○種別 (必須): | □ | 先端技術科学教育部 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2006年 (平成 18年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) Energy conversion systems (日) エネルギー変換システム論 (読) エネルギーへんかんしすてむろん
| [継承] |
○形態 (推奨): | 1. | 講義
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2006/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.エコシステム工学コース]/[博士前期課程]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 木戸口 善行 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.機械科学系.エネルギーシステム分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.機械科学コース.エネルギーシステム講座])
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) To understand principle of energy conversion and to consider improvement of energy conversion technologies on the point of saving energy consumption and decreasing environmental damages (日) エネルギー変換原理を理解し,省エネルギー,環境負荷低減に対する側面からエネルギー変換技術向上を考える.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) Lecture on principle of energy conversion and its application, and on combustion mechanism and technologies of reducing toxic emissions of combustion engines as examples of energy conversion systems. This subject is concerned with industry. (日) エネルギー資源の有効利用と環境低負荷エネルギー変換システムに関して,エネルギー形態の変換原理とその応用,ならびに各種燃焼機関の燃焼機構と有害燃焼生成物の低減技術について講述する.本科目は,工業に関する科目である.
| [継承] |
○キーワード (推奨): | 1. | エネルギー変換 (energy conversion)
| [継承] |
| 2. | エネルギー資源 (energy resources)
| [継承] |
| 3. | 燃焼 (combustion)
| [継承] |
| 4. | 有害物質 (toxic emissions)
| [継承] |
| 5. | 環境保全 (environmental protection)
| [継承] |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○要件 (任意): | □ | (英) None (日) とくになし
| [継承] |
○注意 (任意): | □ | (英) None (日) とくになし
| [継承] |
○目標 (必須): | 1. | (英) To understand principle of energy conversion, environmental effect of energy conversion and present technologies of energy conversion, and to recognize the importance of improvement of energy conversion technologies against environmental protection (日) エネルギー変換原理,エネルギー変換にともなう環境負荷,ならびに現状のエネルギー変換技術を理解する.省エネルギー,低環境負荷低減に対するエネルギー変換技術向上の重要性を理解する.
| [継承] |
○計画 (必須): | 1. | (英) Present energy problem (日) エネルギー問題の現状
| [継承] |
| 2. | (英) Energy resources (日) エネルギー源(燃料論)
| [継承] |
| 3. | (英) Fundamental of energy conversion (日) エネルギー変換の基礎
| [継承] |
| 4. | (英) Energy conversion by combustion (日) 燃焼によるエネルギー変換
| [継承] |
| 5. | (英) Combustion chemistry (日) 燃焼における反応論
| [継承] |
| 6. | (英) Combustion of gaseous fuels (1) (日) 気体燃料の燃焼理論(1)
| [継承] |
| 7. | (英) Combustion of gaseous fuels (2) (日) 気体燃料の燃焼理論(2)
| [継承] |
| 8. | (英) Combustion of liquid fuels (1) (日) 液体燃料の燃焼理論(1)
| [継承] |
| 9. | (英) Combustion of liquid fuels (2) (日) 液体燃料の燃焼理論(2)
| [継承] |
| 10. | (英) Formation of emissions caused by combustion (日) 燃焼による有害物質生成
| [継承] |
| 11. | (英) Present energy conversion technologies (日) 現状のエネルギー変換技術
| [継承] |
| 12. | (英) Energy conversion and energy recirculation (日) エネルギー変換とエネルギー循環
| [継承] |
| 13. | (英) Energy conversion and environmental problems (1) (日) エネルギー変換と環境問題(1)
| [継承] |
| 14. | (英) Energy conversion and environmental problems (2) (日) エネルギー変換と環境問題(2)
| [継承] |
| 15. | (英) Energy saving in energy conversion (日) エネルギー変換における省エネルギー
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) Appraise the understanding of the content of the lecture by setting some reports (日) 講義内容の理解度をレポートにより評価する.
| [継承] |
○再評価 (必須): |
○対象学生 (任意): | □ | (英) Any students other than this course can take this subject (日) 他コース学生も履修可能
| [継承] |
○教科書 (必須): | 1. | (英) Yokio Mizutani, "Combustion Engineering" (日) 水谷幸夫著「燃焼工学」
| [継承] |
○参考資料 (推奨): | 1. | (英) None (日) とくになし
| [継承] |
○URL (任意): | □ | http://www.eco.tokushima-u.ac.jp/w3/miwa/index.html
| [継承] |
○連絡先 (推奨): | 1. | 木戸口 善行 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.機械科学系.エネルギーシステム分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.機械科学コース.エネルギーシステム講座])
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): | 1. | (英) Need to submit some reports (日) レポートを課する.
| [継承] |