○種別 (必須): | □ | 学術論文 (審査論文)
| [継承] |
○言語 (必須): | □ | 日本語
| [継承] |
○招待 (推奨): |
○審査 (推奨): |
○カテゴリ (推奨): | □ | 研究
| [継承] |
○共著種別 (推奨): |
○学究種別 (推奨): |
○組織 (推奨): |
○著者 (必須): | 1. | 曽我部 正弘 ([徳島大学.キャンパスライフ健康支援センター])
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 2. | 岡久 稔也 ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.連携研究部門(医学域).寄附講座系(医学域).地域総合医療学]/[徳島大学.病院.診療科.内科.消化器内科])
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 3. | 下畑 隆明
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 4. | 上番増 喬 ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.先端基礎栄養学教育研究プロジェクト]/[徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.栄養科学部門.医科栄養学系.予防環境栄養学])
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 5. | 馬渡 一諭
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 6. | 髙橋 章 ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.栄養科学部門.医科栄養学系.予防環境栄養学])
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 7. | 榎本 崇宏 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.電気電子系.電気電子システム分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.電気電子システムコース.電気電子システム講座])
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 8. | 芥川 正武 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.電気電子系.電気電子システム分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.電気電子システムコース.電気電子システム講座])
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 9. | 木内 陽介
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 10. | 楊河 宏章
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 11. | (英) (日) 小松 崇俊 (読)
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 12. | 大西 芳明 ([徳島大学.医学部])
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 13. | (英) (日) 福原 正史 (読)
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 14. | (英) (日) 山田 美香 (読)
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 15. | (英) (日) 田代 善彦 (読)
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 16. | (英) (日) 松山 和男 (読)
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 17. | (英) (日) 石川 正志 (読)
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 18. | (英) (日) 井形 直紀 (読)
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 19. | (英) (日) 西岡 潤司 (読)
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 20. | (英) (日) 平田 光里 (読)
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 21. | 田中 宏典 ([徳島大学.病院.先端医科医療開発研究プロジェクト]/[徳島大学.病院.診療科.内科.消化器内科])
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 22. | 田中 久美子
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 23. | 田中 貴大
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 24. | 友成 哲
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 25. | 谷口 達哉
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 26. | 高山 哲治 ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.医科学部門.内科系.消化器内科学])
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
○題名 (必須): | □ | (英) (日) 医工・病学・多職種連携による胸腹水濾過濃縮専用装置の研究開発.
| [継承] |
○副題 (任意): |
○要約 (任意): | □ | (英) Cell-free and concentrated ascites reinfusion therapy(CART)is an effective and safe therapy for patients with refractory ascites or pleural effusion. CART was initially indicated for cirrhotic ascites, and has come to be widely used for malignant ascites. Recently, cancer therapy that applies cancer cells obtained by filtration process is considered, and CART attracts attention as one of the important therapies to support future cancer therapy. However, the numbers of CART in Japan is not sufficient because the equipment for CART is high price and large. Additionally, the specialized medical staff such as clinical engineers is necessary for CART because of complicated operation. Therefore, we think that development of next-generation type equipment for CART that can be performed safely, easily, and reliably is necessary. We could develop the exclusive equipment for CART according to the project management by multifarious worker cooperation in five years. (日)
| [継承] |
○キーワード (推奨): | 1. | (英) refractory ascites (日) (読)
| [継承] |
| 2. | (英) pleural effusion (日) (読)
| [継承] |
| 3. | (英) cell-free and concentrated ascites reinfusion therapy (日) (読)
| [継承] |
| 4. | プロジェクト管理 (project management)
| [継承] |
○発行所 (推奨): | □ | 徳島医学会
| [継承] |
○誌名 (必須): | □ | 四国医学雑誌 ([徳島医学会])
(pISSN: 0037-3699, eISSN: 2758-3279)
○ISSN (任意): | □ | 0037-3699
ISSN: 0037-3699
(pISSN: 0037-3699, eISSN: 2758-3279) Title: 四国医学雑誌Supplier: 徳島大学Publisher: Tokushima Igakkai (Webcat Plus)
(医中誌Web)
(J-STAGE)
(Scopus)
(Scopus information is found. [need login])
| [継承] |
| [継承] |
○巻 (必須): | □ | 76
| [継承] |
○号 (必須): | □ | 1,2
| [継承] |
○頁 (必須): | □ | 83 92
| [継承] |
○都市 (任意): |
○年月日 (必須): | □ | 西暦 2020年 4月 25日 (令和 2年 4月 25日)
| [継承] |
○URL (任意): | □ | https://tokushima-u.repo.nii.ac.jp/records/2007792
| [継承] |
○DOI (任意): |
○PMID (任意): |
○CRID (任意): | □ | 1050302172852505856
| [継承] |
○WOS (任意): |
○Scopus (任意): |
○評価値 (任意): |
○被引用数 (任意): |
○指導教員 (推奨): |
○備考 (任意): |