『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=149508)

EID=149508EID:149508, Map:0, LastModified:2011年4月7日(木) 20:51:35, Operator:[大家 隆弘], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[[教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 総合科学部 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2007年 (平成 19年) [継承]
名称 (必須): (英) (日) 健康運動実習III-a (読) けんこううんどうじっしゅう
[継承]
コース (必須): 1.2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.人間行動コース.ウェルネス行動科学サブコース]/[学士課程] [継承]
2.2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.人間行動コース.心理学サブコース]/[学士課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.佐竹 昌之 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.人間科学系.スポーツ健康分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.心身健康コース])
肩書 (任意):
[継承]
2.佐藤 充宏 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.人間科学系.スポーツ健康分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.心身健康コース])
肩書 (任意):
[継承]
単位 (必須): 1 [継承]
目的 (必須): (英)   (日) ラケット運動とボール運動の指導法   [継承]
概要 (必須): (英)   (日) ラケット運動やボール運動は,生涯スポーツでよく行われています.この授業では,これら2領域の運動(スポーツ)を教材に,運動指導のあり方を学習していきます.前半はラケット運動を教材に,後半はボール運動を教材にして,参加者の特性に応じたプログラムを企画し,指導,評価していくスキルを身につけることを目指します.   [継承]
キーワード (推奨): 1. (英) (日) (読) ラケットスポーツ [継承]
2. (英) (日) (読) ボール [継承]
3. (英) (日) (読) スポーツプログラム [継承]
4. (英) (日) (読) コーチング [継承]
先行科目 (推奨):
関連科目 (推奨): 1.健康運動指導論 ([2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.人間行動コース.ウェルネス行動科学サブコース]/[学士課程]]/[2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.人間行動コース.心理学サブコース]/[学士課程]])
関連度 (任意):
[継承]
2.健康運動実習III-b ([2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.人間行動コース.ウェルネス行動科学サブコース]/[学士課程]]/[2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.人間行動コース.心理学サブコース]/[学士課程]])
関連度 (任意):
[継承]
注意 (任意): (英)   (日) 1回から8回は佐竹が,9回から16回は佐藤が担当します.なお,1回目の授業は,運動のできる服装で体育館に集合してください.   [継承]
目標 (必須): 1.(英)   (日) ボールゲームの特徴を理解し,その楽しさを指導に生かせるようになる.  
[継承]
2.(英)   (日) ラケットスポーツの特徴を理解し,その楽しさを指導に生かせるようになる.  
[継承]
計画 (必須): 1.(英)   (日) テニス(1) オリエンテーション,パドルテニス(体育館)  
[継承]
2.(英)   (日) テニス(2) ボールやラケットになれる方法 (一斉指導の方法)  
[継承]
3.(英)   (日) テニス(3) グランドストローク (班別指導の方法)  
[継承]
4.(英)   (日) テニス(4) グランドストローク (グループ学習の方法)  
[継承]
5.(英)   (日) テニス(5) ゲーム (同レベルの仲間と楽しむ工夫)  
[継承]
6.(英)   (日) テニス(6) ゲーム (異なるレベルの仲間と楽しむ工夫)  
[継承]
7.(英)   (日) テニス(7) <雨天時実施> 動作解析を用いた指導法  
[継承]
8.(英)   (日) テニス(8)<雨天時実施>テニスクラブを訪ねてみよう  
[継承]
9.(英)   (日) バレーボール系プログラム(1)  
[継承]
10.(英)   (日) バレーボール系プログラム(2)  
[継承]
11.(英)   (日) バレーボール系プログラム(3)  
[継承]
12.(英)   (日) サッカー系プログラム(1)  
[継承]
13.(英)   (日) サッカー系プログラム(2)  
[継承]
14.(英)   (日) サッカー系プログラム(3)  
[継承]
15.(英)   (日) レクリエーションスポーツによる選択制プログラム(1)  
[継承]
16.(英)   (日) レクリエーションスポーツによる選択制プログラム(2)  
[継承]
評価 (必須): (英)   (日) 授業への取り組み状況,授業活動内容,実習ノート,レポートなどに基づいて総合的に評価します.   [継承]
再評価 (必須):
対象学生 (不用): 他学科学生も履修可能 [継承]
教科書 (必須):
参考資料 (推奨): 1.(英)   (日) 必要に応じ,授業中に資料の提示·配布を行います.   [継承]
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1.佐竹 昌之 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.人間科学系.スポーツ健康分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.心身健康コース])
オフィスアワー (任意):
[継承]
2.佐藤 充宏 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.人間科学系.スポーツ健康分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.心身健康コース])
オフィスアワー (任意): (英)   (日) 水曜日12時∼12時30分   [継承]
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意): 1.(英)   (日) 隔年開講   [継承]

標準的な表示

和文冊子 ● 健康運動実習III-a / 健康運動実習III-a
欧文冊子 ● 健康運動実習III-a / 健康運動実習III-a

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(2) 閲覧【授業概要】…(1)
Number of session users = 3, LA = 1.24, Max(EID) = 394673, Max(EOID) = 1070287.