『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=92281)

EID=92281EID:92281, Map:0, LastModified:2022年5月5日(木) 20:13:55, Operator:[[ADMIN]], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[三戸 太郎], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 学術論文 (審査論文) [継承]
言語 (必須): 英語 [継承]
招待 (推奨):
審査 (推奨): Peer Review [継承]
カテゴリ (推奨):
共著種別 (推奨):
学究種別 (推奨):
組織 (推奨): 1.徳島大学.工学部.生物工学科.生物反応工学講座 [継承]
著者 (必須): 1. (英) Shinmyo Yohei (日) (読)
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
2.三戸 太郎 ([徳島大学.バイオイノベーション研究所]/[徳島大学.生物資源産業学部.生物資源産業学科.生物生産システム講座])
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
3. (英) Matsushita Takashi (日) (読)
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
4.更科 功
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
5.宮脇 克行 ([徳島大学.バイオイノベーション研究所]/[徳島大学.生物資源産業学部.生物資源産業学科.生物生産システム講座])
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
6.大内 淑代
役割 (任意): (英)   (日) 共同研究者として考察,論文執筆の一部を担当   [継承]
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
7.野地 澄晴 ([徳島大学])
役割 (任意): (英)   (日) 共同研究者として研究総括,考察,論文執筆を担当した   [継承]
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
題名 (必須): (英) piggyBac-Mediated somatic transformation of the two-spotted cricket, Gryllus bimaculatus (cricket).  (日)    [継承]
副題 (任意):
要約 (任意): (英)   (日) トランスジェニックコオロギを作製するために,トランスポゾンの利用を検討した.トランスポゾンとしてpiggyBacを選び,そのmRNAと GFPをコードするドナーベクターをコオロギの卵内に共インジェクションして,GFPの蛍光を観察した.その結果,胚にGFPが観察できたことから,piggyBacが卵内で活性があり,ドナーのGFP遺伝子をコオロギ染色体に転移できることがわかった.しかし,次世代のコオロギににGFPを発現するものが得られたなかったことから,ジャームラインには遺伝子が導入されていないことが示唆された.   [継承]
キーワード (推奨): 1. (英) cricket (日) (読) [継承]
2. (英) transformation (日) (読) [継承]
3. (英) piggyBac (日) (読) [継承]
発行所 (推奨):
誌名 (必須): Development Growth & Differentiation ([日本発生生物学会])
(pISSN: 0012-1592, eISSN: 1440-169X)

ISSN (任意): 0012-1592
ISSN: 0012-1592 (pISSN: 0012-1592, eISSN: 1440-169X)
Title: Development, growth & differentiation
Title(ISO): Dev Growth Differ
Supplier: Japanese Society of Developmental Biologists
Publisher: Wiley Publishing
 (NLM Catalog  (医中誌Web  (Wiley  (Scopus  (CrossRef (Scopus information is found. [need login])
[継承]
[継承]
(必須): 46 [継承]
(必須): 4 [継承]
(必須): 343 349 [継承]
都市 (任意):
年月日 (必須): 西暦 2004年 8月 初日 (平成 16年 8月 初日) [継承]
URL (任意):
DOI (任意): 10.1111/j.1440-169x.2004.00751.x    (→Scopusで検索) [継承]
PMID (任意): 15367202    (→Scopusで検索) [継承]
CRID (任意): 1573950399846179584 [継承]
NAID : 10013585256 [継承]
WOS (任意): 000223850300004 [継承]
Scopus (任意):
評価値 (任意):
被引用数 (任意):
指導教員 (推奨):
備考 (任意): 1.(英) Article.Affiliation: Department of Biological Science and Technology, Faculty of Engineering, The University of Tokushima, 2-1 Minami-Jyosanjima-cho, Tokushima City 770-8506, Japan.  (日)    [継承]
2.(英) Article.PublicationTypeList.PublicationType: Journal Article  (日)    [継承]
3.(英) Article.PublicationTypeList.PublicationType: Research Support, Non-U.S. Gov't  (日)    [継承]

標準的な表示

和文冊子 ● Yohei Shinmyo, Taro Mito, Takashi Matsushita, Isao Sarashina, Katsuyuki Miyawaki, Hideyo Ohuchi and Sumihare Noji : piggyBac-Mediated somatic transformation of the two-spotted cricket, Gryllus bimaculatus (cricket)., Development Growth & Differentiation, Vol.46, No.4, 343-349, 2004.
欧文冊子 ● Yohei Shinmyo, Taro Mito, Takashi Matsushita, Isao Sarashina, Katsuyuki Miyawaki, Hideyo Ohuchi and Sumihare Noji : piggyBac-Mediated somatic transformation of the two-spotted cricket, Gryllus bimaculatus (cricket)., Development Growth & Differentiation, Vol.46, No.4, 343-349, 2004.

関連情報

Number of session users = 0, LA = 1.17, Max(EID) = 397170, Max(EOID) = 1075604.