『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=10726)

EID=10726EID:10726, Map:0, LastModified:2022年8月31日(水) 09:48:58, Operator:[西尾 芳文], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[西尾 芳文], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
(必須): (英) Nishio (日) 西尾 (読) にしお [継承]
(必須): (英) Yoshifumi (日) 芳文 (読) よしふみ [継承]
ミドルネーム (任意):
生年月日 (推奨): **** [学内]
性別 (推奨): 男性 [継承]
学位 (推奨): 1.博士 [継承]
学位名称 (推奨): 1. (英) Ph.D (日) 博士(工学) (読)
授与組織 (推奨): 慶應義塾大学 [継承]
授与年月日 (推奨): 西暦 1993年 3月 23日 (平成 5年 3月 23日) [継承]
[継承]
出身大学 (推奨): (英) (日) 慶應義塾大学·理工学部·電気工学科 (読) けいおうぎじゅくだいがくりこうがくぶでんきこうがくか
卒業年月日 (推奨): 西暦 1988年 3月 31日 (昭和 63年 3月 31日) [継承]
[継承]
出身大学2 (推奨): (英) (日) 慶應義塾大学大学院·理工学研究科·電気工学専攻 (読) けいおうぎじゅくだいがくだいがくいんりこうがくけんきゅうかでんきこうがくせんこう
修士課程修了年月日 (推奨): 西暦 1990年 3月 31日 (平成 2年 3月 31日) [継承]
[継承]
出身大学3 (推奨): (英) (日) 慶應義塾大学大学院·理工学研究科·電気工学専攻 (読) けいおうぎじゅくだいがくだいがくいんりこうがくけんきゅうかでんきこうがくせんこう
博士課程修了年月日 (推奨): 西暦 1993年 3月 23日 (平成 5年 3月 23日) [継承]
[継承]
肩書 (必須): 1.(期間: 2009年4月 1日〜)  教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]) [継承]
2.(期間: 2007年4月 1日〜2009年3月 31日)  准教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜) [継承]
3.(期間: 1997年2月 1日〜2007年3月 31日)  助教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年3月31日までの肩書/〜2007年3月末日) [継承]
4.(期間: 1993年12月 16日〜1997年1月 31日)  講師 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]) [継承]
5.(期間: 1993年4月 1日〜1993年12月 15日)  助手 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年3月31日までの肩書/〜2007年3月末日) [継承]
所属 (必須): 1.(期間: 2017年4月 1日〜)  徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.電気電子系.知能電子回路分野 (2017年4月1日〜) [継承]
2.(期間: 2016年4月 1日〜)  徳島大学.理工学部.理工学科.電気電子システムコース.知能電子回路講座 (2016年4月1日〜) [継承]
3.(期間: 2016年4月 1日〜2017年3月 31日)  徳島大学.大学院理工学研究部.理工学部門.電気電子系.知能電子回路分野 (2016年4月1日〜2017年3月31日) [継承]
4.(期間: 2006年4月 1日〜2016年3月 31日)  徳島大学.大学院ソシオテクノサイエンス研究部.情報ソリューション部門.計算機システム工学 (2006年4月1日〜2016年3月31日) [継承]
5.(期間: 2009年4月 1日〜2016年3月 31日)  徳島大学.工学部.電気電子工学科.知能電子回路講座 [継承]
6.(期間: 2009年4月 1日〜2016年3月 31日)  徳島大学.先端技術科学教育部.システム創生工学専攻.電気電子創生工学コース.知能電子回路講座 (2006年4月1日〜) [継承]
7.(期間: 1993年4月 1日〜2009年3月 31日)  徳島大学.工学部.電気電子工学科.電気電子システム講座 [継承]
8.(期間: 2006年4月 1日〜2009年3月 31日)  徳島大学.先端技術科学教育部.システム創生工学専攻.電気電子創生工学コース.電気電子システム講座 (2006年4月1日〜) [継承]
電子メール (必須): ņīśhīō (@ėė ₍.₎ tōkūśhīmā-ū ₍.₎ āċ ₍.₎ jp [継承]
電話 (推奨): **** [学内]
電話2 (推奨): **** [学内]
電話3 (任意): **** [職員]
FAX (任意): **** [学内]
国籍 (推奨): **** [職員]
本籍 (推奨): **** [職員]
郵便番号 (任意): **** [職員]
住所 (任意): **** [職員]
部屋 (推奨): (英) D-7, E-3F-South (日) E棟3階南 D-7 (読) [継承]
オフィスアワー (推奨):
統合認証ID (推奨):
科研番号 (推奨):
SPAS-ID (推奨):
職員番号 (推奨):
学務教員ID (推奨):
パスワード (任意): **** [ユーザ]
証明書 (任意): CertificateEDB/PKI 2nd Generation Certificate
Expire @ Mon Sep 3 05:22:27 2035
countryName (C) = "JP"
stateOrProvinceName (ST) = "Tokushima"
localityName (L) = "Tokushima City"
organizationName (O) = "The University of Tokushima"
organizationalUnitName (OU) = "EDB"
commonName (CN) = "S10726"
emailAddress = "ņīśhīō (@ėė ₍.₎ tōkūśhīmā-ū ₍.₎ āċ ₍.₎ jp"
[継承]
URL (任意): http://nlab.ee.tokushima-u.ac.jp/nishio.htm [継承]
顔写真 (推奨): 西尾 芳文 ([顔写真]) [継承]
WOS (任意):
Scopus (任意): 1.7202574215 [継承]
2.35868012000 [継承]
Researchmap (推奨):
ORCID (推奨): 1.0000-0002-0247-0001 [継承]
備考 (任意):

標準的な表示

和文冊子 ● [氏名] 西尾 芳文, Yoshifumi Nishio, [Email] nishio@ee.tokushima-u.ac.jp, [職名・学位] 教授・博士(工学), [専門分野] 非線形回路工学, [所属学会] 電子情報通信学会IEEE信号処理学会, [社会活動] , [研究テーマ] 非線形回路に発生するカオスの解析と応用, 結合発振回路の同期現象の解析, 大規模非線形回路の解析手法の開発, セルラーニューラルネットワークの設計と画像処理への応用, ニューラルネットワーク·アーキテクチャの開発, [キーワード] 非線形回路, カオス, 結合発振回路, 同期現象, 複雑系, セルラーニューラルネットワーク, 回路設計, 自己組織化写像, ニューロダイナミクス, [共同研究可能テーマ] カオスの工学的応用に関する研究, カオスを利用したセキュリティ技術に関する研究, 非線形理論を用いた時系列解析に関する研究, セルラーニューラルネットワークを利用した画像処理に関する研究
欧文冊子 ● [Name] Yoshifumi Nishio, [Email] nishio@ee.tokushima-u.ac.jp, [Title, Degree] Professor・Ph.D, [Field of Study] Nonlinear Circuit Technology, [Academic Society] Institute of Electronics, Information and Communication EngineersIEEEThe Research Institute of Signal Processing Japan, [Social Activity] , [Theme of Study] Analysis and Applications of Chaos in Nonlinear Circuits, Analysis of Synchronization Phenomena in Coupled Oscillators, Development of Analyzing Methods of Large Scale Nonlinear Circuits, Design and Applications to Image Processing of Cellular Neural Networks, Development of Neural Network Architecture, [Keyword] nonlinear circuits, chaos, coupled oscillatory circuits, synchronization phenomena, complex systems, cellular neural networks, circuit design, self-organizing map, neurodynamics, [Collaboratible] Engineering Application of Chaos, Security Systems Using Chaos, Time Series Analysis Using Nonlinear Theory, Image Processing Using Cellular Neural Networks

関連情報

この個人(西尾 芳文)を参照している情報

閲覧【学位論文】…(216) 閲覧【学会活動】…(3) 閲覧【擬人】…(5) 閲覧【共同研究】…(40)
閲覧【研究】…(1) 閲覧【研究員受入】…(3) 閲覧【研究活動】…(29) 閲覧【講師派遣】…(15)
閲覧【集会】…(115) 閲覧【授業概要】…(86) 閲覧【賞】…(51) 閲覧【組織】…(14)
閲覧【担当授業】…(34) 閲覧【著作】…(2187) 閲覧【ホスト】…(3) 閲覧【役歴】…(9)
閲覧【履歴】…(7)

この個人(西尾 芳文)が所有している情報

閲覧【学位論文】…(111) 閲覧【画像】…(1) 閲覧【学会活動】…(3) 閲覧【共同研究】…(40)
閲覧【研究】…(2) 閲覧【研究員受入】…(3) 閲覧【研究活動】…(32) 閲覧【講師派遣】…(16)
閲覧【個人】…(25) 閲覧【集会】…(117) 閲覧【賞】…(91) 閲覧【組織】…(5)
閲覧【担当授業】…(34) 閲覧【著作】…(2213) 閲覧【都市】…(5) 閲覧【役歴】…(9)
閲覧【履歴】…(7)

この個人(西尾 芳文)が権限を持つ情報

閲覧【学位論文】…(218) 閲覧【学会活動】…(3) 閲覧【共同研究】…(40) 閲覧【研究】…(2)
閲覧【研究員受入】…(3) 閲覧【研究活動】…(29) 閲覧【講師派遣】…(15) 閲覧【集会】…(117)
閲覧【授業概要】…(86) 閲覧【賞】…(51) 閲覧【組織】…(1) 閲覧【担当授業】…(34)
閲覧【著作】…(2236) 閲覧【ホスト】…(13) 閲覧【役歴】…(9) 閲覧【履歴】…(7)
Number of session users = 3, LA = 0.87, Max(EID) = 414766, Max(EOID) = 1119636.