和文冊子 ● |
[氏名] 村上 仁士, Hitoshi Murakami,
[Email] (電子メール),
[職名・学位] 非常勤講師・工学博士,
[専門分野] 環境工学, 海岸工学,
[所属学会] 社団法人 土木學會・社団法人 日本水環境学会・日本自然災害学会・日本環境工学教授協会・日本沿岸域学会・生態系工学研究会・瀬戸内海研究会議・東海·東南海·南海地震津波研究会・PACON(Pacific Congress on Marine Science and Technology)・水文·水資源学会・The Tsunami Society・環境技術研究協会・土木学会四国支部四国ブロック南海地震研究委員会・社団法人日本水環境学会中国四国支部・歴史地震研究会・PACON(Pacific Congress on Marine Science and Technology),
[社会活動] 国土交通省四国地方整備局·徳島県:徳島県飛行場拡張整備事業及び徳島空港周辺整備事業に係る事後調査及び工事中の環境監視に関する検討委員会・徳島県大規模小売店舗立地審議委員会・文部省 日本学術振興会・放送大学・阿南市水道水源保護審議会・徳島県廃棄物処理施設設置専門委員会・NPO法人 防災情報機構・NPO法人 防災情報機構 日本防災学院・国立歴史民俗博物館・国土交通省四国地方整備局事業評価監視委員会・徳島の海岸を考える委員会・国土交通省四国地方整備局·水資源開発公団吉野川開発局 四国地方ダム等管理フォローアップ委員会・(財)沿岸開発技術研究センター 四国の技術開発懇談会・国立歴史民族博物館 展示プロジェクト委員会・(財)沿岸開発技術センター 高知港津波·高潮防災ステーション基本方針策定検討委員会・阿南工業高等専門学校・政府 国土交通省 四国地方整備局・阿波町上水道石綿セメント管更新事業再評価委員会・高知県 漁村における津波対策基本計画検討委員会・羽ノ浦町上水道石綿セメント管更新事業再評価委員会・徳島県国土利用計画審議会・国土交通省四国地方整備局那賀川河川事務所那賀川堤防検討アドバイザー会議・徳島県都市計画審議会・羽ノ浦町水道施設整備事業事前評価審査委員会・NPO法人 大規模災害対策研究機構・国土交通省四国地方整備局 吉野川学識者会議・国土交通省四国地方整備局総合評価技術アドバイザー・徳島県公共事業評価委員会・防災総合解析システム構築調査検討委員会,
[研究テーマ] 津波来襲時における人的·物的被害予測, 四国における地震·津波の被災特性, 巨大津波による生態系の破壊に関する予測·評価, 閉鎖性水域の環境修復·保全技術の開発,
[キーワード] 自然災害, 地震·津波, 津波減災対策, 環境影響評価, ミティゲーション,
[共同研究可能テーマ] 自然災害防災対策, 津波ハザードマップの研究, 巨大災害に伴う生態系の破壊に関する研究, 沿岸域の環境影響評価に関する研究
|
欧文冊子 ● |
[Name] Hitoshi Murakami,
[Email] (電子メール),
[Title, Degree] Part-time Lecturer・doctor engineering,
[Field of Study] Environmental Engineering, Coastal Engineering,
[Academic Society] Japan Society of Civil Engineers・Japan Society on Water Environment・Japan Society for Natural Disaster Science・日本環境工学教授協会・Japanese Association for Coastal Zone Studies・Reserch Association of Coastal Eco System Engineering・瀬戸内海研究会議・東海·東南海·南海地震津波研究会・PACON(Pacific Congress on Marine Science and Technology)・The Japan Society of Hydrology and Water Pesources・The Tsunami Society・Research Institute of Environmental Technology・土木学会四国支部四国ブロック南海地震研究委員会・社団法人日本水環境学会中国四国支部・The Society of Historical Earthquake Studies・PACON(Pacific Congress on Marine Science and Technology),
[Social Activity] 国土交通省四国地方整備局·徳島県:徳島県飛行場拡張整備事業及び徳島空港周辺整備事業に係る事後調査及び工事中の環境監視に関する検討委員会・徳島県大規模小売店舗立地審議委員会・Japan Society for the Promotion of Science, Ministry of Education・The University of the Air・阿南市水道水源保護審議会・徳島県廃棄物処理施設設置専門委員会・NPO法人 防災情報機構・NPO法人 防災情報機構 日本防災学院・国立歴史民俗博物館・国土交通省四国地方整備局事業評価監視委員会・徳島の海岸を考える委員会・国土交通省四国地方整備局·水資源開発公団吉野川開発局 四国地方ダム等管理フォローアップ委員会・(財)沿岸開発技術研究センター 四国の技術開発懇談会・国立歴史民族博物館 展示プロジェクト委員会・(財)沿岸開発技術センター 高知港津波·高潮防災ステーション基本方針策定検討委員会・Anan National College of Technology・四国地方整備局, Ministry of Land, Infrastructure and Transport, Government・阿波町上水道石綿セメント管更新事業再評価委員会・高知県 漁村における津波対策基本計画検討委員会・羽ノ浦町上水道石綿セメント管更新事業再評価委員会・徳島県国土利用計画審議会・国土交通省四国地方整備局那賀川河川事務所那賀川堤防検討アドバイザー会議・徳島県都市計画審議会・羽ノ浦町水道施設整備事業事前評価審査委員会・NPO法人 大規模災害対策研究機構・国土交通省四国地方整備局 吉野川学識者会議・国土交通省四国地方整備局総合評価技術アドバイザー・徳島県公共事業評価委員会・防災総合解析システム構築調査検討委員会,
[Theme of Study] 津波来襲時における人的·物的被害予測, 四国における地震·津波の被災特性, 巨大津波による生態系の破壊に関する予測·評価, 閉鎖性水域の環境修復·保全技術の開発,
[Keyword] 自然災害, 地震·津波, 津波減災対策, 環境影響評価, ミティゲーション,
[Collaboratible] 自然災害防災対策, 津波ハザードマップの研究, 巨大災害に伴う生態系の破壊に関する研究, 沿岸域の環境影響評価に関する研究
|