『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=10599)

EID=10599EID:10599, Map:0, LastModified:2022年4月13日(水) 16:17:49, Operator:[三木 ちひろ], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[長尾 文明], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
(必須): (英) Nagao (日) 長尾 (読) ながお [継承]
(必須): (英) Fumiaki (日) 文明 (読) ふみあき [継承]
ミドルネーム (任意):
生年月日 (推奨): **** [学内]
性別 (推奨): 男性 [継承]
学位 (推奨): 1.博士 [継承]
学位名称 (推奨): 1. (英) doctor of engineering (日) 工学博士 (読) こうがくはかせ
授与組織 (推奨): 京都大学 [継承]
授与年月日 (推奨): 西暦 1989年 11月 24日 (平成 元年 11月 24日) [継承]
[継承]
出身大学 (推奨): 徳島大学
卒業年月日 (推奨):
[継承]
出身大学2 (推奨):
出身大学3 (推奨):
肩書 (必須): 1.(期間: 2006年7月 1日〜2022年3月 31日)  教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]) [継承]
2.(期間: 〜2006年6月 30日)  助教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年3月31日までの肩書/〜2007年3月末日) [継承]
所属 (必須): 1.(期間: 2017年4月 1日〜2022年3月 31日)  徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.社会基盤デザイン系.構造・材料分野 (2017年4月1日〜) [継承]
2.(期間: 2016年4月 1日〜2022年3月 31日)  徳島大学.理工学部.理工学科.社会基盤デザインコース.構造・材料講座 (2016年4月1日〜) [継承]
3.(期間: 2016年4月 1日〜2017年3月 31日)  徳島大学.大学院理工学研究部.理工学部門.社会基盤デザイン系.構造・材料分野 (2016年4月1日〜2017年3月31日) [継承]
4.(期間: 〜2016年3月 31日)  徳島大学.大学院ソシオテクノサイエンス研究部.エコシステムデザイン部門.社会基盤システム工学 (〜2016年3月31日) [継承]
5.(期間: 〜2016年3月 31日)  徳島大学.工学部.建設工学科.建設構造工学講座 [継承]
6.(期間: 〜2016年3月 31日)  徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.建設創造システム工学コース.建設構造工学講座 (2006年4月1日〜) [継承]
電子メール (必須):
電話 (推奨):
電話2 (推奨):
電話3 (任意):
FAX (任意):
国籍 (推奨): **** [職員]
本籍 (推奨): **** [職員]
郵便番号 (任意):
住所 (任意):
部屋 (推奨):
オフィスアワー (推奨):
統合認証ID (推奨):
科研番号 (推奨):
SPAS-ID (推奨):
職員番号 (推奨):
学務教員ID (推奨):
パスワード (任意): **** [ユーザ]
証明書 (任意): RevokedEDB/PKI 1st Generation Certificate
countryName (C) = "JP"
stateOrProvinceName (ST) = "Tokushima"
localityName (L) = "Tokushima City"
organizationName (O) = "The University of Tokushima"
organizationalUnitName (OU) = "EDB"
commonName (CN) = "S10599"
emailAddress = "fūmī (@ċė ₍.₎ tōkūśhīmā-ū ₍.₎ āċ ₍.₎ jp"
[継承]
URL (任意):
顔写真 (推奨): 長尾 文明 ([顔写真]) [継承]
WOS (任意):
Scopus (任意): 1.55111900400 [継承]
2.56090031000 [継承]
Researchmap (推奨):
ORCID (推奨):
備考 (任意): 1.(英)   (日) R4.3.31 退職(社会産業理工学研究部.理工学域.社会基盤デザイン系.構造・材料分野)   [継承]

標準的な表示

和文冊子 ● [氏名] 長尾 文明, Fumiaki Nagao, [Email] (電子メール), [職名・学位] (肩書)・工学博士, [専門分野] 風工学, [所属学会] 社団法人 土木學會日本風工学会・社団法人日本鋼構造協会, [社会活動] 山川町地域新エネルギービジョン策定委員会・三野町地域新エネルギービジョン策定委員会・徳島県キャリア教育実践協議会・徳島県インターンシップ推進連絡会議・2004年の台風被害実態に関する研究委員会・徳島県橋梁設計検討会・徳島県インターンシップ推進連絡会議・徳島県高等学校におけるキャリア教育の在り方に関する調査研究協議会・徳島市総合評価委員・建築建設訴訟運営協議会・建築建設鑑定人候補者推薦委員会・徳島県環境影響評価審査会・国土交通省四国地方整備局 総合評価地域小委員会・徳島県総合評価入札審査委員会・徳島県環境審議会・徳島県新技術等評価検討会議・徳島県建設工事紛争審査会・徳島市下水道管路施設長寿命化公募型プロポーザル審査委員・独立行政法人 科学技術振興機構独立行政法人 科学技術振興機構・徳島県企業局プロポーザル競技評価基準審査委員会・四国横断自動車道 吉野川渡河部の環境保全に関する検討会・徳島の橋を語る会・勝浦川渡河橋の整備に関する環境保全検討委員会・独立行政法人 科学技術振興機構・国土交通省四国地方整備局 総合評価委員会・独立行政法人 科学技術振興機構・徳島大学生活協同組合・徳島大学生活協同組合・徳島県農林水産部総合評価入札審査委員会・独立行政法人 科学技術振興機構・徳島県企業局総合評価入札審査委員会・徳島県県土整備部指定管理候補者選定委員会・新町川橋上部工事施工検討会・独立行政法人 科学技術振興機構独立行政法人 科学技術振興機構独立行政法人 科学技術振興機構・阿南市風力発電に係るゾーニング推進協議会・徳島市上下水道局総合評価委員・一般社団法人 四国クリエイト協会 技術開発選定委員会委員・徳島県県土整備部指定管理候補者選定委員会・徳島県商工労働観光部指定管理候補者選定委員会・独立行政法人 科学技術振興機構, [研究テーマ] 構造物の耐風性に関する研究, 局所地形と風環境, 局所地形と風環境, 数値風洞, [キーワード] 耐風設計, 構造物の風による振動, 風環境, 局所地形, 渦法, [共同研究可能テーマ] 構造物の耐風性の調査·検討, 局所地形周辺の風環境の調査·検討
欧文冊子 ● [Name] Fumiaki Nagao, [Email] (電子メール), [Title, Degree] (肩書)・doctor of engineering, [Field of Study] Wind Engineering, [Academic Society] Japan Society of Civil EngineersJapan Association For Wind Engineering社団法人日本鋼構造協会, [Social Activity] 山川町地域新エネルギービジョン策定委員会三野町地域新エネルギービジョン策定委員会徳島県キャリア教育実践協議会徳島県インターンシップ推進連絡会議2004年の台風被害実態に関する研究委員会徳島県橋梁設計検討会徳島県インターンシップ推進連絡会議徳島県高等学校におけるキャリア教育の在り方に関する調査研究協議会徳島市総合評価委員建築建設訴訟運営協議会建築建設鑑定人候補者推薦委員会徳島県環境影響評価審査会国土交通省四国地方整備局 総合評価地域小委員会徳島県総合評価入札審査委員会徳島県環境審議会徳島県新技術等評価検討会議徳島県建設工事紛争審査会徳島市下水道管路施設長寿命化公募型プロポーザル審査委員Japan Science and Technology AgencyJapan Science and Technology Agency徳島県企業局プロポーザル競技評価基準審査委員会四国横断自動車道 吉野川渡河部の環境保全に関する検討会徳島の橋を語る会勝浦川渡河橋の整備に関する環境保全検討委員会Japan Science and Technology Agency国土交通省四国地方整備局 総合評価委員会Japan Science and Technology Agency徳島大学生活協同組合徳島大学生活協同組合徳島県農林水産部総合評価入札審査委員会Japan Science and Technology Agency徳島県企業局総合評価入札審査委員会徳島県県土整備部指定管理候補者選定委員会新町川橋上部工事施工検討会Japan Science and Technology AgencyJapan Science and Technology AgencyJapan Science and Technology Agency阿南市風力発電に係るゾーニング推進協議会徳島市上下水道局総合評価委員一般社団法人 四国クリエイト協会 技術開発選定委員会委員徳島県県土整備部指定管理候補者選定委員会徳島県商工労働観光部指定管理候補者選定委員会Japan Science and Technology Agency, [Theme of Study] Wind Effects on Structures, Wind Environment around Local Terrain, Wind Environment around Small Terrain, Numerical simulation for aerodynamic properties, [Keyword] Wind Resistant Design, Wind Induced Vibrations for Structures, Wind Environment, Local Terrain, Discrete Vortex Simulation, [Collaboratible] Wind Effects on Structures, Wind Environment around Local Terrain

関連情報

この個人(長尾 文明)を参照している情報

閲覧【学位論文】…(100) 閲覧【学会活動】…(3) 閲覧【擬人】…(11) 閲覧【共同研究】…(16)
閲覧【研究】…(1) 閲覧【研究活動】…(38) 閲覧【講師派遣】…(5) 閲覧【サークル助言】…(1)
閲覧【社会活動】…(43) 閲覧【集会】…(9) 閲覧【授業概要】…(109) 閲覧【賞】…(3)
閲覧【組織】…(13) 閲覧【担当授業】…(34) 閲覧【著作】…(356) 閲覧【特許・実用新案】…(1)
閲覧【報道】…(2) 閲覧【役歴】…(1) 閲覧【留学生受入】…(2) 閲覧【履歴】…(7)

この個人(長尾 文明)が所有している情報

閲覧【学位論文】…(9) 閲覧【画像】…(1) 閲覧【学会活動】…(3) 閲覧【共同研究】…(12)
閲覧【研究】…(1) 閲覧【研究活動】…(36) 閲覧【講師派遣】…(4) 閲覧【個人】…(6)
閲覧【サークル助言】…(1) 閲覧【社会活動】…(44) 閲覧【集会】…(9) 閲覧【授業概要】…(79)
閲覧【賞】…(3) 閲覧【担当授業】…(34) 閲覧【著作】…(176) 閲覧【報道】…(1)
閲覧【役歴】…(1) 閲覧【留学生受入】…(2) 閲覧【履歴】…(7)

この個人(長尾 文明)が権限を持つ情報

閲覧【学位論文】…(105) 閲覧【学会活動】…(3) 閲覧【共同研究】…(16) 閲覧【研究】…(1)
閲覧【研究活動】…(41) 閲覧【講師派遣】…(5) 閲覧【サークル助言】…(1) 閲覧【社会活動】…(44)
閲覧【集会】…(10) 閲覧【授業概要】…(109) 閲覧【賞】…(3) 閲覧【担当授業】…(34)
閲覧【著作】…(363) 閲覧【特許・実用新案】…(1) 閲覧【報道】…(2) 閲覧【役歴】…(1)
閲覧【留学生受入】…(2) 閲覧【履歴】…(7)
Number of session users = 2, LA = 0.23, Max(EID) = 397841, Max(EOID) = 1077039.