『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
登録内容 (EID=80863)
EID=80863 | EID:80863,
Map:0,
LastModified:2004年5月20日(木) 11:05:28,
Operator:[四辻 真紀],
Avail:TRUE,
Censor:0,
Owner:[任 福継],
Read:継承,
Write:継承,
Delete:継承.
|
○組織 (推奨): | 1. | 徳島大学.工学部.知能情報工学科.基礎情報工学講座
| [継承] |
| 2. | 徳島大学.医学部.保健学科.看護学専攻.地域·精神看護学講座
| [継承] |
○研究者 (必須): | 1. | 任 福継 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.知能情報系.情報工学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.情報光システムコース.情報工学講座]/->個人[中川 福継])
| [継承] |
| 2. | 黒岩 眞吾 (千葉大学大学院 融合科学研究科)
| [継承] |
| 3. | 永峰 勲
| [継承] |
| 4. | 谷岡 哲也 ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.保健学域.保健科学部門.看護学系.看護管理学]/[徳島大学.医学部.保健学科.看護学専攻.基礎看護学講座])
| [継承] |
○種別 (必須): | 1. | 国内
| [継承] |
○出資団体 (必須): | □ | (英) (日) 教育改善推進費(学長裁量経費) (読)
| [継承] |
○予算名 (必須): |
○予算名2 (推奨): | □ | (英) (日) 学際的研究 (読)
| [継承] |
○番号 (推奨): |
○課題 (必須): | □ | (英) (日) 言語·音声·脳波を総合利用した感情測定システムに関する研究
| [継承] |
○要約 (任意): | □ | (英) (日) 「感情測定」は,看護ロボットの開発や効果的な患者-医療スタッフ間のコミュニケーション技能の向上に極めて役割に立つ.同時に,次世代感性コンピュータの開発のための基礎的な技術でもある.しかし,感情測定の方法論は未だ構築されていない.本研究では音声自身に含まれる感情に起因する成分,言語表現に潜在的に包含されている感性情報について,脳波から得られる感性スペクトルを用い,それと音声·言語情報を複合した電気生理学的な感情測定手法を開発する. これまでの研究と異なり,脳波·音声·言語を融合したので,人間の感情を測定する新しい手法を研究開発できる特色がある.本研究においては看護師·医師·工学者が参画しており,学際的に看護ロボットの開発や良好な治療的コミュニケーション教育システム開発の基礎的情報を作成することが可能である.さらに本研究の成果は研究代表者の提唱しているMMM(研究業績[1]に参照)及び次世代感性コンピュータの研究開発を方向づける上で重要な示唆を与えることになる.
| [継承] |
○金額 (推奨): | 1. | 2000.0千円
| [継承] |
○期間 (必須): | □ | 西暦 2003年 4月 初日 (平成 15年 4月 初日) 〜西暦 2004年 3月 31日 (平成 16年 3月 31日)
| [継承] |
○備考 (任意): |
|
標準的な表示
和文冊子 ● |
任 福継, 黒岩 眞吾, 永峰 勲, 谷岡 哲也 : 教育改善推進費(学長裁量経費), (予算名)・学際的研究, 言語·音声·脳波を総合利用した感情測定システムに関する研究, 2003年4月〜2004年3月. |
欧文冊子 ● |
Fuji Ren, Shingo Kuroiwa, Isao Nagamine and Tetsuya Tanioka : 教育改善推進費(学長裁量経費), (予算名)・学際的研究, 言語·音声·脳波を総合利用した感情測定システムに関する研究, April 2003-March 2004. |
関連情報
Number of session users = 0, LA = 1.16, Max(EID) = 374103, Max(EOID) = 1001700.