○種別 (必須): | □ | 工学部•夜間主 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2005年 (平成 17年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) Hydraulic Engineering (日) 水工学 (読) すいこうがく
| [継承] |
○形態 (不用): | 1. | 講義
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2005/[徳島大学.工学部.建設工学科]/[夜間主コース]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 端野 道夫
○肩書 (任意): | □ | 教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
| [継承] |
| [継承] |
| 2. | 岡部 健士
○肩書 (任意): | □ | 教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
| [継承] |
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) To study the pipe and channel flows of viscous fluid (日) 実在流体を対象とし,主として管水路および開水路の水理について習得させる.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) To give a lecture on the fundamentals of the pipe and channel flows as a basis of the planning and design of rivers, coastal areas, ports, and water and sewerage systems. (日) 河川,海岸,港湾,上下水道の計画·設計の基礎となる水の力学のうち,管水路および開水路の水理に関する基本事項を講義する.
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○先行科目 (推奨): | 1. | 基礎の流れ学 ([2005/[徳島大学.工学部.建設工学科]/[夜間主コース]])
| [継承] |
○関連科目 (推奨): |
○要件 (任意): | □ | (英) (日) なし
| [継承] |
○注意 (任意): | □ | (英) (日) 基礎の流れ学を受講したことを前提として講義を行う.
| [継承] |
○目標 (必須): | 1. | (英) (日) 摩擦抵抗則を理解し,管路の流れの計算ができる(1回∼7回).
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 開水路流れの水面形の概形を描くことができる(8回∼15回).
| [継承] |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) 壁面の摩擦力,層流の流速分布
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 乱流の流速分布
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 管水路の摩擦損失水頭
| [継承] |
| 4. | (英) (日) 管水路の平均流速公式,形状損失係数
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 単線管水路
| [継承] |
| 6. | (英) (日) サイフォン,分流·合流管路
| [継承] |
| 7. | (英) (日) 中間試験
| [継承] |
| 8. | (英) (日) 常流と射流
| [継承] |
| 9. | (英) (日) 幅や水路床が局所的に変化する水路の水面形
| [継承] |
| 10. | (英) (日) 跳水
| [継承] |
| 11. | (英) (日) 開水路の等流,水理学的に有利な断面
| [継承] |
| 12. | (英) (日) 開水路の不等流の基礎式
| [継承] |
| 13. | (英) (日) 不等流の水面形状の分類
| [継承] |
| 14. | (英) (日) 不等流の水面形計算法
| [継承] |
| 15. | (英) (日) 期末試験
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 到達目標1の達成度を,中間試験で算出される評点により評価し,評点≧60%を当目標のクリア条件とする.到達目標2の達成度を,期末試験で算出される評点により評価し,評点≧60%を当目標のクリア条件とする.すべての到達目標をクリアした場合を合格とし,成績は,到達目標1と2の評点の重みをそれぞれ50%として算出する.
| [継承] |
○JABEE合格 (不用): | □ | (英) (日) 【成績評価】と同一である.
| [継承] |
○JABEE関連 (不用): | □ | (英) (日) 本学科の教育目標の3(2) に100%対応する.
| [継承] |
○対象学生 (任意): | □ | 他学科,他学部学生も履修可能
| [継承] |
○教科書 (必須): | 1. | (英) (日) 日下部重幸·壇和秀·湯城豊勝著:水理学,コロナ社
| [継承] |
○参考資料 (推奨): | 1. | (英) (日) 鈴木幸一著:水理学演習,森北出版
| [継承] |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): | 1. | 端野 道夫
| [継承] |
| 2. | 岡部 健士
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): | 1. | (英) (日) .
| [継承] |