『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
登録内容 (EID=149667)
EID=149667 | EID:149667,
Map:0,
LastModified:2007年12月26日(水) 22:06:11,
Operator:[大家 隆弘],
Avail:TRUE,
Censor:承認済,
Owner:[[教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]],
Read:継承,
Write:継承,
Delete:継承.
|
○種別 (必須): | □ | 総合科学部 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2007年 (平成 19年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) (日) 物質システム特論I (読) ぶっしつしすてむとくろん
| [継承] |
○形態 (不用): | 1. | 講義
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2007/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.物質·環境コース.地学系サブコース]/[学士課程]
| [継承] |
| 2. | 2007/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.物質·環境コース.物理系サブコース]/[学士課程]
| [継承] |
| 3. | 2007/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.物質·環境コース.化学系サブコース]/[学士課程]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 武田 美雄
| [継承] |
| 2. | 沼子 千弥
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) 学外の二人の著名な先生(籐·田辺)に,それぞれの専門分野の特徴と現状などについて講義して頂き,学生の興味·関心を高めることを目的とする.なお,総科専任教員の菅原·関沢·山本は,この分野に関して事前に予備的な解説を行う.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) 物質環境科学(物理系·化学系)最先端の世界
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○注意 (任意): | □ | (英) (日) 集中講義として行われる.
| [継承] |
○目標 (必須): | 1. | (英) (日) 固体物理学·環境化学の最先端の現状を知り,現代科学への理解を深めること
| [継承] |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) 『核磁気共鳴による強相関物理の最先端』担当:籐·菅原(物理系),固体の中の電子
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 量子力学と先端物理
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 重い電子化合物とその多彩な物性(重い電子,超伝導現象,磁性と多重極子,非フェルミ流体ほか)
| [継承] |
| 4. | (英) (日) 核磁気共鳴による物性研究(核磁気共鳴の原理,スペクトル·ナイトシフト·緩和時間,超伝導体における核磁気共鳴,磁性体における核磁気共鳴)
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 最近の話題
| [継承] |
| 6. | (英) (日) 『有機有害物質による環境と生態系の汚染,生物濃縮の態様,毒性影響』担当:田辺·関沢·山本(化学系),化学汚染の歴史
| [継承] |
| 7. | (英) (日) 生態系の異変
| [継承] |
| 8. | (英) (日) 地球規模での分布·挙動·ゆくえ
| [継承] |
| 9. | (英) (日) 野生生物の汚染実態と毒性影響
| [継承] |
| 10. | (英) (日) 化学物質のリスクから生態系を守るために
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 講義中に説明する
| [継承] |
○再評価 (必須): | □ | (英) (日) 講義中に説明する
| [継承] |
○対象学生 (不用): | □ | (英) (日) 2年生以上
| [継承] |
○教科書 (必須): |
○参考資料 (推奨): |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): | 1. | 藤 秀樹
| [継承] |
| 2. | 菅原 仁
| [継承] |
| 3. | 田辺 信介
| [継承] |
| 4. | 関澤 純
| [継承] |
| 5. | 山本 裕史
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): | 1. | (英) (日) 本年度開講せず
| [継承] |
|
標準的な表示
和文冊子 ● |
物質システム特論I / 物質システム特論I
|
欧文冊子 ● |
物質システム特論I / 物質システム特論I
|
関連情報
この情報を参照している情報
【教育プログラム】…(3) |
Number of session users = 0, LA = 0.71, Max(EID) = 417461, Max(EOID) = 1130803.