『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=298057)

EID=298057EID:298057, Map:0, LastModified:2022年5月5日(木) 20:42:37, Operator:[[ADMIN]], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[梶 龍兒], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 学術論文 (審査論文) [継承]
言語 (必須): 日本語 [継承]
招待 (推奨):
審査 (推奨):
カテゴリ (推奨):
共著種別 (推奨):
学究種別 (推奨):
組織 (推奨):
著者 (必須): 1.宮﨑 由道
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
2. (英) (日) 向井 洋平 (読)
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
3.浅沼 光太郎
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
4.和泉 唯信 ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.医科学部門.内科系.臨床神経科学]/[徳島大学.病院.診療科.内科.脳神経内科])
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
5.梶 龍兒
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
題名 (必須): (英)   (日) 脳死様状態を呈したGuillain-Barre症候群の1例   [継承]
副題 (任意):
要約 (任意): (英)   (日) 脳死様状態を呈した劇症型GBSの症例を救命しえた.GBSの中に,急性に脳死様状態を呈し,α昏睡をきたす劇症型GBSの一群の存在が示唆された.脳死様状態を呈する劇症型GBSでは死亡症例も多く,厳重な全身管理が必要である.(著者抄録)   [継承]
キーワード (推奨): 1. (英) (日) Immunoglobulins(治療的利用) アルファリズム 活動電位 血漿交換 *脳死(病因,診断,治療) 脳幹聴覚誘発電位 *Guillain-Barre症候群(合併症,診断,治療) 絞扼反射 閉じ込め症候群(病因,診断,治療) 神経伝導速度 ヒト 高齢者(65~79) 男 (読) [継承]
発行所 (推奨):
誌名 (必須): 臨床脳波 ([株式会社 永井書店])
(pISSN: 0485-1447)

ISSN (任意): 0485-1447
ISSN: 0485-1447 (pISSN: 0485-1447)
Title: 臨床脳波
 (医中誌Web (No Scopus information.)
[継承]
[継承]
(必須): 52 [継承]
(必須): 2 [継承]
(必須): 123 125 [継承]
都市 (任意):
年月日 (必須): 西暦 2010年 0月 初日 (平成 22年 0月 初日) [継承]
URL (任意):
DOI (任意):
PMID (任意):
CRID (任意): 1570573086014366720 [継承]
NAID : 40016986857 [継承]
WOS (任意):
Scopus (任意):
評価値 (任意):
被引用数 (任意):
指導教員 (推奨):
備考 (任意):

標準的な表示

和文冊子 ● 宮﨑 由道, 向井 洋平, 浅沼 光太郎, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 脳死様状態を呈したGuillain-Barre症候群の1例, 臨床脳波, Vol.52, No.2, 123-125, 2010年.
欧文冊子 ● Yoshimichi Miyazaki, 向井 洋平, Koutaro Asanuma, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : 脳死様状態を呈したGuillain-Barre症候群の1例, Clinical Electroencephalography, Vol.52, No.2, 123-125, 2010.

関連情報

Number of session users = 1, LA = 0.36, Max(EID) = 394680, Max(EOID) = 1070341.