『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=10608)

EID=10608EID:10608, Map:0, LastModified:2023年9月12日(火) 09:47:36, Operator:[中野 晋], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[中野 晋], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
(必須): (英) Nakano (日) 中野 (読) なかの [継承]
(必須): (英) Susumu (日)(読) すすむ [継承]
ミドルネーム (任意):
生年月日 (推奨): **** [学内]
性別 (推奨): 男性 [継承]
学位 (推奨): 1.博士 [継承]
学位名称 (推奨): 1. (英) Doctor of Engineering (日) 博士(工学) (読) はかせこうがく
授与組織 (推奨): 京都大学 [継承]
授与年月日 (推奨): 西暦 1994年 11月 24日 (平成 6年 11月 24日) [継承]
[継承]
2. (英) Master of Engineering (日) 工学修士 (読)
授与組織 (推奨): 京都大学 [継承]
授与年月日 (推奨): 西暦 1981年 3月 24日 (昭和 56年 3月 24日) [継承]
[継承]
出身大学 (推奨): 京都大学.工学部
卒業年月日 (推奨): 西暦 1979年 3月 24日 (昭和 54年 3月 24日) [継承]
[継承]
出身大学2 (推奨): 京都大学.大学院工学研究科修士課程
修士課程修了年月日 (推奨): 西暦 1981年 3月 23日 (昭和 56年 3月 23日) [継承]
[継承]
出身大学3 (推奨):
肩書 (必須): 1.(期間: 2021年4月 1日〜)  特命教授 ([教職員.教員]/[非常勤]) [継承]
2.(期間: 2008年4月 1日〜2021年3月 31日)  教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]) [継承]
3.(期間: 2007年4月 1日〜2008年3月 31日)  准教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜) [継承]
4.(期間: 1995年4月 1日〜2007年3月 31日)  助教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年3月31日までの肩書/〜2007年3月末日) [継承]
5.(期間: 1988年1月 1日〜1995年3月 31日)  講師 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]) [継承]
6.(期間: 1987年4月 1日〜1987年12月 31日)  助手 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年3月31日までの肩書/〜2007年3月末日) [継承]
所属 (必須): 1.徳島大学.環境防災研究センター (2004年4月1日〜) [継承]
2.(期間: 2017年4月 1日〜)  徳島大学.環境防災研究センター.防災研究部門 (2017年4月1日〜) [継承]
3.(期間: 2016年4月 1日〜)  徳島大学.理工学部.理工学科.社会基盤デザインコース.防災科学講座 (2016年4月1日〜) [継承]
4.(期間: 2016年4月 1日〜2017年3月 31日)  徳島大学.大学院理工学研究部.理工学部門.社会基盤デザイン系.防災科学分野 (2016年4月1日〜2017年3月31日) [継承]
5.(期間: 〜2016年3月 31日)  徳島大学.大学院ソシオテクノサイエンス研究部.エコシステムデザイン部門.流域圏マネジメント工学 (2006年4月1日〜2016年3月31日) [継承]
6.(期間: 〜2016年3月 31日)  徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.建設創造システム工学コース.環境整備工学講座 (2006年4月1日〜) [継承]
7.(期間: 〜2016年3月 31日)  徳島大学.工学部.建設工学科.環境整備工学講座 [継承]
電子メール (必須): ņākāņō ₍.₎ śūśūmū (@tōkūśhīmā-ū ₍.₎ āċ ₍.₎ jp [継承]
電話 (推奨): **** [学内]
電話2 (推奨): **** [学内]
電話3 (任意): **** [職員]
FAX (任意): **** [学内]
国籍 (推奨): **** [職員]
本籍 (推奨): **** [職員]
郵便番号 (任意): **** [職員]
住所 (任意): **** [職員]
部屋 (推奨): (英) A310 (日) A310 (読) [継承]
オフィスアワー (推奨): (英)   (日) オフィスアワー:年度ごとに学科の掲示板を参照のこと.   [継承]
統合認証ID (推奨):
科研番号 (推奨):
SPAS-ID (推奨):
職員番号 (推奨):
学務教員ID (推奨):
パスワード (任意): **** [ユーザ]
証明書 (任意): CertificateEDB/PKI 2nd Generation Certificate
countryName (C) = "JP"
stateOrProvinceName (ST) = "Tokushima"
localityName (L) = "Tokushima City"
organizationName (O) = "The University of Tokushima"
organizationalUnitName (OU) = "EDB"
commonName (CN) = "S10608"
emailAddress = "ņākāņō ₍.₎ śūśūmū (@tōkūśhīmā-ū ₍.₎ āċ ₍.₎ jp"
[継承]
URL (任意):
顔写真 (推奨): 中野 晋 ([顔写真]) [継承]
WOS (任意):
Scopus (任意): 1.36490199500 [継承]
Researchmap (推奨):
ORCID (推奨):
備考 (任意):

標準的な表示

和文冊子 ● [氏名] 中野 晋, Susumu Nakano, [Email] nakano.susumu@tokushima-u.ac.jp, [職名・学位] 特命教授・博士(工学), 工学修士, [専門分野] リスクマネジメント, 地域防災学, 沿岸域工学, [所属学会] 社団法人 土木學會日本沿岸域学会特定非営利活動法人 事業継続推進機構日本安全教育学会地域安全学会日本自然災害学会・日本サンゴ礁学会・歴史地震研究会・日本地震工学会・日本災害情報学会・京都大学防災研究所自然災害研究協議会・日本保育学会日本災害情報学会日本地域福祉学会日本老年社会科学会, [社会活動] 徳島大学 地域防災研究会竹ヶ島自然再生協議会建設業BCP懇談会建設業BCP懇談会 徳島県部会四国建設業BCP等審査会建設業BCP懇談会 徳島県部会 徳島県建設業BCP研究会四国建設業BCP等審査会 徳島県審査部会竹ヶ島自然再生協議会 専門部会・国土交通省・農林水産省・水産庁・徳島県政府 国土交通省 四国地方整備局政府 国土交通省 四国地方整備局 高松港湾·空港整備事務所徳島県徳島市鳴門市政府 国土交通省・須崎市・運輸省第三港湾建設局神戸調査設計事務所・国土交通省中国地方整備局広島港湾空港技術調査事務所・国土交通省中国地方整備局宇部港湾事務所・財団法人 沿岸開発技術研究センター・財団法人 港湾空間高度化センター・香川県高潮等対策検討協議会・財団法人 国土技術研究センター・徳島市社会福祉協議会・政府 国土交通省 四国地方整備局 高松港湾·空港整備事務所政府 国土交通省 四国地方整備局高松港湾空港技術調査事務所財団法人 港湾空間高度化環境研究センター政府 国土交通省 四国地方整備局小松島市・社会福祉法人 小松島市社会福祉協議会・独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構・吉野川市・財団法人 国際臨海開発研究センター・海陽町・松茂町・独立行政法人日本学術振興会・国土交通省関東地方整備局・社団法人 四国建設弘済会・内閣官房・一般社団法人 四国クリエイト協会・社団法人 日本建設機械化協会四国支部・社団法人 日本港湾協会・高知県・徳島県県土整備部・徳島県南部総合県民局・高知県危機管理部南海地震対策課・国土交通省四国地方整備局・小松島市立坂野小学校・徳島県南部総合県民局・国土交通省四国地方整備局小松島港湾・空港整備事務所・徳島県・国土交通省.四国地方整備局・小松島市・政府.国土交通省.港湾局・国土交通省 港湾局・政府 国土交通省 四国地方整備局 小松島港湾・空港整備事務所・高知県地域防災力維持確保検討委員会・内閣府沖縄総合事務局・徳島県出納局・沿岸技術研究センター・松茂町・徳島県・関西広域連合・日本建設機械施工協会四国支部・徳島県・徳島県西部総合県民局 美馬庁舎・徳島県 徳島県教育委員会徳島県 徳島県教育委員会徳島県 徳島県教育委員会徳島県 徳島県教育委員会徳島県徳島県 徳島県教育委員会徳島県徳島県 県土整備部徳島県徳島県 徳島県教育委員会・国土交通省.四国地方整備局.徳島河川国道事務所・徳島県・公益社団法人 日本港湾協会・徳島県・国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所・徳島県徳島県徳島県 徳島県教育委員会徳島県徳島県・関西広域連合・徳島市徳島県・特定非営利活動法人 災害・危機対応支援センター・一般社団法人 日本建設機械施工協会四国支部・徳島県徳島県徳島県徳島県・西日本高速道路株式会社四国支社・徳島県・国土交通省四国地方整備局・国土交通省 国土技術政策総合研究所・国土交通省四国地方整備局・国土交通省四国地方整備局徳島河川国道事務所・関西広域連合・徳島市徳島県・愛媛県防災安全統括部・独立行政法人 国民生活センター・松茂町・公益社団法人 日本港湾協会・徳島県 徳島県教育委員会徳島県 徳島県教育委員会・海陽町・国土交通省四国地方整備局・徳島県徳島県庁・西日本高速道路株式会社・徳島県徳島市・小松島市教育委員会・徳島県徳島県, [研究テーマ] 地域防災, 沿岸防災, 沿岸域の環境保全, [キーワード] 地域防災, 企業防災, 沿岸環境, [共同研究可能テーマ] 地域防災, 沿岸域の環境保全, 河口域の環境保全, 企業防災
欧文冊子 ● [Name] Susumu Nakano, [Email] nakano.susumu@tokushima-u.ac.jp, [Title, Degree] Extraordinary Professor・Doctor of Engineering, Master of Engineering, [Field of Study] Risk management, Regional Disaster Prevention, Estuary Engineering, [Academic Society] Japan Society of Civil EngineersJapanese Association for Coastal Zone StudiesA Specified Non-Profit Japanese Corporation Business Continuity Advancement OrganizationJapan Association of Safety EducationInstitute of Social Safety ScienceJapan Society for Natural Disaster Science・Japanese Coral Reef Society・The Society of Historical Earthquake Studies・Japan Association for Earthquake Engineering・Japan Society for Disaster Information Studies京都大学防災研究所自然災害研究協議会Japan Society of Research on Early Childhood Care and EducationJapan Society for Disaster Information StudiesJapanese Research Association for Community DevelopmentJapan Socio-Gerontological Society, [Social Activity] Regional Disaster Prevention Research Association, Tokushima University竹ヶ島自然再生協議会建設業BCP懇談会徳島県部会, 建設業BCP懇談会四国建設業BCP等審査会徳島県建設業BCP研究会, 徳島県部会, 建設業BCP懇談会徳島県審査部会, 四国建設業BCP等審査会専門部会, 竹ヶ島自然再生協議会国土交通省・農林水産省・水産庁Tokushima Prefectural Government四国地方整備局, Ministry of Land, Infrastructure and Transport, GovernmentTakamatsu Port and Airport Office, 四国地方整備局, Ministry of Land, Infrastructure and Transport, GovernmentTokushima Prefectural GovernmentTokushima CityNaruto CityMinistry of Land, Infrastructure and Transport, Government・Susaki City・運輸省第三港湾建設局神戸調査設計事務所国土交通省中国地方整備局広島港湾空港技術調査事務所国土交通省中国地方整備局宇部港湾事務所・Coastal Development Institute of Technology・財団法人 港湾空間高度化センター香川県高潮等対策検討協議会Japan Institute of Construction Engineering徳島市社会福祉協議会Takamatsu Port and Airport Office, 四国地方整備局, Ministry of Land, Infrastructure and Transport, GovernmentPort and Airport Technical Investigation Office, The Shikoku Regional Development Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport, GovernmentWaterfront Vitalization and Environment Research Center四国地方整備局, Ministry of Land, Infrastructure and Transport, GovernmentKomatsushima City社会福祉法人 小松島市社会福祉協議会独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構吉野川市財団法人 国際臨海開発研究センター海陽町松茂町Japan Society for the Promotion of Science国土交通省関東地方整備局社団法人 四国建設弘済会内閣官房一般社団法人 四国クリエイト協会社団法人 日本建設機械化協会四国支部社団法人 日本港湾協会高知県徳島県県土整備部徳島県南部総合県民局高知県危機管理部南海地震対策課国土交通省四国地方整備局小松島市立坂野小学校徳島県南部総合県民局国土交通省四国地方整備局小松島港湾・空港整備事務所Tokushima Prefectural Government国土交通省.四国地方整備局Komatsushima City政府.国土交通省.港湾局国土交通省 港湾局小松島港湾・空港整備事務所, 四国地方整備局, Ministry of Land, Infrastructure and Transport, Government高知県地域防災力維持確保検討委員会内閣府沖縄総合事務局徳島県出納局沿岸技術研究センター松茂町Tokushima Prefectural Government関西広域連合日本建設機械施工協会四国支部Tokushima Prefectural Government徳島県西部総合県民局 美馬庁舎徳島県教育委員会, Tokushima Prefectural Government徳島県教育委員会, Tokushima Prefectural Government徳島県教育委員会, Tokushima Prefectural Government徳島県教育委員会, Tokushima Prefectural GovernmentTokushima Prefectural Government徳島県教育委員会, Tokushima Prefectural GovernmentTokushima Prefectural Government県土整備部, Tokushima Prefectural GovernmentTokushima Prefectural Government徳島県教育委員会, Tokushima Prefectural Government国土交通省.四国地方整備局.徳島河川国道事務所Tokushima Prefectural Government公益社団法人 日本港湾協会Tokushima Prefectural Government国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所Tokushima Prefectural GovernmentTokushima Prefectural Government徳島県教育委員会, Tokushima Prefectural GovernmentTokushima Prefectural GovernmentTokushima Prefectural Government関西広域連合Tokushima CityTokushima Prefectural Government特定非営利活動法人 災害・危機対応支援センター一般社団法人 日本建設機械施工協会四国支部Tokushima Prefectural GovernmentTokushima Prefectural GovernmentTokushima Prefectural GovernmentTokushima Prefectural Government西日本高速道路株式会社四国支社Tokushima Prefectural Government国土交通省四国地方整備局国土交通省 国土技術政策総合研究所国土交通省四国地方整備局国土交通省四国地方整備局徳島河川国道事務所関西広域連合Tokushima CityTokushima Prefectural Government愛媛県防災安全統括部独立行政法人 国民生活センター松茂町公益社団法人 日本港湾協会徳島県教育委員会, Tokushima Prefectural Government徳島県教育委員会, Tokushima Prefectural Government海陽町国土交通省四国地方整備局Tokushima Prefectural Government徳島県庁西日本高速道路株式会社Tokushima Prefectural GovernmentTokushima City小松島市教育委員会Tokushima Prefectural GovernmentTokushima Prefectural Government, [Theme of Study] Regional Disaster Prevention, Disaster Prevention in Coastal Zone, Environmental Conservation in Coastal Zone, [Keyword] regional disaster management, disaster management for business, coastal environment, [Collaboratible] Regional Disaster Management, Environmental Management in Coastal Zone, Environmental Management in Estuary, Disaster Management for Business

関連情報

この個人(中野 晋)を参照している情報

閲覧【学位論文】…(102) 閲覧【学会活動】…(15) 閲覧【擬人】…(10) 閲覧【共同研究】…(49)
閲覧【研究】…(1) 閲覧【研究活動】…(35) 閲覧【講師派遣】…(887) 閲覧【サークル助言】…(1)
閲覧【社会活動】…(121) 閲覧【集会】…(180) 閲覧【授業概要】…(142) 閲覧【賞】…(7)
閲覧【組織】…(19) 閲覧【担当授業】…(12) 閲覧【著作】…(598) 閲覧【非常勤講師】…(9)
閲覧【報道】…(225) 閲覧【ホスト】…(5) 閲覧【履歴】…(20)

この個人(中野 晋)が所有している情報

閲覧【学位論文】…(22) 閲覧【画像】…(2) 閲覧【学会活動】…(24) 閲覧【教育プログラム】…(2)
閲覧【共同研究】…(52) 閲覧【研究】…(1) 閲覧【研究活動】…(34) 閲覧【講師派遣】…(946)
閲覧【個人】…(13) 閲覧【サークル助言】…(1) 閲覧【雑誌】…(3) 閲覧【社会活動】…(141)
閲覧【集会】…(177) 閲覧【授業概要】…(56) 閲覧【賞】…(12) 閲覧【組織】…(32)
閲覧【担当授業】…(12) 閲覧【著作】…(554) 閲覧【非常勤講師】…(9) 閲覧【報道】…(244)
閲覧【ホスト】…(2) 閲覧【履歴】…(21)

この個人(中野 晋)が権限を持つ情報

閲覧【学位論文】…(116) 閲覧【学会活動】…(24) 閲覧【共同研究】…(53) 閲覧【研究】…(1)
閲覧【研究活動】…(39) 閲覧【講師派遣】…(889) 閲覧【サークル助言】…(1) 閲覧【社会活動】…(137)
閲覧【集会】…(183) 閲覧【授業概要】…(151) 閲覧【賞】…(7) 閲覧【組織】…(1)
閲覧【担当授業】…(12) 閲覧【著作】…(616) 閲覧【非常勤講師】…(9) 閲覧【報道】…(227)
閲覧【ホスト】…(9) 閲覧【履歴】…(21)
Number of session users = 4, LA = 0.42, Max(EID) = 403290, Max(EOID) = 1091837.