『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
登録内容 (EID=275466)
EID=275466 | EID:275466,
Map:0,
LastModified:2014年2月25日(火) 20:13:51,
Operator:[池田 建司],
Avail:TRUE,
Censor:0,
Owner:[池田 建司],
Read:継承,
Write:継承,
Delete:継承.
|
○種別 (必須): | □ | 国内講演発表
| [継承] |
○言語 (必須): | □ | 日本語
| [継承] |
○招待 (推奨): |
○審査 (推奨): | □ | Peer Review
| [継承] |
○カテゴリ (推奨): | □ | 研究
| [継承] |
○共著種別 (推奨): |
○学究種別 (推奨): | □ | 修士課程学生による研究報告
| [継承] |
○組織 (推奨): | 1. | 徳島大学
| [継承] |
○著者 (必須): | 1. | (英) (日) 松村 剛 (読)
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 2. | 池田 建司 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.知能情報系.知能工学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.情報光システムコース.知能工学講座])
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 3. | 下村 隆夫
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
○題名 (必須): | □ | (英) Energy-recovery control of bipedal walking robot (日) 二足歩行ロボットのエネルギー回生制御
| [継承] |
○副題 (任意): |
○要約 (任意): | □ | (英) (日) 受動歩行は, 人間の歩行のように自然で滑らかな歩行であるため, エネルギー効率に優れていると考えられ注目されている. しかし, 受動歩行を行うと二足歩行ロボットは膝が伸びきったり, 地面に脚をついたときに運動エネルギーが減少している. このエネルギーを回生し, さらにエネルギー効率の良い歩行を実現する.
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○発行所 (推奨): |
○誌名 (必須): | □ | (英) (日) 2013年度 計測自動制御学会四国支部学術講演会 (読)
| [継承] |
○巻 (必須): |
○号 (必須): |
○頁 (必須): | □ | 175 176
| [継承] |
○都市 (必須): | □ | (英) (日) 高松 (読)
| [継承] |
○年月日 (必須): | □ | 西暦 2013年 11月 初日 (平成 25年 11月 初日)
| [継承] |
○URL (任意): |
○DOI (任意): |
○PMID (任意): |
○NAID (任意): |
○WOS (任意): |
○Scopus (任意): |
○評価値 (任意): |
○被引用数 (任意): |
○指導教員 (推奨): |
○備考 (任意): |
|
標準的な表示
和文冊子 ● |
松村 剛, 池田 建司, 下村 隆夫 : 二足歩行ロボットのエネルギー回生制御, 2013年度 計測自動制御学会四国支部学術講演会, (巻), (号), 175-176, 2013年11月. |
欧文冊子 ● |
松村 剛, Kenji Ikeda and Takao Shimomura : Energy-recovery control of bipedal walking robot, 2013年度 計測自動制御学会四国支部学術講演会, (巻), (号), 175-176, Nov. 2013. |
関連情報
Number of session users = 3, LA = 0.62, Max(EID) = 373285, Max(EOID) = 998647.