『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
登録内容 (EID=231182)
EID=231182 | EID:231182,
Map:0,
LastModified:2011年7月8日(金) 13:47:00,
Operator:[多田 敏子],
Avail:TRUE,
Censor:0,
Owner:[多田 敏子],
Read:継承,
Write:継承,
Delete:継承.
|
○組織 (必須): | 1. | 徳島大学.大学院ヘルスバイオサイエンス研究部.保健科学部門.看護学講座.地域看護学 (2008年4月1日〜2015年3月31日)
| [継承] |
○研究者1 : | 1. | 多田 敏子
| [継承] |
○種別 (必須): |
○共同研究機関 : | 1. | (英) (日) 保健師長会 (読)
| [継承] |
| 2. | 北海道大学
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 長崎県立大学 (読)
| [継承] |
| 4. | 大阪市立大学大学院
| [継承] |
○テーマ (必須): | □ | (英) (日) 平成21年度「地域保健総合推進事業」保健師教育における新カリキュラムに対応した臨地実習のあり方に関する調査研究
| [継承] |
○期間 (必須): | □ | 西暦 2009年 4月 初日 (平成 21年 4月 初日) 〜西暦 2010年 3月 31日 (平成 22年 3月 31日)
| [継承] |
○区分 (任意): | □ | 分担
| [継承] |
○金額 (推奨): |
○備考 (任意): | 1. | (英) (日) 全国保健師教育機関協議会理事として参加
| [継承] |
|
標準的な表示
和文冊子 ● |
地域看護学 (多田 敏子), 平成21年度「地域保健総合推進事業」保健師教育における新カリキュラムに対応した臨地実習のあり方に関する調査研究, 2009年4月〜2010年3月. |
欧文冊子 ● |
Community Health Nursing (Toshiko Tada), 平成21年度「地域保健総合推進事業」保健師教育における新カリキュラムに対応した臨地実習のあり方に関する調査研究, April 2009-March 2010. |
関連情報
Number of session users = 1, LA = 0.72, Max(EID) = 373306, Max(EOID) = 998772.