『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=125132)

EID=125132EID:125132, Map:0, LastModified:2010年1月10日(日) 15:16:40, Operator:[大家 隆弘], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.建設工学科]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 先端技術科学教育部 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2006年 (平成 18年) [継承]
名称 (必須): (英) Advanced reinforced concrete engineering (日) 鉄筋コンクリート工学特論 (読) てっきんこんくりーとこうがくとくろん
[継承]
形態 (推奨): 1.講義および演習 [継承]
2.実習 [継承]
コース (必須): 1.2006/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.建設創造システム工学コース]/[博士前期課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.橋本 親典 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.社会基盤デザイン系.構造・材料分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.社会基盤デザインコース.構造・材料講座]/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.建設創造システム工学コース.建設構造工学講座])
肩書 (任意):
[継承]
2.上田 隆雄 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.社会基盤デザイン系.構造・材料分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.社会基盤デザインコース.構造・材料講座])
肩書 (任意):
[継承]
単位 (必須): 4 [継承]
目的 (必須): (英) The objective of this subject is to understand the recent technology on methods of structual analysis of reinforced concrete structures and the recent technology on maintenance of reinforced concrete structures.  (日) 鉄筋コンクリート構造物の解析手法に関する最近の技術を理解し,コンクリート構造物の維持管理技術の動向を理解する.   [継承]
概要 (必須): (英) It is important that understanding the new type structures, the design method and the analytical method of concrete structures to realize a durable, safe and low-priced concrete structure. In this lecture, the realizing method of high performance concrete structures and the application of finite element method for concrete structures is explained, including the new type structures, application of new materials for concrete structures, PRC structures, the durability design and the slife cycle design. A lecture items is as follows. 1. Deteriration mechanism RC structures. 2. Evaluation of durability of RC structures. 3. Repair method of RC structures. 4. Programming of bending analysis for RC and PRC structures using the fiber model. 5. Basic concept of durability design. 6. Basic concept of life cycle design. 7. Engineering ethics for civil engineers.  (日) 鉄筋コンクリート構造物の高性能化および有限要素解析方法について,新材料の利用,PRC構造など新構造形式に関する基礎理論を含め講述する.また,耐久設計,ライフサイクルデザインの概念および方法についても解説するとともに技術者倫理にも触れる.なお,講義項目ごとに演習あるいはレポートを課し,理解を促す.本科目は,工業に関する科目である. 1.鉄筋コンクリート構造の劣化メカニズム 2.鉄筋コンクリート構造の耐久性評価 3.鉄筋コンクリート構造の補修技術 4.Fiber ModelによるRCおよびPRC断面の曲げ解析プログラム 5.耐久設計の概念 6.ライフサイクルデザインの概念 7.土木技術者倫理   [継承]
キーワード (推奨): 1. (英) programming of bending analysis (日) 曲げ解析プログラム (読) [継承]
2. (英) new materials nad new construction methods (日) 新材料·新工法 (読) [継承]
3. (英) field visit (日) 現場見学 (読) [継承]
4. (英) deterioration mechanism (日) 化メカニズム (読) [継承]
5. (英) evaluation of durability (日) 耐久性評価 (読) [継承]
6. (英) repair method (日) 補修技術 (読) [継承]
7. (英) life cycle design (日) ライフサイクルデザイン (読) [継承]
先行科目 (推奨):
関連科目 (推奨):
要件 (任意): (英) It is necessary for students to learn the basic attainments on the concrete technology and reinfroced concrete mechanics.  (日) コンクリートおよび鉄筋コンクリート力学に関する基礎学力を有していること.   [継承]
注意 (任意): (英) Each subject is lectured for 180 minutes such as two times as the lecture's time of usaally other subject. So be careful.  (日) 授業は,原則として,1単元につき180分(通常の90分の2倍)を行うので,注意されたし.   [継承]
目標 (必須): 1.(英) The purpose is to understand the recent technology on methods of structual analysis of reinforced concrete structures and the recent techinology on materials and construction methods concerned wtih reinfroced concrete structures.  (日) 鉄筋コンクリート力学に関する解析技術の動向を理解し,鉄筋コンクリート構造物を取り巻く最近の材料·施工技術の動向を理解する.  
[継承]
2.(英) The purpose is to understanind the recent techinology on maintenance of concrete structures.  (日) 鉄筋コンクリート構造物の維持管理技術の動向を理解する.  
[継承]
計画 (必須): 1.(英) Guidance and Programming of bending analysis for RC and PRC structures using the fiber model (1).  (日) ガイダンスおよびFiber ModelによるRC断面の曲げ解析プログラム技術(その1)  
[継承]
2.(英) Programming of bending analysis for RC and PRC structures using the fiber model (2).  (日) Fiber ModelによるRC断面の曲げ解析プログラム技術(その2)  
[継承]
3.(英) Recent technology on application of the new materials for reinfroced concrete structures(1).  (日) 鉄筋コンクリート構造に関する新材料技術の動向(その1)  
[継承]
4.(英) Recent technology on application of the new materials for reinforced concrete structures(2).  (日) 鉄筋コンクリート構造に関する新材料技術の動向(その2)  
[継承]
5.(英) Recent technology on the new construction methods for reinforced concrete structures(1).  (日) 鉄筋コンクリート構造に関する新施工技術の動向(その1)  
[継承]
6.(英) Recent technology on the new construction methods for reinforced concrete structures(2).  (日) 鉄筋コンクリート構造に関する新施工技術の動向(その2)  
[継承]
7.(英) Field vist.  (日) 現場見学  
[継承]
8.(英) Enginnering ethics in practice the case study approach on construction of concrete stuructures.  (日) コンクリート構造物を対象とした土木技術者倫理の事例学習  
[継承]
9.(英) Deterioration mechanism of reinforced concrete structures (1).  (日) 鉄筋コンクリート構造物の劣化メカニズム(その1)  
[継承]
10.(英) Deterioration mechanism of reinforced concrete structures (2).  (日) 鉄筋コンクリート構造物の劣化メカニズム(その2)  
[継承]
11.(英) Evaluation of durability of reinforced concrete structures (1).  (日) 鉄筋コンクリート構造物の耐久性評価(その1)  
[継承]
12.(英) Evaluation of durability of reinforced concrete structures (2).  (日) 鉄筋コンクリート構造物の耐久性評価(その2)  
[継承]
13.(英) Repair method of reinforced concrete structures (1).  (日) 鉄筋コンクリート構造物の補修技術(その1)  
[継承]
14.(英) Repair method of reinforced concrete structures (2).  (日) 鉄筋コンクリート構造物の補修技術(その2)  
[継承]
15.(英) Life cycle design of reinforced concrete structures.  (日) 鉄筋コンクリート構造物のライフサイクルデザインの動向  
[継承]
16.(英) Preliminary  (日) 予備日  
[継承]
評価 (必須): (英) Evaluate by reports for each subject.  (日) 各課題に対するレポートで評価する.   [継承]
再評価 (必須):
対象学生 (任意):
教科書 (必須): 1.(英) Handout of photo copying materials for each subject.  (日) 必要に応じてプリントを配布する.   [継承]
参考資料 (推奨): 1.(英) Standard Specifications for Concrete Structures, "Maintenance"  (日) 土木学会コンクリート標準示方書[維持管理編]   [継承]
URL (任意):
連絡先 (推奨):
科目コード (推奨):
備考 (任意):

この情報を取り巻くマップ

(なし) 閲覧 【授業概要】(2006/鉄筋コンクリート工学特論) 閲覧 【授業概要】(2007/鉄筋コンクリート工学特論)

標準的な表示

和文冊子 ● 鉄筋コンクリート工学特論 / Advanced reinforced concrete engineering
欧文冊子 ● Advanced reinforced concrete engineering / 鉄筋コンクリート工学特論

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(2) 閲覧【授業概要】…(2)

この情報をマップしている情報

閲覧【授業概要】…(2)
Number of session users = 0, LA = 0.70, Max(EID) = 414768, Max(EOID) = 1119638.