○種別 (必須): | □ | 総合科学部 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2007年 (平成 19年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) (日) 人間行動実験実習IV (読) にんげんこうどうじっけんじっしゅう
| [継承] |
○形態 (不用): | 1. | 実習
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.人間行動コース]/[学士課程]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 山本 真由美
| [継承] |
| 2. | 森 陽子
| [継承] |
| 3. | 石田 弓
| [継承] |
| 4. | 竹内 健児
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 1
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) カウンセリングを知識として知っている人は多いが,実際に受けたり,カウンセリングをしたりという経験をもつ人は,一般にはまれである.この授業では,まず構成的エンカウンター·グループの体験学習を行う.つぎに心理療法の技法としてのサイコドラマを,グループに分かれて体験学習する.さらにカウンセリングの基礎理論の学習,マイクロ·カウンセリングの技法を用いたロール·プレイを体験する.最後に心理療法を用いた事例を取り上げ議論する事により,カウンセリングの実践例に触れる. カウンセリングの基礎理論を知るだけでなく,カウンセリングとはどのようなものかを,体験的に学び味わう時間としたい.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) カウンセリングを体験的に知る
| [継承] |
○キーワード (推奨): | 1. | (英) (日) カウンセリング (読)
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 構成的エンカウンター·グループ (読)
| [継承] |
| 3. | (英) (日) サイコドラマ (読)
| [継承] |
| 4. | (英) (日) ロールプレイ (読)
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 事例研究 (読)
| [継承] |
○先行科目 (推奨): | 1. | 人間行動実験実習I ([2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.人間行動コース]/[学士課程]])
○必要度 (任意): | □ | 1.000000
| [継承] |
| [継承] |
○関連科目 (推奨): | 1. | 人間行動実験実習I ([2007/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.人間行動コース]/[学士課程]])
○関連度 (任意): | □ | 0.500000
| [継承] |
| [継承] |
○注意 (任意): | □ | (英) (日) 受講生の主体性や積極性が重要である.
| [継承] |
○目標 (必須): | 1. | (英) (日) 構成的エンカウンター·グループを体験する.
| [継承] |
| 2. | (英) (日) サイコドラマに参加し鑑賞しあう.
| [継承] |
| 3. | (英) (日) カウンセリングの基礎理論を理解する.
| [継承] |
| 4. | (英) (日) ロール·プレイを通してカウンセリングにおける応答の実際を学習する.
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 事例研究の討論に参加する
| [継承] |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) ガイダンス
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 1-1.構成的エンカウンター·グループの説明
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 1-2.構成的エンカウンターグループ(言語編)の体験
| [継承] |
| 4. | (英) (日) 1-3.構成的エンカウンターグループ(非言語編)の体験
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 集団心理療法の一つサイコドラマ(心理劇)の概要を学ぶ.
| [継承] |
| 6. | (英) (日) グループに分かれて,監督,補助自我,演者などを決める.さらに,オリジナルテーマにもとづき,サイコドラマを演じあい,鑑賞しあう.
| [継承] |
| 7. | (英) (日) カウンセリングの基礎としてロジャースのクライエント中心療法の理論を学習する.
| [継承] |
| 8. | (英) (日) マイクロ·カウンセリングによるカウンセリングの基本トレーニング.
| [継承] |
| 9. | (英) (日) ロール·プレイによってカウンセリングにおける応答を体験的に学ぶ(1).
| [継承] |
| 10. | (英) (日) ロール·プレイによってカウンセリングにおける応答を体験的に学ぶ(2).
| [継承] |
| 11. | (英) (日) 4-1 事例研究(1)
| [継承] |
| 12. | (英) (日) 4-2 事例研究(2)
| [継承] |
| 13. | (英) (日) 4-3 事例研究(3)
| [継承] |
| 14. | (英) (日) まとめ
| [継承] |
| 15. | (英) (日) レポート試験
| [継承] |
| 16. | (英) (日) レポート試験解説
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 各担当者が課すレポートによる.授業態度や出席なども考慮に入れる.
| [継承] |
○再評価 (必須): | □ | (英) (日) 行わない
| [継承] |
○対象学生 (不用): | □ | 開講コース学生のみ履修可能
| [継承] |
○教科書 (必須): | 1. | (英) (日) 担当者がその都度紹介する.
| [継承] |
○参考資料 (推奨): |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): | 1. | 山本 真由美
○オフィスアワー (任意): | □ | (英) (日) 各担当者のオフィスアワー
| [継承] |
| [継承] |
| 2. | 森 陽子
○オフィスアワー (任意): | □ | (英) (日) 各担当者のオフィスアワー
| [継承] |
| [継承] |
| 3. | 石田 弓
○オフィスアワー (任意): | □ | (英) (日) 各担当者のオフィスアワー
| [継承] |
| [継承] |
| 4. | 竹内 健児
○オフィスアワー (任意): | □ | (英) (日) 各担当者のオフィスアワー
| [継承] |
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): |