『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=102316)

EID=102316EID:102316, Map:0, LastModified:2011年4月11日(月) 19:14:52, Operator:[大家 隆弘], Avail:TRUE, Censor:承認済, Owner:[[教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 総合科学部 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2004年 (平成 16年) [継承]
名称 (必須): (英) (日) アジア文学演習II (読) アジアぶんがくえんしゅう
[継承]
コース (必須): 1.2004/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.アジア研究コース.アジア研究サブコース]/[学士課程] [継承]
2.2004/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.アジア研究コース.日本文化研究サブコース]/[学士課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.西村 正男
肩書 (任意):
[継承]
単位 (必須): 2 [継承]
目的 (必須): (英)   (日) 現代中国語で書かれたテクストを正確に読解し,かつテクスト中の固有名詞や歴史的事件,文学史について調べる方法を学ぶことにより,卒業論文執筆に備える.   [継承]
概要 (必須): (英)   (日) 中国近現代文学講読   [継承]
キーワード (推奨):
先行科目 (推奨):
関連科目 (推奨):
注意 (任意): (英)   (日) 中国語·中国文化に興味を持つ他コースの学生の履修も歓迎するが,履修は原則として全学共通教育の中国語(2)を履修済みである者に限る.   [継承]
目標 (必須): 1.(英)   (日) ·中国語の文章を文法に基づいて正確に読解する.  
[継承]
2.(英)   (日) ·中国近現代の事物について調べる基礎的なノウハウを身に付ける.  
[継承]
3.(英)   (日) ·中国の近現代文学についての知識を深める.  
[継承]
4.(英)   (日) ·起伏に満ちたストーリーを楽しむ.  
[継承]
計画 (必須): 1.(英)   (日) 今年度は徐訏(1908-80)の小説『風蕭蕭』(1943年発表,単行本出版は1946年)を講読する.このロマンス,戦争,スパイ活動におけるサスペンスが交錯する巨篇を味わうと同時に,小説中に登場する人名·地名·事件などを調べることにより,中国近現代の文化や歴史についての基礎知識を高めたい.  
[継承]
2.(英)   (日) 徐訏は,中国大陸では長い間忘れられた存在であった.が,台湾では全集が刊行されており,彼が1950年以降移住した香港でも,その作品がしばしば映画化されるなどよく知られた存在であった.最近になりようやく大陸でも「後期浪漫派」として再評価されている.彼の小説の特徴は,やや現実離れした男女の愛情をバタ臭く描くことにある.授業で取り上げる『風蕭蕭』は彼の代表作であり,そのような特徴が現れているが,戦争という背景,スパイ活動という道具立てにより,緊張感に満ちたものとなっている.授業では,この手に汗握る小説を正確に読解することを目指す.同時に,小説中には当時の上海に実在した建築,道路,施設などが多く登場するので,これらを調べることにより,40年代上海を追体験したい.また必要に応じ,関連する日本語論文や翻訳小説,映画等を参照する機会も設けたい.  
[継承]
3.(英)   (日) 授業は毎回担当者を決め,日本語訳(口頭で可)の他,テクスト中の事物についての解説を予め用意してもらうが,他の履修者も全員予習をし,授業中に積極的に発言してもらう.  
[継承]
評価 (必須): (英)   (日) 授業中の発表内容と授業における発言を基準とし,必要に応じレポートを課す.   [継承]
再評価 (必須): (英)   (日) 行わない.   [継承]
教科書 (必須): 1.(英)   (日) プリントを配布する.参考書は適宜指示する.   [継承]
参考資料 (推奨):
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1.西村 正男
オフィスアワー (任意): (英)   (日) 月曜日 11時55分∼ 12時50分に設定するが,実際には随時訪問可.E-mail: nishimur@ias.tokushima-u.ac.jp,Web Site: http://www.ias.tokushima-u.ac.jp/chubun/index.html   [継承]
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意): 1.(英)   (日) 開講年次:3·4   [継承]
2.(英)   (日) 開講学期:前·後   [継承]
3.(英)   (日) 2004年度は,金 3·4 開講   [継承]

標準的な表示

和文冊子 ● アジア文学演習II / アジア文学演習II
欧文冊子 ● アジア文学演習II / アジア文学演習II

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(2)
Number of session users = 0, LA = 2.74, Max(EID) = 417129, Max(EOID) = 1129760.