○種別 (必須): | □ | 保健科学教育部 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2006年 (平成 18年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) Introduction to Biological Ethics (日) 生命倫理入門 (読) せいめいりんりにゅうもん
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2006/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.看護学領域]/[修士課程]
| [継承] |
| 2. | 2006/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.医用情報科学領域]/[修士課程]
| [継承] |
| 3. | 2006/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.医用検査学領域]/[修士課程]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 山野 修司
○肩書 (任意): | □ | 教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
| [継承] |
| [継承] |
| 2. | 板倉 光夫
○肩書 (任意): | □ | 教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
| [継承] |
| [継承] |
| 3. | 太田 房雄
○肩書 (任意): | □ | 教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
| [継承] |
| [継承] |
| 4. | 北村 清一郎
○肩書 (任意): | □ | 教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
| [継承] |
| [継承] |
| 5. | 久保 真一
○肩書 (任意): | □ | 教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
| [継承] |
| [継承] |
| 6. | 佐野 壽昭
○肩書 (任意): | □ | 教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
| [継承] |
| [継承] |
| 7. | 寺尾 純二
○肩書 (任意): | □ | 教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
| [継承] |
| [継承] |
| 8. | 中條 信義
○肩書 (任意): | □ | 教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
| [継承] |
| [継承] |
| 9. | 水口 和生
○肩書 (任意): | □ | 教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
| [継承] |
| [継承] |
| 10. | 松本 耕三
○肩書 (任意): | □ | 助教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年3月31日までの肩書/〜2007年3月末日)
| [継承] |
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) バイオサイエンスおよび医療に従事する者は,人権,生命倫理に十分な配慮を行い,個人情報保護,実験動物愛護にも同じく目を向けなければならない.本授業は生命倫理に関わる基本的知識を修得することを目的としている.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) 生命倫理学,臨床倫理学,社会倫理,個人情報保護,実験動物愛護などの問題に日頃接することの多い講師が,経験に基づいた講義をオムニバス方式で行う.
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○注意 (任意): | □ | (英) (日) 講義の一部は e-learning 化しているので,e-learning 学習も出席として取り扱う.
| [継承] |
○目標 (必須): |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) 「ヒトゲノム·遺伝子解析に関する倫理指針」について(担当:板倉光夫)
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 「実験動物管理と情報処理にまつわる倫理学」(担当:太田房雄)
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 「キャンパスハラスメントを通して「医療従事者の倫理」を考える」(担当:北村清一郎)
| [継承] |
| 4. | (英) (日) 「法規や制度に関する基本的考え方:法医学の立場から」(担当:久保真一)
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 「大学における人権問題」(担当:佐野壽昭)
| [継承] |
| 6. | (英) (日) 「組織検体取り扱い上の倫理的問題」(担当:佐野壽昭)
| [継承] |
| 7. | (英) (日) 「食品の機能性·安全性の評価と社会倫理」(担当:寺尾純二)
| [継承] |
| 8. | (英) (日) 「尊厳死や安楽死など生命倫理について」(担当:中條信義)
| [継承] |
| 9. | (英) (日) 「遺伝医学の視点」(担当:中堀 豊)
| [継承] |
| 10. | (英) (日) 「先天異常,(or神経疾患,家族性腫瘍)の遺伝カウンセリング」(担当:中堀 豊)
| [継承] |
| 11. | (英) (日) 「動物実験倫理」(担当:松本耕三)
| [継承] |
| 12. | (英) (日) 「臨床治験に関する倫理」(担当:水口和生)
| [継承] |
| 13. | (英) (日) 「ヒト胚の倫理学的な地位」(担当:山野修司)
| [継承] |
| 14. | (英) (日) 「臓器移植の倫理的問題(仮題)」(担当:井藤久雄·予定)
| [継承] |
| 15. | (英) (日) (未定)
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 出席状況(厳格にする予定)を踏まえ,さらに小テストないし面接試験で評価することを検討している.
| [継承] |
○再評価 (任意): |
○教科書 (必須): |
○参考資料 (推奨): |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): | 1. | 山野 修司
○オフィスアワー (任意): | □ | (英) (日) 火曜日17:00~18:00(保健学科B棟2階)
| [継承] |
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): |