007年12月11日(火) 21:50:55, Operator:[三好 康夫], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.建設工学科]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 先端技術科学教育部 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2008年 (平成 20年) [継承]
名称 (必須): (英) Applied Fluid Dynamics (日) 応用流体力学特論 (読) おうようりゅうたいりきがくとくろん
[継承]
形態 (推奨): 1.講義および演習 [継承]
コース (必須): 1.2008/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.建設創造システム工学コース]/[博士前期課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.岡部 健士
肩書 (任意):
[継承]
2.石原 国彦
肩書 (任意):
[継承]
単位 (必須): 2 [継承]
目的 (必須): (英) This subject is concerned with flood flow, sediment transport and riverbed variation. The aim of this subject is to understand fundamentals of those phenomena as well as numerical solution methods for the basic equations.  (日) 河川における洪水流と流砂の諸特性を解説したのち,それらの数値解析技術について基礎から応用までを習得させることを目的とする.   [継承]
概要 (必須): (英) First, characteristics of flood flow, sediment transport and riverbed variation are interpreted and the basic equations of those phenomena are deduced and presented. Next, fundamentals of numerical solution methods for partial differential equations are lectured to be put into practical usage for numerical simulation of various kinds of flood flow and riverbed variation. Finally, some simple problems are given to practice computer programming by FORTRAN.  (日) まず,河川流の解析に使用される基礎式,流送土砂量の特性式および河床変動の基礎式を解説する.ついで,偏微分方程式の形態を有する現象の支配方程式を主として有限差分法によって数値解析する手法について講述したのち,簡単な問題を与えて,解析プログラム(FORTRAN)構築の実習をさせる.   [継承]
キーワード (推奨): 1. (英) flood flow (日) 洪水流 (読) [継承]
2. (英) sediment transport (日) 流砂 (読) [継承]
3. (英) riverbed variation (日) 河床変動 (読) [継承]
4. (英) numerical model (日) 数値解法 (読) [継承]
先行科目 (推奨):
関連科目 (推奨): 1.地域防災学特論 ([2008/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.建設創造システム工学コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2007/地域防災学特論])
関連度 (任意): 0.700000 [継承]
[継承]
2.水資源工学特論 ([2008/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.建設創造システム工学コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2007/水資源工学特論])
関連度 (任意): 0.700000 [継承]
[継承]
要件 (任意): (英) Fundamental knowlege of hydraulics, river engineering and numerical analysis is necessary.  (日) 学部において水工学,河川工学,数値解析などの科目を履修したうえでの受講が望ましい.   [継承]
注意 (任意): (英) not specified.  (日) 特になし.   [継承]
目標 (必須): 1.(英) fundamentals of flood flow, sediment transport and riverbed variation are understood and numerical techniques for those problems are aquired at practical level.  (日) 河川の流れと河床変動の基本的性質を理解するとともに,それらの実用的数値解法を修得している.  
[継承]
計画 (必須): 1.(英) guidance (river problems and numerical analysis)  (日) ガイダンス(河道問題と数値解析)  
[継承]
2.(英) basic equations of river flow  (日) 河川流の基礎方程式  
[継承]
3.(英) critical condition of sediment motion  (日) 砂礫の掃流限界と浮遊限界  
[継承]
4.(英) formulas of bed load  (日) 掃流砂量式  
[継承]
5.(英) formulas of susupended load  (日) 浮遊砂量式  
[継承]
6.(英) basic equations of riverbed variation  (日) 河床変動の基礎方程式  
[継承]
7.(英) test(1)  (日) 理解度テスト(1)  
[継承]
8.(英) outline of numerical solution of differential equations  (日) 微分方程式の数値解法概説  
[継承]
9.(英) numerical models for river flow (1)  (日) 流れの数値解法(1)  
[継承]
10.(英) numerical models for river flow (2)  (日) 流れの数値解法(2)  
[継承]
11.(英) numerical models for riverbed variation (1)  (日) 河床変動の数値解法(1)  
[継承]
12.(英) numerical models for riverbed variation (2)  (日) 河床変動の数値解法(2)  
[継承]
13.(英) problem setting and orientation for programming  (日) プログラミング課題の出題と解説  
[継承]
14.(英) practice of programing (1)  (日) プログラミング実習(1)  
[継承]
15.(英) practice of programing (2)  (日) プログラミング実習(2)  
[継承]
16.(英) test(2), presentation  (日) 理解度テスト(2)·課題発表  
[継承]
評価 (必須): (英) marks of tests (1) and (2) are summed with the weights of 6 and 4, respectively, and the passing mark is 60%.  (日) 理解度テスト(1)および(2)の成績を6:4の比率で総合化し,60%以上を合格とする.   [継承]
再評価 (必須): (英) Not specified with regard to the Theme 1.  (日) 課題1では,再評価は行わない.   [継承]
対象学生 (任意): (英) only for specified course  (日) 開講コース学生のみ履修可能   [継承]
教科書 (必須): 1.(英) Japan Sabo-Gakkai, Numerical solution of riverbed variation in mountain rivers, Sankaido Publ..  (日) (社)砂防学会編,山地河川における河床変動の数値計算法,山海堂.   [継承]
参考資料 (推奨): 1.(英) not specified.  (日) 特に指定しない.   [継承]
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1.岡部 健士
オフィスアワー (任意):
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意):

●この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です.

マップを行っている情報の編集について

マップによって参照している箇所を修正する場合には,次のようにしてください.
  • マップ先の記述とこの情報の記述を同時に修正する場合.
    →マップ先の情報(
        →閲覧 【授業概要】(2007/応用流体力学特論)
            →閲覧 【授業概要】(2006/応用流体力学特論)
    )で編集を行なってください.
  • マップ先の記述は変更せずこの情報のみを変更する場合.
    →この頁で編集を行なってください.
    [注意] 編集画面では,マップによる参照によって得た内容は表示されません.
    [注意] 参照は同じ名前の項目がある場合に行なわれます.
    [注意] 項目を無記入にすると参照が行なわれ,それ以外には参照が行なわれません.(項目単位)

この情報を取り巻くマップ

閲覧 【授業概要】(2007/応用流体力学特論) 閲覧 【授業概要】(2008/応用流体力学特論) 閲覧 【授業概要】(2009/応用流体力学特論)

標準的な表示

和文冊子 ● 応用流体力学特論 / Applied Fluid Dynamics
欧文冊子 ● Applied Fluid Dynamics / 応用流体力学特論

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(2) 閲覧【授業概要】…(6)

この情報をマップしている情報

閲覧【授業概要】…(2)
Number of session users = 1, LA = 0.62, Max(EID) = 415049, Max(EOID) = 1120533.