○種別 (必須): | □ | 保健科学教育部 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2007年 (平成 19年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) Introduction to social medicine, epidemiology and biostatistics (日) 社会医学·疫学·統計学入門 (読) しゃかいいがく えきがく いがくとうけいにゅうもん
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2007/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.看護学領域]/[修士課程]
| [継承] |
| 2. | 2007/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.医用情報科学領域]/[修士課程]
| [継承] |
| 3. | 2007/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.医用検査学領域]/[修士課程]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 上野 修一
| [継承] |
| 2. | 谷岡 哲也 ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.保健学域.保健科学部門.看護学系.看護管理学]/[徳島大学.医学部.保健学科.看護学専攻.基礎看護学講座])
| [継承] |
| 3. | 有澤 孝吉
| [継承] |
| 4. | 福澤 健治
| [継承] |
| 5. | 楊河 宏章
| [継承] |
| 6. | 森口 博基
| [継承] |
| 7. | 日野出 大輔 ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.歯学域.口腔科学部門.口腔保健学系.口腔保健衛生学]/[徳島大学.歯学部.口腔保健学科.口腔保健基礎学講座])
| [継承] |
| 8. | 木原 勝
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) 社会医学·薬学·歯学等に関して,以下のような諸問題を多方面から解説する. 1. 医療の効果の科学的な分析において必要な医療統計学の基本について概説する. 2. 医療におけるツ-ルとしてのITの役割について概説する. 3. 疾病事象の疫学的要因を明らかにし,その予防医学的対策を概説する. 4. 口腔の健康を保持増進し,口腔疾病を予防するために必要な疫学·統計の知識を概説する. 5. 医薬品の情報管理と安全対策はどうあるべきかを理解し,その具体策を概説する. 6. 薬害とはなにか,どうして発生したか,どうすれば防止できるか等について概説する. 7. 論文作成のための調査デザイン,統計解析について概説する.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) 講義
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○注意 (任意): | □ | (英) (日) 講義の一部はe-learning化しているので,e-learning学習も出席として取り扱う.
| [継承] |
○目標 (必須): | 1. | (英) (日) 社会医学·薬学·歯学等に関して,授業目的に示した講義内容の理解が深まることを目標にする.
| [継承] |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) 介入研究のデザイン(楊河宏章)
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 介入研究のデザイン(楊河宏章)
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 病院と地域連携,病院の経営におけるITの役割(森口博基)
| [継承] |
| 4. | (英) (日) 病院と地域の連携,病院の経営におけるITの役割(森口博基)
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 疾病事象の疫学的要因の解明と,その予防医学的対策(上野修一)
| [継承] |
| 6. | (英) (日) 疾病事象の疫学的要因の解明と,その予防医学的対策(谷岡哲也)
| [継承] |
| 7. | (英) (日) 口腔疾病の現状と要因分析,口腔疾病予防の疫学(日野出大輔)
| [継承] |
| 8. | (英) (日) 口腔疾病の現状と要因分析,口腔疾病予防の疫学(日野出大輔)
| [継承] |
| 9. | (英) (日) 医薬品の情報管理,医薬品の安全対策(木原 勝)
| [継承] |
| 10. | (英) (日) 医薬品の情報管理,医薬品の安全対策(木原 勝)
| [継承] |
| 11. | (英) (日) 薬害とは何か,なぜ起こるのか,どうすれば薬害を防げるか(福澤健治)
| [継承] |
| 12. | (英) (日) 薬害とは何か,なぜ起こるのか,どうすれば薬害を防げるか(福澤健治)
| [継承] |
| 13. | (英) (日) 学位論文作成のための疫学,統計解析(有澤孝吉)
| [継承] |
| 14. | (英) (日) 学位論文作成のための疫学,統計解析(有澤孝吉)
| [継承] |
| 15. | (英) (日) 学位論文作成のための疫学,統計解析(有澤孝吉)
| [継承] |
| 16. | (英) (日) 各講師の試験等の評価方法により授業の理解度をみる.
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 各講師の試験等の結果に基づき総合的に評価する.
| [継承] |
○再評価 (任意): | □ | (英) (日) 再試験は基本的には行わない.
| [継承] |
○教科書 (必須): | 1. | (英) (日) 各講師の指定した教材を使用する.
| [継承] |
○参考資料 (推奨): |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): | 1. | 有澤 孝吉
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): |