○種別 (必須): | □ | 工学部•昼間 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2003年 (平成 15年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) Foreign Language for Engineers (日) 専門外国語 (読) せんもんがいこくご
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2003/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[昼間コース]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 林 陽子
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) 専門外国語の例として,科学英語特に生化学関連の英語については,生物工学科にとり重要なものと考えられるため,英語で書かれた教科書や外国の文献になじませ,科学英語の基礎力を養う.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) 生化学関連の英語教科書や外国論文の例を示し,学生に音読,和訳及び内容の説明などを行わせることにより,発音と読解力を養成する(主として演習形式で行い,質問を与え,説明を加える).
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○要件 (任意): | □ | (英) (日) 特になし.
| [継承] |
○注意 (任意): | □ | (英) (日) 主として演習形式で行うので,音読,和訳,内容の理解など毎回の予習は欠かさず行っておくこと.
| [継承] |
○目標 (必須): | 1. | (英) (日) 科学英語論文の読み方を習得する.
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 科学英語表現とその使い方を習得する.
| [継承] |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) 科学英語教科書などの読み方(1)生化学
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 〃 (2)医学
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 〃 (3)生化学的手法
| [継承] |
| 4. | (英) (日) 〃 (4)遺伝子工学的手法
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 〃 (5)酵素に関するもの数列
| [継承] |
| 6. | (英) (日) 〃 (6)物質代謝に関するもの数列
| [継承] |
| 7. | (英) (日) 〃 (7)遺伝子発現に関するもの数列
| [継承] |
| 8. | (英) (日) 〃 (8)細胞情報伝達に関するもの数列
| [継承] |
| 9. | (英) (日) レポート1(到達目標1の一部評価),中間試験1(到達目標1の一部評価)
| [継承] |
| 10. | (英) (日) 科学英語表現とその使い方
| [継承] |
| 11. | (英) (日) 科学英語論文(生化学領域)
| [継承] |
| 12. | (英) (日) 科学英語論文(遺伝子工学領域)
| [継承] |
| 13. | (英) (日) 科学英語論文(細胞工学領域)
| [継承] |
| 14. | (英) (日) レポート2(到達目標1の一部評価),中間試験2(到達目標1の一部評価)
| [継承] |
| 15. | (英) (日) 期末試験(到達目標全ての一部評価)
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 出席率80%以上で,到達目標の2項目がそれぞれ60%以上達成されている場合をもって合格とする.達成度はレポート(20%),中間試験(40%),期末試験(40%)で評価する.
| [継承] |
○JABEE合格 (任意): | □ | (英) (日) 出席率80%以上で,到達目標の2項目がそれぞれ60%以上達成されている場合をもって合格とする.達成度はレポート(20%),中間試験(40%),期末試験(40%)で評価する.
| [継承] |
○JABEE関連 (任意): | □ | (英) (日) 本学科JABEE学習,教育目標に対応する.
| [継承] |
○対象学生 (任意): | □ | 開講コース学生のみ履修可能
| [継承] |
○教科書 (必須): | 1. | (英) (日) 受講者に講義資料を配付する.
| [継承] |
○参考資料 (推奨): | 1. | (英) (日) 千原秀昭ら著「化学英語の活用辞典」化学同人
| [継承] |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): | 1. | (英) (日) 生物事務室(M棟703) (読)
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): | 1. | (英) (日) 原則として再試験は実施しない.
| [継承] |