『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
登録内容 (EID=88246)
EID=88246 | EID:88246,
Map:0,
LastModified:2005年2月28日(月) 09:53:50,
Operator:[浮田 浩行],
Avail:TRUE,
Censor:0,
Owner:[浮田 浩行],
Read:継承,
Write:継承,
Delete:継承.
|
○種別 (必須): | □ | 国内講演発表
| [継承] |
○言語 (必須): | □ | 日本語
| [継承] |
○招待 (推奨): |
○審査 (推奨): |
○カテゴリ (推奨): |
○共著種別 (推奨): |
○学究種別 (推奨): |
○組織 (推奨): | 1. | 徳島大学.工学部.機械工学科.知能機械学講座
| [継承] |
○著者 (必須): | 1. | (英) Sugiyama Hideyoshi (日) 杉山 英由 (読) すぎやま ひでよし
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 2. | 小西 克信
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 3. | 浮田 浩行 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.機械科学系.知能機械学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.機械科学コース.知能機械学講座])
○役割 (任意): | □ | (英) (日) 考察
| [継承] |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
○題名 (必須): | □ | (英) (日) FHAを用いた2自由度フレキシブルアームの制御に関する研究
| [継承] |
○副題 (任意): |
○要約 (任意): | □ | (英) (日) 産業用ロボットアームは,機械的剛性を高めることにより位置決め精度の向上を計っているため,ペイロード(可搬重量)が小さくてもロボット全体の重量は大きいものとなっている.本研究ではロボットの軽量化のために一部のアームをフレキシブルにし,その結果生ずる振動の大部分を関節駆動モータで除去し,残りの微小振動及び外乱による微小変位を専用のアクチュエータFHA(Flexible Hydraulic Actuator)により除去する,という手法を検討している.現段階では,数学的モデルを作成し,シミュレーションにより関節モータでの防振及び位置制御が可能かどうか検討を行なった.
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○発行所 (推奨): | □ | 日本機械学会
| [継承] |
○誌名 (必須): | □ | (英) (日) 日本機械学会 中国四国支部 第35期総会·講演会 講演論文集 (読)
| [継承] |
○巻 (必須): |
○号 (必須): | □ | 975-1
| [継承] |
○頁 (必須): | □ | 241 242
| [継承] |
○都市 (必須): |
○年月日 (必須): | □ | 西暦 1997年 3月 6日 (平成 9年 3月 6日)
| [継承] |
○URL (任意): |
○DOI (任意): |
○PMID (任意): |
○NAID (任意): |
○WOS (任意): |
○Scopus (任意): |
○評価値 (任意): |
○被引用数 (任意): |
○指導教員 (推奨): |
○備考 (任意): |
|
標準的な表示
和文冊子 ● |
杉山 英由, 小西 克信, 浮田 浩行 : FHAを用いた2自由度フレキシブルアームの制御に関する研究, 日本機械学会 中国四国支部 第35期総会·講演会 講演論文集, (巻), No.975-1, 241-242, 1997年3月. |
欧文冊子 ● |
Hideyoshi Sugiyama, Katsunobu Konishi and Hiroyuki Ukida : FHAを用いた2自由度フレキシブルアームの制御に関する研究, 日本機械学会 中国四国支部 第35期総会·講演会 講演論文集, (巻), No.975-1, 241-242, March 1997. |
関連情報
Number of session users = 1, LA = 2.22, Max(EID) = 375126, Max(EOID) = 1005260.