○種別 (必須): | □ | 学術レター (ショートペーパー)
| [継承] |
○言語 (必須): |
○招待 (推奨): |
○審査 (推奨): |
○カテゴリ (推奨): |
○共著種別 (推奨): |
○学究種別 (推奨): |
○組織 (推奨): | 1. | 名古屋工業大学
| [継承] |
| 2. | 徳島大学.工学部.電気電子工学科.電気エネルギー講座 (〜2023年3月31日)
| [継承] |
○著者 (必須): | 1. | (英) Hasegawa Shinji (日) 長谷川 真司 (読) はせがわ しんじ
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 2. | 川田 昌武 (徳島大学 大学院 社会産業理工学研究部 理工学域)
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 3. | (英) Semura Takashi (日) 瀬村 隆史 (読) せむら たかし
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 4. | (英) Matsumura Shiro (日) 松村 司郎 (読) まつむら しろう
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 5. | (英) Muto Kenji (日) 武藤 健司 (読) むとう けんじ
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 6. | (英) Nakamura Koichi (日) 中村 光一 (読) なかむら こういち
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
○題名 (必須): | □ | (英) Auto Recognition of Handwriting Sequence Diagram using Correlation Method (日) 相関法を用いた手書き電気シーケンス図面の自動認識
| [継承] |
○副題 (任意): |
○要約 (任意): | □ | (英) Considerable skill is needed to recognize handwriting sequence diagram. In this paper, we proposed auto recognition method of handwriting sequence diagram using correlation method. (日)
| [継承] |
○キーワード (推奨): | 1. | (英) Sequence Diagram (日) (読)
| [継承] |
| 2. | (英) Auto Recognition (日) (読)
| [継承] |
| 3. | (英) Correlation Method (日) (読)
| [継承] |
○発行所 (推奨): | □ | 電気学会
| [継承] |
○誌名 (必須): | □ | 電気学会論文誌 ([電気学会])
○ISSN (任意): | □ | 0913-6339
ISSN: 0913-6339
(pISSN: 0913-6339, eISSN: 1348-8163) Title: 電気学会論文誌D(産業応用部門誌)Supplier: 一般社団法人 電気学会Publisher: The Institute of Electrical Engineers of Japan (J-STAGE)
(Scopus)
(CrossRef)
(Scopus information is found. [need login])
| [継承] |
| [継承] |
○巻 (必須): | □ | 122
| [継承] |
○号 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○頁 (必須): | □ | 191 192
| [継承] |
○都市 (任意): |
○年月日 (必須): | □ | 西暦 2002年 2月 1日 (平成 14年 2月 1日)
| [継承] |
○URL (任意): | □ | http://ci.nii.ac.jp/naid/10007790965/
| [継承] |
○DOI (任意): | □ | 10.1541/ieejias.122.191 (→Scopusで検索)
| [継承] |
○PMID (任意): |
○CRID (任意): | □ | 1390001204658292992
| [継承] |
○NAID : | □ | 10007790965
| [継承] |
○WOS (任意): |
○Scopus (任意): |
○評価値 (任意): |
○被引用数 (任意): |
○指導教員 (推奨): |
○備考 (任意): |