『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=217129)

EID=217129EID:217129, Map:0, LastModified:2011年4月7日(木) 02:05:49, Operator:[大家 隆弘], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[[教務委員会委員長]/[徳島大学.薬学部]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 薬学部 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2011年 (平成 23年) [継承]
名称 (必須): (英) Advanced Clinical Pharmacy 1 (日) 先端医療薬学1 (読) せんたんいりょうやくがく
[継承]
形態 (必須): 1.講義 [継承]
コース (必須): 1.2011/[徳島大学.薬学部.薬学科]/薬学科/[学士課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.際田 弘志
肩書 (任意):
[継承]
2.滝口 祥令
肩書 (任意):
[継承]
3.川添 和義
肩書 (任意):
[継承]
単位 (必須): 1 [継承]
目的 (必須): (英)   (日) 適正な薬物治療に参画できるようになるために,医療現場で役立つよりアドバンスな知識と技能を修得する.   [継承]
概要 (必須): (英)   (日) 直接測定不可能な作用部位,代謝部位などにおける薬物濃度を推定し,薬効を予測する方法論および補完代替医療としての漢方薬治療について学ぶ   [継承]
カリキュラム関連 (必須): (英)   (日) 薬学モデル・コアカリキュラム範囲外   [継承]
キーワード (推奨):
先行科目 (推奨):
関連科目 (推奨):
注意 (推奨): (英)   (日) 受講に際しては,これまでに学んだ関連する基礎知識を事前にしっかり復習しておくと,講義内容が良く理解できます.   [継承]
目標 (必須): 1.(英)   (日) 生理学的薬物速度論  
小目標 (任意): 1.(英)   (日) 生理学的薬物速度論の意義を説明できる.   [継承]
2.(英)   (日) 臓器クリアランスと固有クリアランスを説明できる.   [継承]
3.(英)   (日) アベイラビリティーを計算できる.   [継承]
4.(英)   (日) 生理学的薬物速度論に基づくモデルを構築できる.   [継承]
[継承]
2.(英)   (日) 薬の効果・副作用予測  
小目標 (任意): 1.(英)   (日) PK/PDモデル理論を説明できる.   [継承]
2.(英)   (日) 受容体作用薬の作用を予測できる.   [継承]
3.(英)   (日) 酵素阻害薬の作用を予測できる.   [継承]
[継承]
3.(英)   (日) 時間薬物治療  
小目標 (任意): 1.(英)   (日) 時間薬理学の概念を説明できる   [継承]
2.(英)   (日) 時間薬物治療の代表的事例を説明できる   [継承]
[継承]
4.(英)   (日) 先端医療における漢方薬の適正使用  
小目標 (任意): 1.(英)   (日) 漢方理論に基づく治療の概念を概説できる   [継承]
2.(英)   (日) 先端医療における漢方利用について概説できる   [継承]
3.(英)   (日) 汎用される漢方方剤について構成生薬に基づく処方の意味や適用範囲を説明できる   [継承]
4.(英)   (日) 漢方薬を含む処方の処方意図とその問題点を説明できる   [継承]
[継承]
計画 (必須): 1.(英)   (日) 生理学的薬物速度論とは (際田)  
内容 (任意):
[継承]
2.(英)   (日) クリアランスの概念 (際田)  
内容 (任意):
[継承]
3.(英)   (日) バイオアベイラビリティー (際田)  
内容 (任意):
[継承]
4.(英)   (日) 生理学的モデルの構築 (際田)  
内容 (任意):
[継承]
5.(英)   (日) 中間試験 (際田)  
内容 (任意):
[継承]
6.(英)   (日) PK/PDモデル理論の概念 (滝口)  
内容 (任意):
[継承]
7.(英)   (日) PK/PDモデルによる効果・副作用予測 の実際(滝口)  
内容 (任意):
[継承]
8.(英)   (日) 時間薬理学の概念 (滝口)  
内容 (任意):
[継承]
9.(英)   (日) 時間薬物治療の実際(滝口)  
内容 (任意):
[継承]
10.(英)   (日) 漢方の考え方と治療原則 (川添)  
内容 (任意):
[継承]
11.(英)   (日) 代表的な補剤の処方意図と適正使用 (川添)  
内容 (任意):
[継承]
12.(英)   (日) 代表的な瀉剤の処方意図と適正使用(I)(川添)  
内容 (任意):
[継承]
13.(英)   (日) 代表的な瀉剤の処方意図と適正使用(II) (川添)  
内容 (任意):
[継承]
14.(英)   (日) かぜ症候群に関連する方剤の処方意図と適正使用(川添)  
内容 (任意):
[継承]
15.(英)   (日) 先端医療における漢方利用 (川添)  
内容 (任意):
[継承]
評価 (必須): (英)   (日) 試験,レポートで評価する.なお,受講態度も加味する.   [継承]
再評価 (必須): (英)   (日) 実施する   [継承]
教科書 (必須): 1.(英)   (日) 教科書は検討中.使用しない場合は資料を配布します.   [継承]
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1.際田 弘志
オフィスアワー (推奨): (英)   (日) 随時   [継承]
[継承]
2.滝口 祥令
オフィスアワー (推奨): (英)   (日) 随時   [継承]
[継承]
3.川添 和義
オフィスアワー (推奨): (英)   (日) 随時   [継承]
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意):

標準的な表示

和文冊子 ● 先端医療薬学1 / Advanced Clinical Pharmacy 1
欧文冊子 ● Advanced Clinical Pharmacy 1 / 先端医療薬学1

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(1) 閲覧【担当授業】…(1)
Number of session users = 0, LA = 0.28, Max(EID) = 415991, Max(EOID) = 1125774.