『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=222276)

EID=222276EID:222276, Map:0, LastModified:2011年2月15日(火) 21:09:08, Operator:[任 福継], Avail:TRUE, Censor:承認済, Owner:[任 福継], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
組織 (推奨): 1.徳島大学.工学部.知能情報工学科.基礎情報工学講座 (〜2023年3月31日) [継承]
2.徳島大学.大学院ソシオテクノサイエンス研究部.情報ソリューション部門.知識情報処理 (2006年4月1日〜2016年3月31日) [継承]
研究者 (必須): 1.任 福継 (->個人[中川 福継]) [継承]
2.鈴木 基之 [継承]
3.松本 和幸 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.知能情報系.情報工学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.知能情報コース.情報工学講座]) [継承]
種別 (必須): 1.国内 [継承]
出資団体 (必須): (英) (日) 国立大学法人徳島大学 (読) [継承]
予算名 (必須): (英) (日) 研究部重点研究プロジェクト (読) [継承]
予算名2 (推奨): (英) (日) 重点研究プロジェクト (読) [継承]
番号 (推奨):
課題 (必須): (英)   (日) 工学部案内の国際化対応プロジェクト   [継承]
要約 (任意): (英)   (日) 本プロジェクトは,これまでに構築した感情認識及び感情創生に基づく知的学内案内ロボットシステムに,独自に開発した多言語対話処理および多言語感情認識技術を導入することにより,流暢な日本語が話せない外国人に対しても,英語やその他の言語を用いて学内案内および対話を可能にすることが目的である.   [継承]
金額 (推奨): 1.1000.0千円 [継承]
期間 (必須): 西暦 2009年 4月 初日 (平成 21年 4月 初日) 〜西暦 2010年 3月 31日 (平成 22年 3月 31日) [継承]
備考 (任意):

標準的な表示

和文冊子 ● 任 福継, 鈴木 基之, 松本 和幸 : 国立大学法人徳島大学, 研究部重点研究プロジェクト・重点研究プロジェクト, 工学部案内の国際化対応プロジェクト, 2009年4月〜2010年3月.
欧文冊子 ● Fuji Ren, Motoyuki Suzuki and Kazuyuki Matsumoto : 国立大学法人徳島大学, 研究部重点研究プロジェクト重点研究プロジェクト, 工学部案内の国際化対応プロジェクト, April 2009-March 2010.

関連情報

Number of session users = 1, LA = 1.23, Max(EID) = 443420, Max(EOID) = 1176926.