『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=231533)

EID=231533EID:231533, Map:0, LastModified:2022年5月5日(木) 20:53:23, Operator:[[ADMIN]], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[一宮 昌司], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 学術論文 (審査論文) [継承]
言語 (必須): 日本語 [継承]
招待 (推奨):
審査 (推奨):
カテゴリ (推奨):
共著種別 (推奨):
学究種別 (推奨):
組織 (推奨): 1.徳島大学.大学院ソシオテクノサイエンス研究部.エネルギーシステム部門.エネルギー変換工学 (2006年4月1日〜2016年3月31日) [継承]
著者 (必須): 1.一宮 昌司 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.機械科学系.エネルギーシステム分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.機械科学コース.エネルギーシステム講座])
役割 (任意): (英)   (日) テーマの計画,実験,解析,考察,記述,論文執筆   [継承]
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
2. (英) Kamada Shinya (日) 鎌田 慎也 (読) かまだ しんや
役割 (任意): (英)   (日) 実験,考察   [継承]
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨): **** [ユーザ]
[継承]
3. (英) Okajima Akiyoshi (日) 岡島 昌芳 (読) おかじまあきよし
役割 (任意): (英)   (日) 実験,考察   [継承]
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
4.大崎 貴之 ([徳島大学.技術支援部.常三島技術部門.ものづくりグループ]/[徳島大学.工学部.機械工作センター])
役割 (任意): (英)   (日) 考察,記述   [継承]
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
題名 (必須): (英) Effect of Local Periodic Disturbance on Mixing Layer Downstream of Two-Dimensional Jet(Spatial Structure and Quantitative Representation of Laminar-Turbulent Transition Process)  (日) 2次元噴流出口混合層に及ぼす局所周期撹乱の効果(乱流遷移過程の空間構造と定量的表示)   [継承]
副題 (任意):
要約 (任意): (英) The laminar-turbulent transition of a mixing layer induced by oscillating flat plates at an exit of a two-dimensional nozzle was experimentally investigated. The plates oscillated vertically in relation to the mean flow. The oscillation frequency was two orders of magnitude smaller than the fundamental frequency of the velocity fluctuation. In the oscillating state, the same phenomenon as in the natural transition process appeared more upstream. In the early stage within the nonlinear region, the growth of fluctuating velocity attenuated and the Reynolds shear stress component decreased. The decrease in their production rate due to the expansion of the mixing layer contributed to the attenuation and decrease. The randomness factor appeared to be a reasonable indicator of the present transition process, especially in the process in which the periodic velocity fluctuation became irregular. However, this factor certainly indicated the same value at two streamwise positions.  (日) 二次元ノズル出口の平板振動によって励起された混合層の層流-乱流遷移を実験的に調べた.平板は平均流に垂直に対称的に振動する.振動周波数は自然遷移過程の速度変動の基本周波数よりも2オーダー小さい.非線形領域初期においては,混合層の広がりのために,流れ方向及び垂直方向変動速度やレイノルズせん断応力の生成率が減少して変動速度の成長は鈍化する.レイノルズせん断応力はいったん減少した後に再増加するが,これに伴って,レイノルズせん断応力に寄与する両変動速度が同符号になる確率が減少し,後に増加する.雑然度は,速度の周期変動が不規則変動に変化する過程では単調に増加して乱流遷移進行の測度として有効と思われるが,それよりも上流の,層流から周期変動が支配的になる過程においては,雑然度は単調に減少する.   [継承]
キーワード (推奨): 1.混合層 (mixing layer) [継承]
2.遷移 (transition) [継承]
3. (英) Turbulence (日) (読) [継承]
4.噴流 (jet) [継承]
5. (英) Shear Flow (日) (読) [継承]
6. (英) Oscillating Plate (日) (読) [継承]
7. (英) Periodic Disturbance (日) (読) [継承]
8. (英) Nonlinear Region (日) (読) [継承]
9. (英) Randomness Factor (日) (読) [継承]
発行所 (推奨): 日本機械学会 [継承]
誌名 (必須): 日本機械学会論文集(B編) ([日本機械学会])
(pISSN: 0387-5016, eISSN: 1884-8346)

ISSN (任意): 1884-8346
ISSN: 0387-5016 (pISSN: 0387-5016, eISSN: 1884-8346)
Title: 日本機械学會論文集. B編
Supplier: 一般社団法人日本機械学会
Publisher: Japan Society of Mechanical Engineers
 (Webcat Plus  (J-STAGE  (J-STAGE  (Scopus  (CrossRef (Scopus information is found. [need login])
[継承]
[継承]
(必須): 77 [継承]
(必須): 779 [継承]
(必須): 1457 1471 [継承]
都市 (任意):
年月日 (必須): 西暦 2011年 7月 25日 (平成 23年 7月 25日) [継承]
URL (任意): http://ci.nii.ac.jp/naid/130001054882/ [継承]
DOI (任意): 10.1299/kikaib.77.1457    (→Scopusで検索) [継承]
PMID (任意):
CRID (任意): 1390282681238336768 [継承]
NAID : 130001054882 [継承]
WOS (任意):
Scopus (任意):
評価値 (任意):
被引用数 (任意):
指導教員 (推奨):
備考 (任意):

標準的な表示

和文冊子 ● 一宮 昌司, 鎌田 慎也, 岡島 昌芳, 大崎 貴之 : 2次元噴流出口混合層に及ぼす局所周期撹乱の効果(乱流遷移過程の空間構造と定量的表示), 日本機械学会論文集(B編), Vol.77, No.779, 1457-1471, 2011年.
欧文冊子 ● Masashi Ichimiya, Shinya Kamada, Akiyoshi Okajima and Takayuki Oosaki : Effect of Local Periodic Disturbance on Mixing Layer Downstream of Two-Dimensional Jet(Spatial Structure and Quantitative Representation of Laminar-Turbulent Transition Process), Transactions of The Japan Society of Mechanical Engineers, Series B, Vol.77, No.779, 1457-1471, 2011.

関連情報

Number of session users = 0, LA = 0.52, Max(EID) = 404230, Max(EOID) = 1095267.