○種別 (必須): | □ | 総合科学部 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2005年 (平成 17年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) (日) 社会変動研究 (読) しゃかいへんどうけんきゅう
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2005/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース.哲学·思想サブコース]/[学士課程]
| [継承] |
| 2. | 2005/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.国際文化コース.歴史·社会サブコース]/[学士課程]
| [継承] |
| 3. | 2005/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.地域システムコース.地域情報サブコース]/[学士課程]
| [継承] |
| 4. | 2005/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.地域システムコース.地域社会サブコース]/[学士課程]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 樋口 直人
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) 数十年単位の社会の変化を巨視的に捉えるのが,社会変動論の特徴である.本講義では,そのうち現代社会の特質を把握するためのさまざまな議論を,個別領域毎に解説していきたい.今年度は,今後わたしたちが生きていく21世紀の特質を,過去との比較という観点からみていきたい.受講者には,自分たちが現在生活している現代社会を自分なりに理解する機会としてほしい.理解を助けるために映画を2回ほど鑑賞する.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) 21世紀はどういう社会なのか
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○注意 (任意): | □ | (英) (日) この講義では,ウェーバー,デュルケムといった代表的社会学者の問題設定についても適宜言及する.社会学の基本的な概念の解説も盛り込むので,社会学入門的な性格も持たせてある.ただし,知識そのものを覚えてもらうことは重視しない.社会学的な思考法を学んでもらうこと,現代社会の課題や問題を自分のこととしてとらえ,自分なりの意見を持ってもらうことを重視する.そのため,毎回課題について簡単なコメントを書いてもらい,グループディスカッションで人と意見を交換する機会を設けたい.
| [継承] |
○目標 (必須): | 1. | (英) (日) 自分で選択したテーマについて,文献を読んでデータを集め,レポートを書けるようにする(詳細は後述).
| [継承] |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) 1. イントロダクション
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 2. 情報化とネットワーク社会の誕生
| [継承] |
| 3. | (英) (日) (1) 情報社会とグローバル化
| [継承] |
| 4. | (英) (日) (2) ネットワーク社会と都市の盛衰
| [継承] |
| 5. | (英) (日) (3) 携帯電話と社会関係の変容
| [継承] |
| 6. | (英) (日) 3. 個人化する社会
| [継承] |
| 7. | (英) (日) (1) 個人化する家族――社会の個人化とは何か
| [継承] |
| 8. | (英) (日) (2) 映画『家族ゲーム』鑑賞
| [継承] |
| 9. | (英) (日) (3) 新宗教と社会変動
| [継承] |
| 10. | (英) (日) 4. 科学技術と身体をめぐる政治
| [継承] |
| 11. | (英) (日) (1) フェミニズムと<政治>の変容
| [継承] |
| 12. | (英) (日) (2) 生殖技術と身体への介入
| [継承] |
| 13. | (英) (日) (3) 映画『ガタカ』鑑賞
| [継承] |
| 14. | (英) (日) 5.市場·共同体·国家の変遷
| [継承] |
| 15. | (英) (日) (1) 戦後社会と福祉国家の黄金期
| [継承] |
| 16. | (英) (日) (2) 福祉国家から新自由主義へ
| [継承] |
| 17. | (英) (日) (3) 新しい社会運動と新自由主義
| [継承] |
| 18. | (英) (日) 6.2つの近代化――全体のまとめ
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 成績評価はレポートと出席点による.6月に提出してもらうレポートの原案にコメントをつけて返却する.受講者は,それをもとにレポートを完成させて8月に提出する.毎回提出してもらう小テストが40点,レポートの計画書が10点,レポートが50点という配分になる.評価基準やレポートのテーマ設定,書式など詳しくは初回に説明するので,必ず出席すること.
| [継承] |
○再評価 (必須): | □ | (英) (日) 行わない
| [継承] |
○教科書 (必須): | 1. | (英) (日) 毎回レジュメを配布する.関連する文献リストを初回に配布する.レポート作成にあたっては,参考文献を5点以上読んで引用することが求められる.
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 参考書 山之内靖他編『システムと生活世界』岩波書店,1993年,3200円
| [継承] |
| 3. | (英) (日) ウルリヒ·ベック『危険社会』法政大学出版局,1998年,4800円
| [継承] |
○参考資料 (推奨): |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): | 1. | 樋口 直人
○オフィスアワー (任意): | □ | (英) (日) (前期)水曜日 12時∼13時
| [継承] |
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): |