『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=219194)

EID=219194EID:219194, Map:0, LastModified:2011年4月9日(土) 02:38:42, Operator:[大家 隆弘], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[[教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 総合科学部 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2011年 (平成 23年) [継承]
名称 (必須): (英) (日) 地球表層システム論 (読) ちきゅうひょうそうしすてむろん
[継承]
コース (必須): 1.2011/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.物質·環境コース.地学系サブコース]/[学士課程] [継承]
2.2011/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.物質·環境コース.物理系サブコース]/[学士課程] [継承]
3.2011/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.物質·環境コース.化学系サブコース]/[学士課程] [継承]
4.2011/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.生命·環境コース.生命環境サブコース]/[学士課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.西山 賢一 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.自然科学系.地球科学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.自然科学コース.地球科学講座])
肩書 (任意): 准教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜) [継承]
[継承]
単位 (必須): 2 [継承]
目的 (必須): (英)   (日) 地球表層を構成する地形と,地形を構成する物質である岩石・土の物性ならびにその中を流れる水の特徴について,地表環境の開発·保全·防災の観点から学ぶ.   [継承]
概要 (必須): (英)   (日) 環境・建設・防災といった社会のニーズに地球科学の立場から応えるためには,岩石・岩盤・土の物性(物理的・力学的性質)を把握することが必要である.また,地球表層における水の循環は,岩石と水との相互作用に影響する.その結果生じる岩石の風化帯は,斜面における物質移動(すなわち土砂災害)の予備物質となる.以上をふまえて,この講義では,地球表層環境の開発・保全・防災に関する事柄の理解を目指した講義を行う.   [継承]
キーワード (推奨): 1.環境地学 (environmental geology) [継承]
2.災害地質学 (hazard geology) [継承]
3.応用地質学 (engineering geology) [継承]
4.岩石の風化 (rock weathering) [継承]
5.岩石の物理的性質 (physical properties of rocks) [継承]
先行科目 (推奨): 1.地球科学の基礎 ([2011/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科]/[学士課程]])
必要度 (任意):
[継承]
関連科目 (推奨): 1.環境分析技術法 ([2011/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.物質·環境コース]/[学士課程]]/[2011/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科.生命·環境コース]/[学士課程]])
関連度 (任意):
[継承]
注意 (任意): (英)   (日) 毎回パワーポイントを使用します.講義の途中または最後に,当日の理解度を確認するための小問題を出します.講義に関する質問を歓迎します.   [継承]
目標 (必須): 1.(英)   (日) 地球表層環境を構成する岩石·水·土の基本的な物性とその変化について理解する  
[継承]
計画 (必須): 1.(英)   (日) 地球表層の開発·保全·防災  
[継承]
2.(英)   (日) 地形の形成と地表の変化  
[継承]
3.(英)   (日) 平野・海岸の地形変化  
[継承]
4.(英)   (日) 山地の地形変化  
[継承]
5.(英)   (日) さまざまな地質調査の方法と評価  
[継承]
6.(英)   (日) 土の物理的・力学的性質  
[継承]
7.(英)   (日) 地下水の特徴  
[継承]
8.(英)   (日) 地質環境の汚染と対策  
[継承]
9.(英)   (日) 岩石・鉱物の風化  
[継承]
10.(英)   (日) 風化による岩石物性の変化  
[継承]
11.(英)   (日) 岩石の風化速度  
[継承]
12.(英)   (日) 斜面における物質移動の種類と特徴  
[継承]
13.(英)   (日) 斜面災害の解析  
[継承]
14.(英)   (日) 大規模災害の特徴と予測  
[継承]
15.(英)   (日) 試験  
[継承]
16.(英)   (日) 総括授業  
[継承]
評価 (必須): (英)   (日) 毎回実施する小テストと,期末試験または期末レポートを総合的に判断して評価する.   [継承]
再評価 (必須): (英)   (日) 再試験あり   [継承]
対象学生 (不用): (英)   (日) 3学年以上   [継承]
教科書 (必須): 1.(英)   (日) 指定しない.毎回プリントを配布する.   [継承]
参考資料 (推奨): 1.(英)   (日) 参考書:「災害地質学入門」(近未来社),「山崩れ・地すべりの力学」(筑波大学出版会),「地形変化の科学」(朝倉書店)   [継承]
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1.西山 賢一 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.自然科学系.地球科学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.自然科学コース.地球科学講座])
オフィスアワー (任意): (英)   (日) 月曜日12∼13時   [継承]
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意):

標準的な表示

和文冊子 ● 地球表層システム論 / 地球表層システム論
欧文冊子 ● 地球表層システム論 / 地球表層システム論

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(4)
Number of session users = 1, LA = 1.02, Max(EID) = 415953, Max(EOID) = 1125669.